お世話になります。
膝が痛くなり、整形外科で腰痛の為に頂いたモーラステープを貼りました。
貼った部分が赤く、痒くなり、光線過敏症が不安で
10日前に皮膚科を受診しました。
診断結果は「かぶれ」で、「アンテベート軟膏0.05%」を10g頂きました。
痒みはほぼ治まりましたが、薄く色素沈着があるのと、薬が3分の2残っていますので、完全に痒みと色素沈着がなくなるまで…と、まだ塗っています。
1、かき壊し防止の為、掻かないよう気を付けましたが、
色素沈着がなくなるまで(薬がなくなるまで?)塗るべきでしょうか。
塗り薬を止めるタイミングがわかりません。
2、整形で膝の診察を受けようと思いますが、レントゲンが不安です。
モーラステープを貼った後は、紫外線はダメだがレントゲンは問題ない
ようですが、私のように、「モーラステープのかぶれで、ステロイド軟膏を塗っている最中」にレントゲンを撮っても大丈夫でしょうか?
質問が2つになり、申し訳ありませんが、ご指導お願いします。