リンパ節 30代に該当するQ&A

検索結果:4,906 件

細菌感染による高熱について

person 30代/女性 - 解決済み

症状は改善したのですが、病名について質問させてください。 8月下旬に、朝起きると、突然の発熱(38度5分)と身体のダルさと痛みがあり、首を触るとリンパも腫れているように思いました。咳や鼻水などの風邪症状がなかったので「疲れがでたのかな」と思い、昼過ぎまで様子を見ようと寝ていた所、夕方頃には39度3分まで上がり、救急態勢のある内科を受診しました。 問診、血液検査及び尿検査により、白血球が11000、CRP5.3、尿に細菌反応(+1)があったため「腎盂腎炎の可能性が高いですね。数日間点滴に通えば良くなると思いますよ」とのことでした。膀胱炎症状はなく、身体は痛かったのですが、特定の場所が痛むことはなかったので、疑問に思いながらも治療を受けました。 幸い、4日で熱はほぼ平熱まで下がり、その際の血液検査では白血球5600, CRP2.4まで下がったので「あとは、5日分の抗生物質を飲んでください」と仰って、治療は終了しました。 病院に行った際、高熱であまり症状を上手く話せなかった自分もだめだったと思いますが、内科の診察の際に、首を触らなかったのが気になっています。細菌感染となれば、抗生剤の点滴という治療は正しかったのかもしれませんが、『リンパ節炎』の可能性はなかったのでしょうか。細菌(+1)程度で腎盂腎炎という診断になるのか、疑問です...

14人の医師が回答

扁桃腺の腫れと喉の違和感

person 30代/男性 -

1ヶ月間扁桃腺が腫れているのですが、これは一般的によく起こるような事なのでしょうか?今の症状としては何かを飲み込む時の喉、舌の根っこ部分の違和感、たまに扁桃腺や顎がチクチク痛みます。現在も治療中の虫歯の治療と時期が重なっているのですが、それも関係ありそうですか?また、以前から喉に違和感のある側の顎の関節がジャリジャリ言うのですが、これの関連はどうでしょうか?中々症状が改善せず不安です。 今までの経緯 1ヶ月前に耳から首・顎にかけての痛み、喉の痛みと違和感、鼻水、寒気(微熱)で内科を受診。風邪と診断される。喉が真っ赤で首と顎付近のリンパ節が腫れていると言われ、抗生物質、炎症止め、胃薬を貰う。 その3日後に同じ病院の違う医師に診てもらうとリンパの腫れはなく、扁桃腺が少し腫れているとの事で抗生物質以外の薬を貰う。 耳から首・顎先の筋の痛みと喉の違和感と痛みが残り、2週間後に耳鼻科を受診。触診、鼻から内視鏡を入れても問題無し。扁桃腺は少し腫れているが、咽頭過敏(気にしすぎ)?と言われ、炎症止めと胃薬を貰い暫く通院するよう言われる。 3日後、同じ病院違う医師に触診され扁桃腺の腫れと唾液腺炎かな?と言われ抗生物質を貰う。 10日飲んでも改善が見られず、大きめの病院に行くか考え中。

1人の医師が回答

2ヶ月続くとリンパの腫れ

person 30代/男性 - 解決済み

右首にリンパの腫れがあります。 5月中旬からアトピーのせいか、耳周りに湿疹ができ、首と顎の付け根から鎖骨へ向かって首の中間くらいまでリンパが3箇所ほど腫れていました。何度か病院へ行き超音波検査もしていただいたところ、悪いものができる位置ではなく(場所が浅い?)、形も楕円形なので心配ないとのことで、抗生物質を処方されました。一ヶ月くらいで首と顎の付け根のリンパ節は腫れが引きました。しかしその1週間後くらいに腫れが治ったリンパのすぐ下のリンパの腫れが大きくなり、ワイシャツの襟が当たったり、首を傾けると痛くなりました。 再度病院へ行き、抗生物質を服用したところ、痛みはなくなり、リンパも少し小さくなっている感じがします。(グリグリ触ると動きます) そこで質問なのですが 1,経過より悪性疾患の可能性はありますでしょうか? 2,現在残っているリンパの腫れは痛みはなくなりましたが、リンパの腫れが引くときは 痛みがなくなる→腫れが引いていく(ただし腫れが引くのは1ヶ月かかることもある)というか認識で良いのでしょうか? 3,右首のリンパの流れは耳の近くから鎖骨付近に流れているようですが、何箇所か腫れた時には上流側から改善していくなど治る順番があるのでしょうか? お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

