リウマチ熱 検査・薬 50代に該当するQ&A

検索結果:39 件

足の甲、上腕、指の腫れ/痛み

person 50代/女性 -

経緯 2019年9月東南アジア(酷暑)で朝突然歩けなくなりました。太腿の力がなくトボトボとしか歩けず、熱は微熱、全身状態悪いと判断、数日寝てました。 歩ける程度に回復、数日後足のむくみでリフレクソロジーへ。 事は翌日帰国後。足がパンパンにむくみ靴が入らず。驚きは朝起きると手と足がクリームパンみたく腫れ上がり、痛く歩けなくなった 近医へ受診、内科で血液検査の結果LD305, Dダイマー5.7, アイソザイム LD2, 3高パターン。エコーで脚に血栓なし。 医師は診断しかね血液検査を続けるのみ。次の惨事は帰国から2週間後、朝突然右手の指がぐぐぐと固く滑らかに曲げられず、右腕はビキーっと縦に切り裂くような鋭い痛みで、手指も腕も使えなくなってました。指は人差し指と中指の第2関節腫れと痛み。内科医は診断しかね、大学病院へ紹介。(足は整形外科で"何かに感染したかも、時間かかるよ"と。問診は5分) 次に大学病院の膠原病リウマチ内科で血液検査、両手、胸のレントゲン。"膠原病らしさはない"とのこと、整形外科に回されました。 整形外科はとりあえずロキソプロフェン1週間。その後、 肩の専門医。MRIで肩に水が溜まっており炎症を示唆。 次に手の外科。数値に出ないリウマチ患者もいるとプレドニンを試験的治療として投与されました。5mg 2週、2mg 2ヶ月。 今プレドニン断薬後1ヶ月半。 右手指は起床時の腫れと痛み減少、押すと第一関節が少し痛い、握った感じは少々重いが治療開始時よりはよい。手首少々痛む 肩は動く角度でピキッと痛む時あり おたづねしたいこと ・足の甲の痛み5ヶ月経過しても夜間痛と起立すると痛む ・手と上腕、リウマチにならないか ・足と上腕、第三者に診てほしいが何科? (足リフレクソロジで強く押され神経を傷めた?時間が経っていて不安

4人の医師が回答

59歳女性 リウマチ患者

person 50代/女性 - 解決済み

59才女性です。2年程前にリウマチの診断が出ました。その1年前に肩の腱板断裂の手術をした直後から手術した右手のみの朝のこわばりがあったものの、術後の上、右手だけだったのでそのまま半年くらい様子をみて、その後の半年で色々な検査をしてリウマチを診断された経緯があります。(少し薬を飲み始めるタイミングが遅かったのでは?)と今では思ってます。 現在、一番気になる症状は、足の裏の不快感(土踏まずが痛い・熱を持っている様な・痺れている様な・足の淵がピリピリする)ですが、日によってばらつきがあり、不快感はあるものの、日常生活(パートの仕事も立ち仕事ですが)にそれ程影響は無いレベルです。 去年初めて関節エコーを撮りましたが炎症は全ての関節においてゼロという事でした。 薬はタクロリムス2mgを毎晩・メトトレキサート2mgを週に一日の朝と夜・ファリアミン(葉酸)5mgを週に一回のみ飲んでおります。 血液検査は、CRPは0.14。MNP-3は43.8。血沈1Hは2,2Hは4。抗核抗体は40未満と基準値ですが、RFは45。抗GAL欠損G抗体は87.4。と出てます。 まず、この数値で、飲んでいる薬の量や種類は妥当だとお考えでしょうか?? それと、肝臓の数値GPTが一時120・GOTが70近くとなってしまった為、メトトレキサートを半分にして、現在の量になっております。減らした為、GPTは70台に、GOTは40以下の基準値まで落ち着いております。 メトトレキサートを半量にしてから、上記のRFや抗GAL欠損G抗体などは、やはり上がっております。主治医は、その数値が上がっていることはあまり気にしてない様で、それより肝臓の数値が上がっている方を気にしてます。 このような主治医の判断は妥当とお考えが確認させて頂きたくお願い致します。 長文、大変失礼致しました。

