検索結果:80 件
2月よりうつの再発でレクサプロを最容量、ジプレキサ 1.25mg飲んでいますがなかなか良くならずリフレックス15mgを2週間前から追加で飲み出してしばらくあまり効果を感じなかったのですが少し良くなってきた気がします。 先週の受診の際にあまり良くないと伝えるとアナフラニール10mgが追加になりました。 3日間飲むと気持ちは少し落ち着いた気がしましたがこの薬は即効性はないようですがリフレックスの効果が出てきたのでしょうか? 便秘にもなってしまいアナフラニールをきのう飲むのをやめました。 まだ心が安定してないのですがリフレックスを増量するのとアナフラニールを再開するのはどちらが良いのでしょうか? 副作用や今はあまり食欲がありませんが今後続けた際に太るのも気になります。
5人の医師が回答
よろしくお願いします。うつ病とパニック障害、睡眠障害で、リフレックス45mgを飲んでます。朝起きるのが辛く、やる気と意欲が沸きません。質問ですが、アモキサンが即効性があると聞きますが、どれぐらいで効果が出てきますか?また、意欲改善に効果がありますでしょうか?よろしくお願いします。
3人の医師が回答
リフレックス0.5を一週間、1錠を一週間2錠を5日のみました。通算すると、 何日飲んだ事に成るのでしょうか? まだ効果が出る段階ではありませんか? 今日から3錠になったのですが、何日位で、効果は、分かりますか?教えて下さい
4人の医師が回答
うつ病で、通院中です。 サインバルタ、リフレックス、レクサプロ、ドグマチール、エビリファイを処方されています。 調子が悪かったため、1週間前に、エビリファイ3mgが9mgになりました。 効果はどれくらいで出てくるのでしょうか?
よろしくお願いします。 リフレックスを1日一錠3年服用しています。 飲み始めからむずむず症候群が出てその対処にリボトリール 2錠を服用していましたが、リボトリール の離脱が大変という事で最近リボトリールを断薬しました。 やはりまたむずむずが出てきました。 それ以外はリフレックスがとても効果があったので薬を変更したくありませんがもし変えるとしたらどのような薬が良いでしょうか。 胃が悪いため吐き気のあるものは避けてきました。
リフレックス15mg約2週間のんでも効果なく最近下半身が震えて止まりません。 先生は止めてもいいですとおっしゃったのですが一日飲まないとふわふわして汗が出てしまい突然止めると離脱症状出ました。 どうしたらいいでしょうか?
69才男性です。 昨年まで鬱を繰り返す為サインバルタを2カプセルにしたり3カプセルにしたりして服用してましたが今年からリフレックスを4ミリに変更しました。変更した理由はもうひとつ効果を感じられなかったからです。 リフレックスに変更してからずっと何もなかったのですが、8月中頃位から体調がひどく悪くなり不安感も強く出てきました。こういうことは時々ありましたのでそのうち収まるだろと思ってましたか、一向に回復せず、仕事もけっこう辛いので、いつも通ってます心療内科の主治医に相談しましたら、夜リフレックスをそのまま45ミリとサインバルタ2ミリを1週間服用しまして昨日から2日目ですが40ミリになりましたが、強い不安感(特に朝起きる時と午前中が辛いです)と体調不良(身体のしんどさ)食欲が無い、早朝覚醒等不調が改善しません 私には効果が無いのでしょうか、それともこのあと効いてくるのでしょうか?早く楽になりたくてかなり期待をしていたのですが、どれくらいで効果を感じられますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
不安が酷く5ヶ月リーゼとスルピリドを服用しましたが、このサイトでベンゾジアビン系は危険だと知り、リーゼを断薬し、セディールに変えてもらいました。しかし、その後5ヶ月経ってもセディールは全然効かなくて、鬱状態と焦燥感が酷いので先月6月末から新しい病院で、リフレックス30mgと抑肝散2.5gを処方されました。 焦燥感が酷く気が狂いそうになります。なので、甘麦大棗湯2.5g2包を頓服で出してもらいましたが全く効きません。 リフレックスを飲み出して9日です。 質問ですが、 1.気の狂いそうな焦燥感を収めるベンゾジアビン系以外の頓服はありますか? 2.リフレックスはどのくらいから効果が出て来ますか? また、寝る前にリフレックスを服用しても、不眠になる事はありますか? デエビゴでそこそこうまく行っていた睡眠が、昨晩、寝ているのに意識があるというような浅い眠りと言えば良いのかすっきりしない状態になりました。 切羽詰まってます。よろしくお願いします。
2人の医師が回答
視線恐怖症で、精神科に通院しています。 今まではリフレックスを服用していましたが、合わずにロナセンに変わりました。 今日からロナセンを1日2回の服用で合計4mg飲んでいます。(朝2mgと夜2mgです) ロナセンについてなんですが、 1、どういう効果がありますか?(できれば、視線に過敏になる症状をおさえたいです。) 2,1日4mgでも効果は出るのでしょうか? 3、服用してから平均どれくらいの日数で効果があらわれますか? よろしくお願いします。
1人の医師が回答
パニック障害との診断で治療を受けています。 最初はパキシル錠をもらいましたが、かなり吐き気がひどくて耐えられず、先生に話をしたら新しく出た『リフレックス錠』を処方されました。 サイトではやはりパキシル錠を服用している方が多いようですが、効果はどのように違うのでしょうか?? また症状がおさまってからも、どれくらい飲んだ方が良いのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 80
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー