リンパの腫れ 男性に該当するQ&A

検索結果:3,908 件

こどもの顎下線腫瘤について

person 10代/男性 -

10歳の子供が今年の3月(気づいたのは3月でもっと前からあったかもしれません)に右の顎下線が少し腫れていて市民病院を受診しCT(造影剤なし)をとりました。 【所見】→右顎下線に近接して右顎下部皮下に辺縁分葉状の腫瘤状構造を認める。拡張、蛇行した管状構造のようにも見え、部分的に高吸収域を伴っている。 【診断】→血栓化静脈瘤様や出血を伴ったリンパ管奇形、腫大リンパ節の集簇にもみえるが単純CTでは断定困難。可能であればMRIで精査してください。 CT結果について、医師からは脂肪腫ではない。血管腫かリンパの腫れかな?子供だから悪いものじゃないと思う、とのことでしたが、ざっくりとしか説明されず、紙にかいある病名も調べてもよくわからず不安です。 CTの診断にかかれている、血栓化静脈瘤様や出血を伴ったリンパ管奇形、腫大リンパ節の集簇とはわかりやすくいったらどういうものなんでしょうか? 命の危険などありますか? また、それ以外に考えられる病名があったら教えて下さい。 あと、MRIではっきりと腫瘤がなんなのか判明するのでしょうか? 補足 熱、痛み、飲み込みづらさなど他症状はありません。 しこりはさわると柔らかいです。 大きさは約3cmくらいです。 3ヶ月前にくらべて急激に大きくなったとかはありません。

3人の医師が回答

喉の痛みが治らず、性病ではないかと不安で仕方がありません。

person 20代/男性 - 解決済み

3月29日に一般女性と性行為(挿入時ゴムあり、オーラルはゴムなし)を行い、その4日後から、喉の痛みなどの口腔内の違和感が治りません。 無症状でしたが、行為から2日後(3月31日)に不安になり、うがい液と尿による淋病、クラミジアのPCR(TMA法)を受けて喉、陰部共に陰性でした。 その後すぐに喉が痛くなり、関節痛やリンパの腫れと痛みがあったので、4月25日(行為から27日後)淋病、クラミジア、マイコプラズマ、ウレアプラズマのうがい液による検査を受け、全て陰性でした。 その後も不安で触りすぎて雑菌が入ったのか、亀頭が赤くなったため5月2日(行為から34日後)にクラミジア、マイコプラズマ、ウレアプラズマの尿による検査を受け、全て陰性でした。 関節痛等は無くなったものの、喉の痛みは治らなかったため5月10日(行為から6週間後)に下記検査を受けました。 HIV抗原抗体検査第4世代 陰性 PCR法HIV1-RNA検査(NAT) 陰性 梅毒TP 10.0未満 陰性 梅毒RPR 1.0未満 陰性 という結果でした。 さらに、6月7日(行為から10週間後)に保健所でHIVの迅速検査を受け、陰性でした。 ここまで目立ったできものはありませんでしたが、未だに朝起きると喉が痛く、食事をすると少し口腔内がヒリヒリする感覚があります。 上記の状況を踏まえ、質問させてください。 1. 最終的は3ヶ月後に検査を再度受けないと、安心できる結果は得られないでしょうか? 2.途中、耳鼻咽喉科で抗生物質(ラスビック、セフジトレンピボキシル)や、トラネキサム酸、カルボシステインなどを飲んでいますが、検査に影響はありますか? 不安で仕方がなく、常に性病のことばかり考えてしまいます。 恐れ入りますが、回答をお願いいたします。

3人の医師が回答

諸症状からのHIVの可能性

person 40代/男性 - 解決済み

40代男性です。 現在HIVに感染していないかと心配で1ヶ月ノイローゼになっています。 時系列としては、 4年8ヶ月前  知人と危険行為(異性) 4年半前   知人と危険行為(同一人物) 4年5ヶ月前  手のひらと足のヒラ以外の全身に皮疹、痒みなし、皮膚科診断結果ジベル薔薇色粃糠疹。血液検査なし。3週間後消失。発熱やリンパの腫れ、倦怠感、関節の痛みはなし。皮疹のみ。 2年前 鼻の周りが赤くなり、皮がむける。皮膚科診断結果脂漏性皮膚炎。現在ほとんど発症していない。 半年前 顔に色素が完全に抜けきらない不鮮明な白斑が発生。その後9月ぐらいまで進行し、皮膚科受診。診断結果不明。日焼けの影響かもと言われた。その後、日焼けが落ち着いたのと日焼け止めのせいか進行もせず目立たなくなってきた。 3週間前 下腹部の違和感あり。3日前に泌尿器科受診結果前立腺炎。CRP0.0 その後3日抗生物質服用 2週間前 舌に拭き取れる白いもの発生。舌以外は未発生。痛み、違和感なし。いつからあったのかは不明。 上記の様な症状があり、最初は梅毒を疑ったので皮膚科で白斑診断の時に梅毒検査したのですが陰性でした。逆にHIVを疑うようになりこの1ヶ月ストレスがすごいです。最近は少しの寝汗や悪夢も見るようになっているので寝汗やカンジダのようなもの、前立腺炎はストレス起因では?とも少し思ったりもします。体重は減っておらず、他は健康です。 検査をすれば分かるというのは間違いないのですが陽性になった場合、家族の崩壊とうも考えられ、検査に踏み出せないでいます。 上記の症状から感染の可能性は高いでしょうか?