3人の医師が回答

コロナ感染についての症状

person 50代/女性 -

50歳の女性です。コロナ感染しました。リュウマチで通院していますj。今日までの症状を記入しました。 先生方のご所見をよろしくお願いいたします。 〇20日(火)朝発熱。7度から徐々に上がる。倦怠感、寒気、頭痛がひどい、喉痰がからむ、咳が少し出る。抗原検査行った、陽性確定。熱は変動して、10時7度8分から11時半8度まで上がった。お昼ご飯少しチャーハンを食べたが、夕方気持ち悪くなって、嘔吐。夜はうどんを食べたが、数本だけ。最高8度7分まで上がった。夜中頭痛で眠れず何度も熱を計った。21日(水)今朝は食欲があって、クリームパン二個とスティックパンを一個、オレンジとミューズを飲んだ。9時38度2分。頭痛がひどい。11時8度7分。13時8度8分15時半9度。カロナール飲んで、17時半8度2分まで下がる。18時半には7度7分まで下がった。だいぶ楽だ。 〇21日(水)22時7度4分、頭痛・喉の痛み・味覚がおかしい(味の無い物、薄い物を食べると苦く感じる) 〇22(木)2時半頭痛と体の痛みで眠れず、熱計ったら8度5分。喉も昨日よりだいぶ痛い。7時7度3分まで下がっていた。8時半7度。まだ完全には治って無いようだ。11時25分7度2分。13時7度2分。21時半6度7分。 〇23日(金)7時50分6度6分やっと下がった。あとは、後頭部に痛みが残る位と、喉がヒリヒリしてものすごく痛い。咳が治まったと思ったら、この喉の痛みはキツい。リウマチの薬を休薬してたせいか

7人の医師が回答

指の関節が痛く、以前より酷く疲れます。

person 50代/女性 -

去年4月、階段で転倒して鼻を骨折、激痛を伴う治療でストレスを感じ8月位から朝手指関節の痛みで目が覚めます。両手とも指を曲げるとカクンといった感じで曲がり、時々関節に針を刺している様な痛みがあります。手のひらや足の裏はずっと熱っぽい感じです。両足指も痛みがあり浮腫んで靴が履けず歩くのも痛みがあります。ベットから起き上がるために向きを変えると股関節や肩の関節が痛み辛いです。9月にリウマチ科の開業医へ行きレントゲンと血液検査をして頂きましたが関節に異常は無く、抗核抗体40未満マトリックスメタプロティナーゼ3は38.7で一ヵ月後に抗CCP抗体もし1.1でした。医師の説明は年齢的なものということで鎮痛剤を貰いました。薬が切れると痛むので今年1月今度は総合病院の内科に行き全身検査をして欲しいとお願いしましたが、同じ血液検査とレントゲンを撮り結果も同じで原因不明と言われました。今は気温が高いので手足の症状は軽減していますが、二ヶ月位前から脊椎の腰のあたりを不用意に触られると飛び上がるほどの激痛があります。疲れ易いし肩凝り筋肉痛もあります。いったいなんの病気なのでしょうか?何科に行けば良いですか?

1人の医師が回答

2週間ほど前から胸部?あたりに違和感があります。

person 50代/女性 - 解決済み

51歳です。 2週間ほど前から胸部?気管?あたりに違和感があり、胸あたりを押さえると咳をしたくなるようなイガイガした感じがありました。 最初の数日は少し寒く感じ風邪だと思ったのですが熱、鼻水も全く出ず咳もほとんど出ない状態でした。 4日前に時々、コンコンと咳が少し出た感じでしたが昨日からは、ほとんどなく胸の違和感も今はあまりない感じです。 時々ですが夜、寝ようと横になった直後に動悸がすることがありました。 またこれは1年ほど前からですが左手小指、薬指が起床時にしびれています。 特に心配はないでしょうか? 今まで風邪以外にこういった症状はなく心配になりました。 持病としましては抗CCP抗体(基準値 4.5未満→548.5)ということでかなり高値ですがCRPが出てないのでリウマチの体質は持っているが発病していないということで治療はしていないです。 2年前の心電図の検診でR波増高不良、経過観察と診断されていますがその後の検査はしていない状態です。 心臓の方の問題なのか? 緑内障中期で1年前から両目デュオトラバ配合点眼薬をさしているのですが心臓などに副作用が出ると聞いたことがあるので今回副作用が出たのか?心配です。

