ラボナに該当するQ&A

検索結果:23 件

赤ちゃん 被ばく 麻酔リスク

person 乳幼児/女性 -

初めまして。 生後3ヶ月の赤ちゃんが 1歳頃に多指症の手術を控えてます。 ですが、 新生児の頃に 親の過度の心配から 頭部CT 頭部MRIを撮ってます。 この検査では何ら異常はありませんでしたが、 MRIの時に シロップや坐薬ではなく点滴からラボナールを投与されました。嫌だと言いましたが、リスクとしては大してシロップと変わらないと…。 (一度も麻酔科の先生からの説明はしていただけず小児科医からの説明のみ。) ラボナールの投与も小児科医がしました。退院から数ヶ月経ちますが不安が残ったままです。 形成の先生によると、 多指症の手術をする際に 胸のレントゲンと指のレントゲンを撮ると言われました。 胸のレントゲンを撮るのは麻酔をかける際に肺などにトラブルを抱えていないのか確認の為だそうです。 不安な事があります。 1つは新生児の頃に CTで被ばくしている事。(被ばくのリスクを知らず医師の言われるがままに受けさせてしまいました) 2つ目は 新生児の頃にラボナールで 麻酔をかけられた事。 赤ちゃんや幼児の頃に麻酔を繰り返すのは脳に悪影響を及ぼし、 精神疾患 学習能力の低下などを引き起こす。と、 目にしました。 新生児の頃の麻酔鎮静の時に 私は小児科医に何度も何度もリスクについての説明を求めました。 ですが、 脳への影響はない。 リスクは特にない。 指の手術には影響しない。 と、 説明されましたが、 形成の先生に麻酔を一度かけたことを伝えると 何で眠剤でやらなかったの?と、言われました。 娘の為にも指の手術は絶対必要だと思いますが、 私のせいで大切な新生児期に無駄な検査で被ばくや麻酔をする事になり 申し訳なさでいっぱいで不安と後悔の日々です…。 どうか、医療被ばく 麻酔に詳しい 先生お願いします。

3人の医師が回答

てんかん薬のコントロールについて

person 30代/女性 -

初めまして、1才9カ月の男の子の母親です。1418gで生まれ、昨年の1月29日から複雑型熱性痙攣になって、月に1、2回の頻度で痙攣が起こっていました。デパケンを増量したりして普通に保育園へも通っていました。しかし、9月頃から無熱性の痙攣が出て、てんかんと診断されました。薬もかわらずコントロールは出来ていたのですが、昨年の12月5日に、1分半位の痙攣が朝から5回あり、12月6日から入院する事になりました。点滴注射でおさまったのですが薬の切れ目には痙攣が頻発し、薬疹もあったりしながら、合う薬を試していました。軽く肺炎にもなっているそうです。しかし飲み薬や点滴注射では増量しても効かなくなってきて、麻酔薬のドルミニカム注をして痙攣を鎮静しようとしたのですが、まだ痙攣が出ていて12月31日〜1月3日までラボナールの点滴注射をし、人工呼吸器をつけついました。途中、心不全にもなっていました。そして、10日に目を開けたのですが、左目は左を、右目は上を向いており、そのうち日に日に口を動かしたりするようになったのですが、仕草は今までとは違っていて、今日の1月16日になっても、まだママとわかっていないようです。手足は動かしますが、寝返りや、起き上がる様子もありません。まだ麻酔は切れきっていないのでしょうか?MRIを撮ってもらったのですが異常はないそうです。でもラボナールを切ってから13日も経ってるのにまだ私を認識出来なくて、目も変な方向を向いています。痙攣や熱などによる障害でしょうか‥ラボナールという麻酔の薬はきつい薬ですか、6日経ってまだ覚めないってありえるのですか?よろしければお答え頂きたいと思います。

1人の医師が回答

痙攣重積→ウィルス性脳症について

person 40代/女性 -

痙攣重積で6日前に入院した3歳女児の母です。呼吸状態は当初から比較的安定していたものの痙攣を完全に押えきるまで4時間ほどかかりました。入院後の検査でアデノウィルスが検出され、今も39℃位の高熱と36℃台の平熱を繰り返しています。入院当初CTで見られた軽い脳浮腫は軽減し、呼吸状態等も安定しているため痙攣止めのラボナール投与を昨日辞めたのですが医師たちの予想に反し、意識が回復しません。 今も意識レベルは低く、たまに咳をしたりはしますが、痛覚をかなり刺激した時のみに反射がみられる程度です。昨日行ったMRIの精密検査画像や髄液検査の結果ではウィルス性の脳症を起こしている疑いが濃いといわれ、グロブリン投与とステロイドパルスが始まりました。これを3日間続けるといいますが、これでも目覚めてこなかったら一体どうなるのかと不安でたまりません。完全回復する場合もあれば重篤な障害を残す場合もあるとは聞きましたが、どのぐらい回復の見込みがあるものかがどうしても気になってしまいます。 同じような状況で回復したケースを知っている方がおられたらこういう例はあったよ、と教えて下さい。期待しすぎはよくないとはわかっていますが、待つしかない今を乗り切る支えにしたいのです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)