リンパ腫 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:5,275 件

20代 首のリンパ腫れ リンパ節全体

person 20代/女性 -

20代女性です。首のリンパが腫れクリニック受診、処方された薬を飲んでいますが良くなりません。   6/25 下半身の筋肉痛を感じたがその日中に治る 6/27 右首のリンパに腫れを一つ見つける 6/29 耳鼻咽喉科受診。喉の腫れはなし。超音波検査を受ける。リンパ節炎と診断され抗生剤、ロキソニンを処方される。 7/1 発熱(37.5〜38度)左首のリンパにも腫れを2つ見つける。 7/2 解熱したが右首リンパの腫れの個数が増える。 7/3 別の耳鼻咽喉科受診。指圧をかけられると痛いためリンパ節炎と診断。抗生剤とステロイド剤処方。一週後経過観察。一緒に喉が枯れていたため鼻からカメラを入れて確認したところ声帯が炎症傷していると診断されるがリンパの腫れとの関連性はないと診断される(6/28の夜に食事会に参加した後から声が出づらくなる) 7/4 段々首回りのリンパ全体が常時腫れてるように感じるようになる。また新しく右顎下にも腫れ?しこり?のようなものができ、そこが特に腫れているように感じる。 7/5 膝下のリンパが立ち上がると痺れ?のような違和感を感じる。また脇の下から胸にかけてのリンパの腫れを感じる。 7/11再度クリニックを受診しますが、次回受診までの1週間で悪化しているように感じるため、本当にリンパ節炎なのか、悪性リンパ腫などの悪い病気ではないかととても不安に感じています。 腫れの硬さは自分ではあまりわかりませんが最初見つけた右首の腫れは素人判断ですが硬めなのかなとも感じます。他はそこまで硬くないと思います。腫れの個数は一週前に見つけた時よりも増えており右5個、左2個です。 リンパの腫れを見つけて2週間ほどですがきちんとした検査をお願いすればしてもらえるものなのでしょうか。

1人の医師が回答

血液検査の結果について(膠原病•癌•悪性リンパ腫等)

person 20代/男性 -

先日血液検査を受けてきました。 結果は添付のとおりです。 いくつか疑問(不安)があります。 気軽に受診できる病院ではないため、教えてください。 1 膠原病について 自己免疫関係で、抗核抗体(HOMO型)が40倍でした。40倍以上は陽性とのことですが、膠原病なのでしょうか? 特段自覚症状はなく、強いて言うならば、足の小指に違和感(2か月前にぶつけて爪が剥離したためそのせい?)があることと、時々尿蛋白が陽性になることくらいです。(先週胃腸炎になった際に尿蛋白+1•尿潜血プラスマイナスが出たため念のため泌尿器科を受診し、尿検査•腎臓エコーを受けましたが異常はありませんでした。) 血液検査の結果から、膠原病を疑う要素はありますか? 2 癌の腫瘍マーカーについて AFPやCEA等、基準値が0.00〜5または10のところ、2であることに不安があります。特にAFPは健康な方にはほとんど検出されないとのことですが、2ほど検出された私はリスク有りなのでしょうか?それとも基準値以内であれ健康の範疇でしょうか? 3 首のしこりについて(悪性リンパ腫?) 上記腫瘍マーカーの結果から、7年ほど前からある首のしこりが気になり始めました。 右側の首筋、一直線上に3つほど5ミリ未満のしこりごあります。7年前から大きさに変わりはないと思います。 人間ドックを受診した際に問診で尋ねたところ、リンパ節ではないかとのことでしたが、不安です。この件に関しては後日エコー検査を受けようと思っていますが、血液検査の結果から、悪性リンパ腫である可能性はありますか?(リンパ球が少し低いようで、不安です。) ※血液検査時、少し風邪気味でした。そのためCRPの高値については問題なしとの診断をいただいています。 4 その他、血液検査の結果から危惧すべき病気がございましたら教えてください。

3人の医師が回答

悪性リンパ腫の可能性について

person 30代/女性 -

半年ほどまえから症状があります。 3月 顎下腺にしこり 特に問題なさそうとのことで様子見 6月 まだしこりが気になり別の病院へ 顎下腺炎とリンパ節炎と言われオーグメンチンを処方される 5日飲みきり効果なく別耳鼻科でラスビックを処方される ラスビック服用翌日に薬疹 皮膚科でオーグメンチンの薬疹だろうと診断 ステロイドと抗アレルギー薬にて徐々に引いていったが、薬疹の治療途中に耳下のリンパにも小さいしこり発見 ステロイドを飲んでも良くならないのはおかしいのでは?とオーグメンチンを処方された耳鼻科に再度受診。 ct後リンパの炎症だから痛み止め飲んで様子みてと言われる 異様なだるさを覚え、大学病院の耳鼻科と頭頸部クリニックを受診 エコーでは悪性には見えないとのこと、 大学病院では血液検査をして腫瘍マーカーが少し高いけど炎症でしょう、様子見となる 数日前突然両太ももに蕁麻疹のような湿疹、全身に薄いポツポツした湿疹が出る 次の日には薄くなる 一昨日から突然発熱し38.6 コロナ陰性 熱、寒気、だるさあり 発熱はb症状で、私は悪性リンパ腫なんだとしか思えず不安で仕方ありません。 やはり悪性リンパ腫の可能性が高いでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)