1人の医師が回答

C肝炎治療後のさまざまな不調

person 50代/女性 - 解決済み

29年前妊娠中に骨髄異型性症候群を発症し、輸血などのためC型肝炎キャリアでした。2015年ソバルディ400,レベトールカプセル200で治療しウイルスは消えました。副作用の心配はないとのことでしたが、悪寒、関節痛、39℃前後の熱が出てロキソニンを服用し続け治療を終えました。  細かくて申し訳ありませんが、それ以降のさまざまな症状について記述します。 ●治療半年後に指の怪我で抗生物質を服用たところ、それまで抗生物質で起こしたことがなかったアレルギー反応(熱、下痢、関節痛など)が出て、肝内科、血液内科医にC型肝炎の治療薬との関係を聞いたがわからないとの事。●治療後から2~3か月毎に、お尻、太ももの筋肉の痛みから始まり、ひどい倦怠感、微熱(37~38℃)、胃の痛み、吐き気、食欲不振、口内炎の症状が出るようになり、10日前後で治るということを繰り返している。●昨年6月、一連の症状で、両ひざが紫色になり全身の筋肉痛、関節痛、38~40℃の熱、体重7キロ減、咳が出た。膠原病を疑いかかりつけ医で抗核抗体陽性、膠原病専門医では陰性の結果。●1か月後、胸の痛みのためCTを撮り軽度の胸膜炎、その時CTに移り込んだ甲状腺を指摘され甲状腺専門医の検査で橋本病と診断。甲状腺専門医に一連の症状は橋本病とは関係ないと言われた。●鼻の付け根、眼の奥の方の痛みのため耳鼻咽喉科を受診で異常なし。頸部、腰、股関節、指の痛みで整形外科受診。軽度の炎症があるがリュウマチは陰性。●昨年12月、骨髄異型性症候群で3か月毎に通院している血液内科でキャッスルマン病を疑いIgG4検査でIgG1947で、他は正常値。  先日右半身のしびれが3週間ほど続き神経内科を受診。脳のCTと血液検査で脳の出血なし、マイクロゾーム、抗核抗体、抗RNP抗体、抗SS-A抗体、抗SS-B抗体正常値。精神的なものなのか、もう疲れました。

1人の医師が回答

50歳男性 悪寒が2カ月以上続いています

person 50代/男性 -

50歳男性。10月頭から2カ月以上悪寒が続いています。熱は36.6℃程度の平熱。喉の痛みなど風邪の症状はなく、悪寒と疲労感のみ。 数年前から各年初めて風邪を引いた際に同様に悪寒が続き、完治まで1~2週間程度かかることが多く元々悪寒を発症しやすい体質のようですが、例年は体温上昇や風邪の症状を伴うのに対して今回は悪寒のみを発症。 悪寒は下半身の特に大腿部前方が強く、室温28℃程度に暖房した部屋でも下半身は長袖を3枚重ねでようやく丁度良い状況。上半身は下半身よりも悪寒が弱く、長袖1枚もしくは2枚の重ね着。 病状は好転・悪化の波があり、これまで3回ほど自身の感覚で全快に近いところまで到達したため在宅勤務から出社に切り替えたが、寒気に触れてか毎回再発し、一度再発すると再び通常の状況まで数日では改善しません。 かかりつけの内科で血液検査の結果、20年近く前からの持病である中性脂肪とLDLコレステロール(以前服用していた薬を最近中断しており再発)以外の異常は確認されず。F-T3/T4や抗核抗体なども調べたが膠原病などの異常はなし。 念のため確認したコロナウィルスの抗体検査結果も陰性。 別の総合病院のリウマチ・膠原病内科ではCTを撮影も、右肺S6に5mm程度の結節が見つかった以外大きな指摘なし。 更に別の総合病院ではコレステロールの値と下半身の悪寒集中から血圧脈波検査を実施もABIは正常範囲、CAVIは40代後半相当との結果。 ピタバスタチン、ロトリガ、補中益気湯、麻黄附子細辛湯を服用開始も好転せず。 罹患前は普段から運動はしており175cmで68kg、体脂肪率12%程。 今回の早期回復は勿論ですが、原因を根絶して来年以降の再発を防ぎたく、これまでの医師からは可能な検査は実施済みでお手上げと言われましたが、更なる診察などの可能性についてアドバイスをいただきたく。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)