首の腫れ。

person 30代/男性 - 解決済み

去年のくれに首と鎖骨の間に丸い腫れてるものがわかってここで相談した所ドクターみなさんの返答はリンパ節炎との返答でした。 結局そのあと病院にいき耳鼻咽喉科にかかり先生が触診したところおそらく良性の甲状腺腫瘍かもしれないので年明けに検査しましょうと言われ昨日、首のエコー検査をして今日検査結果を聞きにいったところ元々、首の所に嚢胞があったみたいでその嚢胞が何かの原因で出血して急に大きくなったとの事でした。確かにそれに気ずく1週間前とかはそんな腫れもなかったので急に3~4センチぐらいになったので自分でもビックリしたんですけど、先生の話ではとりあえず悪いものではないのでまた3ヶ月後ぐらい定期的な検査をして様子を見てあんまり大きくなってに生活支障が出るようだったら切るか注射針で抜くかその際に細胞の検査もできるのでと言われました。 病気といってぃぃのかわからないですけどこの事に詳しい先生とこの事で診察をしたことのある先生が いましたら教えて下さい。 ちなみに病院の先生は病名とか言わなかったんですけど病名とかあったら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮頸癌の手術で筋肉切断

person 30代/女性 -

3ヶ月弱前に、子宮頸癌の1b1期で準広汎子宮摘出、リンパ節郭清をしました。 左寄りに出来た癌だったのですが、そのせいか左太ももの付け根に痺れは手術直後からあり、良くある事の様だしこれに関してはあまり気にはしていませんでした。 先ほど気付いたのですが、左右の内太ももの形が違います。 内ももの付け根にかけての部分なのですが、右は緩やかに膨らんでおり、足に力を入れるとより膨らます事が出来ます。 左に関しては元々窪むように凹んでいるし、力を入れるようにしても全く膨らんだり固くならないです。 丁度、痺れがある部分の下が窪んでいます。 因みに病気をする前は、ウエイトトレーニングをしていましたので、普通よりは筋肉は付いています。 最近、ストレッチをする際に開脚をして内側の筋が伸びる様な体制をとると、ヤケに痛いなとは感じていました。 堅くなったといより、痛めてて開けられない感じです。 手術は腹腔鏡にてして頂いているのですが、筋肉を切っしまっている可能性はあるものなのでしょうか? 切っていないのであれば何か考えられる事はありますか? 趣味でですが、ずっとウエイトトレーニングをしていたので非常に気になっております。 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

非浸潤性乳管癌、少量浸潤癌について

person 30代/女性 -

4月に生検検査3か所を取ってもらったところ3か所から非浸潤癌がみつかり、そのうち1か所からは少量の浸潤が見つかりました。 通っている病院では少量でも浸潤があった、非浸潤部も腫瘍を作ってる、her2タイプだからとの事で術前抗がん剤治療をすることになりました。 (あたしとしては非浸潤メインなら先行手術をお願いしたのですがダメでした) AC療法が4回終わったところであまり腫瘍に変化が見れなかったため、セカンドオピニオンで違う病院へこのままで良いのか相談へ行きました。 そこでは病理と抗がん剤前のMRIの結果を見た上で5ミリ以上の浸潤の可能性が低いとの事で、手術先行のが良かったのでは?とのお返事を頂きました。 またドセハーパーを今後する必要も無いのでは?との事でした。 AC4回が終わったタイミングで手術をし、その後は必要に応じてハーセプチン単体で良いのでは?との事でした。 her2タイプでまだ30代なので過剰になってもドセハーパーをしっかりするべきなのか、手術を挟んで腫瘍の病理の検査を出して、必要な治療のみをするべきな悩んでます、、 (腫瘍として触れれる非浸潤癌でMRIでの広がりは広いんですが、リンパ節への転移は今のところないです。)

2人の医師が回答

肝臓血管腫は治療は必要ないのですか?

person 30代/女性 -

背中と胃に激痛があり通院を始めました。最初に行った病院では胃カメラ検査の結果ピロリ菌が発見されたものの、胃の一部の生体検査も行いましたが腫瘍ではなく、胃びらん、胃食道逆流症との診断でしたがそこまでひどくはないとの診断で、ガスモチン、ムコスタ、パリエットを処方されました。薬を飲み始めてから少し症状は落ち着きましたが、また痛みが再発したため別の病院へ。痛みが酷いため胃潰瘍と診断されピロリの駆除の薬を処方されましたが、背中の激痛については胃が原因ではないのではないかとのことで腹部CTを行いました。結果、膵臓・胆嚢・脾臓・副腎・腎臓に有意な所見なし。リンパ節腫なし。腹水なし。とのことでしたが、肝臓に11.4mmの血管腫が認められました。血管検査も行いましたが、血液検査ではアルブチンが59.7と正常値より低く、Γグロブリンは22.2と正常値より高くΓGTPも77と正常値より多く出ています。以上の結果で医師からは特に肝臓や血液検査の結果には問題ないとされ、処方された薬は、胃のパリエットとムコスタの他はカモスタール、スパカール、ウルソ、エクセラーゼで、効能を見ると膵臓の薬のようです。肝臓の血管腫は治療せずともいいものなんでしょうか?また、生活についてはお酒と油ものを控えるように言われました。