3人の医師が回答

中学生の息子が嘔吐恐怖症で困っています

person 10代/男性 -

先月中1の息子がこれまで元気だったのに突然運動中に吐き気を訴え、実際には吐かないのに吐くのが怖くて食べられなくなり、様子がおかしくなりました。おそらく嘔吐恐怖症ではないかと思います。 今は食欲もだいぶ戻りましたが、初めの頃は気持ちが悪くて食べられない、薬が飲めない、病院に行けない、車に乗れない、お風呂に入れない、歯磨きができない、横になるのも怖い、という状態で、体重も減り吐き気もおさまらず救急搬送で漸く病院に行きました。血液検査、尿検査、腹部レントゲン検査を受けて大きな異常はなく胃が少し膨張していると言われました。その日は腹部エコーなどは受けられず、それ以来病院に行けていません。 最初におかしいと思ったのはその2週間前に5日間の熱とリンパの腫れがあり受診した際、舌圧子を入れられて拒否の仕方が異常だったことです。昔から苦手でしたがもう中1だし大丈夫だと思ってしまいました。 その日はリンパ節炎か何か、との診断で抗生剤を飲みましたが、発疹が出たので3日ほどでやめてしまいました。今思えば溶連菌だったのかもしれません。この時はまだ薬も飲めて吐き気はありませんでした。 現在は食欲等落ち着いて来ましたが、まだ頻繁に気持ちが悪くなり、それが怖くて学校にも行かれません。 心療内科はすぐに予約しましたが1ヶ月後だったためまだ待っている状況です。(本人が行かれるかはわかりません。) 小児科も受診したいのですが病院に行ってくれず、市販薬も調子のいい日しか飲み込めないので原因も特定できません。 1.心理的なものだけでない可能性もありますでしょうか? 2.もし嘔吐恐怖症だったとして、本人もどうにかしたいのですが、薬が出された場合、飲んだり飲めなかったりする時の副作用や、依存などは大丈夫でしょうか?また子供でも行動療法などで緩和することはできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

5歳男児アデノウイルス発熱4日目

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5歳男児です。2日前に添付の通り相談させていただきました。 アデノウイルス陽性と診断され以下経過となります。 6日(月)朝から発熱&腹痛37℃台〜39℃台 7日(火)発熱&腹痛 37℃台〜39℃台    ┗胃腸炎と診断 8日(水) 発熱&腹痛(軟便回数多め)+左耳介前部の痛みあり 37℃台〜39℃台  ┗病院再受診しアデノウイルス陽性、(インフル、コロナ共に陰性) リンパの腫れは特にないとの診断 9日(木)発熱&腹痛(軟便)左耳介前部の痛みは消失した代わりに唇の発赤(みかんを食べたら染みる)+夕方から右耳だけ全体が赤い(押すと少し痛い)37℃台〜38℃台 熱の上下が激しく午後からはだいたい38℃台になります。 今日はお腹の痛み訴える回数は減りましたが、食べるとまだゴロゴロしたりトイレに篭るものの出ない事がありました。 ただ熱があっても比較的元気で食欲もこの4日の中では一番ありました。 病院でアデノウイルスと診断され5日程度は熱は覚悟と言われましたが、経過としては大丈夫か心配で、明日も下がらない場合再受診して血液検査を求めるべきでしょうか。病院からは食べたら飲めなくなったりが出たら再受診してと言われましたが具体的に何日熱が続いたら再受診とは言われませんでした。 また唇の発赤が気になり、この症状もアデノウイルスの症状に当てはまるのでしょうか。病院から頂いたアデノウイルスの冊子には唇の赤み等の記載がなかったので。 また、2歳下の弟が今年1月に熱、全身発疹、BCG跡の発赤、唇の発赤で不完全型川崎病と診断され10日入院したので唇の赤みと熱が続いている事で川崎病がよぎってしまい心配です。 今まで風邪で熱が出ても4日目には下がっていたこともありこれ以上長い熱は初めてなので心配でたまりません。 ご意見伺えたら幸いです。

4人の医師が回答

悪性リンパ腫の疑い、首のリンパ節の腫れ。

person 40代/男性 -

2016年に左の首が大きく腫れたので受診したところ、悪性リンパ腫疑いで一回目の生検をしました。その時は2センチ以上の腫れを一つだけ取ったと言われました。 結果はリンパ腫ではなく、特に診断名は特定されませんでした。その後数ヶ月後に二回目の生検をしました。その時は一番大きいものを含めて複数のリンパ節を取ったとのことで、大きいものは確か4センチくらいで、5つくらいは合計取ったとのことだったと記憶してます。 結果はまたリンパ腫ではなく、診断名は特定されずでした。 その後は一つだけ大きなままのリンパ節があるので、それを数ヶ月ごとに大きくなっていないかエコー検査を続けています。その間、先生も三回交代しました。三人目の新しくなった先生の診断で、前々回に、少し大きくなったような?次回大きくなっていたらまた生検しましょうと言われました。 そして前回の診断では1ミリくらいなので誤差の範囲かな?と生検はされませんでした。 今取っても前と同じくリンパ腫はでないとも言われてました。 これが今までの経過です。 現在、一つ残っている大きなままのリンパ節は首の奥にあり、生検しにくいとも言われています。 2016年に二回ほど生検してもらった一人目の先生は、ホジキンリンパ腫を強く疑っておられました。 血液検査では考えられる病気は否定してあるとのことでした。 そして、前回の診断で、年数が立ったり、あることがきっかけでリンパ腫の診断がつくことがあると言われて心配になっています。 炎症ではそこまで大きくならないとも言われました。 そこで質問なのですが、この自分の状況だと、本当はリンパ腫であり診断がついてないだけで今後にリンパ腫の診断がつく可能性が高いのか? このようなケースで数年後にリンパ腫となるケースは多いのか? この病気がリンパ腫である可能性、について見解を教えていただきたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)