昨年2月に乳がんが見つかり、4月に手術、6~10月に抗がん剤、11~12月に放射治療をしました。サブタイプがトリプルネガティブだったため、ホルモン剤治療はせず、現在無治療です。
今年に入ってから、肩関節痛・腕全体(特に上腕)の筋肉痛・神経痛・手指のこわばりを感じるようになり、徐々に酷くなっています。
エストラジオール・FSHを数回測ったところ、閉経状態と診断され(現在も生理復活していません)、この痛みは更年期障害の症状だろうと診断されました。
腕を後ろに回せなくなり上半身の着替えが辛かったり、横を向いて寝ると痛かったりとても困っています。
何か改善方法や効果のある薬(漢方薬)などはありますでしょうか?
ちなみに漢方は、加味逍遙散→桂枝茯苓丸→桂枝茯苓丸加ヨクイニン と2,3か月ごとに変えて飲んでいるのですが、痛みにはあまり効果が現れていません。(他の不調には効果が出ているものもあります。)
ストレッチも痛くならない程度にしていますが、なかなか効果は現れていません。
よろしくお願いいたします。