1人の医師が回答

左肩付近のチクチク、ヒリヒリ

person 30代/女性 -

10日くらい前から左肩と脇の間のあたりがチクチク、ヒリヒリします。 帯状疱疹の初期症状かと思い皮膚科を受診しましたが湿疹等なにもなくヒリヒリ、チクチクのみで絶対帯状疱疹とは言い切れないので念のためとして3日分帯状疱疹の薬を処方されました。 薬を飲んでも改善されずヒリヒリなどが気になる数日前脇のあたりのしこりが気になりよく触っていました。乳がんの可能性もあるかと思い受診しエコー、マンモグラフィをしましたが問題なしでした。 整形外科を受診してレントゲンを取ると首の5.6.7番目?の骨と骨の間が狭くなっていて神経が圧迫されているのと先生が触診して肋間神経痛があるとの診断でした。 飲み薬を処方され2から3週間でまた受診予定ですがこれから帯状疱疹がでる可能性はあるのでしょうか? 今のところ湿疹はなく見た目の変化は何もありません。 しこりが気になりよく触っていて痛くなったのですがたぶんリンパ節だったみたいでそれが原因でヒリヒリ、チクチクが起きた可能性はありますか? 最初の頃は電気が走ったような痛みもあり寝れないくらいでしたが今は時々チクチク、ヒリヒリする程度です。 帯状疱疹だった可能性が高いですか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

膠原病の疑い

person 30代/女性 -

10年以上前から、足首と足の甲に炎症を繰り返し起こしています。炎症は必ずしも左右対象ではないです。見た目は痛風の症状に似ていますが、検査結果は痛風とは違いました。白血球数値が高くCRPも高いです。レントゲンでも炎症はハッキリとわかります。膠原病の疑いと言われ検査を受けましたが、結果は陰性。原因不明です。それ以外に最近新たに、体中に筋肉痛が起きるようになり皮膚が痛い感じがする事もあります。筋肉痛は酷いと歩行も不可能なほどです。あと頚部リンパ節が腫れたりもします。微熱が時々出ます。つい先日、たまたま近所の神経内科の病院に行き、これらの症状について尋ねたところ、やはり膠原病が疑わしいと言われました。今行ってる病院以外の膠原病科のある病院で受診する事を勧められました。でも本当に膠原病でしょうか?足の腫れについて以前質問した所、血管炎や好酸球性肉芽腫が考えられると回答を頂きました。どれも知識のないお医者さんには診断は難しいそうなので、結局何科を受診するべきかわからなくなってます。これまでもずっと色んな病院へ行ってきて、10年以上経ってもわからないままで、でも確実に年齢と共に症状は悪化してます。大変困っています。

1人の医師が回答

悪性唾液腺腫瘍の口腔外科・耳鼻科での治療法

person 30代/女性 -

かかり付けの歯科で今年4月になかった腫瘍が、12月にはあり大学病院を、紹介受診したところ、 口蓋に(奥行き4cm×幅2.5cm程度硬口蓋〜軟口蓋まで及んでおり若干左寄りの)腫瘍が見つかりました。生検をすると悪性だった場合リンパ節転移してしまう可能性があるので、生検は手術のギリギリ前までしない方針で、先にPETCTや 造影MRI・造影CTなどをしてPETCTの結果、 悪性の可能性が高い(糖分の集積率が17あった) と言われました。その他に転移の可能性はなさそうと。1/6に生検をして1/14が手術の予定ですが、生検結果が出てすぐの手術だとセカンドオピニオンにかかる時間がないだろうとのことで、 1/28まで手術を遅らせる事も出来ると先生方は提案して下さった。 大学病院の治療法としては、悪性の場合大きめに摘出するので、左側の奥歯は残せないし軟口蓋にかかっているので、口と鼻が穴でつながるようになるとのことでした。またセカンドオピニオンにかかるとすれば口腔外科領域では術式はほとんど変わらないだろうから、耳鼻科に行ってみてはどうかと言われています。耳鼻科ではどういった手術になるのでしょうか?歯を残し穴も開かない程度の手術にはならないのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)