ルネスタ副作用に該当するQ&A

検索結果:150 件

「双極性障害 初めてラツーダを飲みました 怖い副作用の口コミが多く不安です」の追加相談

person 30代/男性 - 解決済み

現在飲んでいる薬から、就寝前薬に関して改めて質問いたします。 ルネスタ1(眠前) デエビゴ5(眠前) クエチアピン200(眠前) です。 これらを服用するとほぼ必ず眠気がきて眠れはするのですが、朝だるくて起きられなかったり、起きても不安な気持ちになったりします。 寝る前に調子がよくても、一晩明けるとリセットされてしまいます。 クエチアピンは双極性障害のうつ状態には適応がないことも知りました。 クエチアピンを飲む時間を就寝時間より早めた日は3時間くらいで頭がボーッとなり無理矢理寝ました。 昨晩はルネスタ、デエビゴはそのままの量、クエチアピン200を100だけ(一錠)飲んで寝ました。夕方まで起きれず、現在頭も気持ちもすっきりしません。 ルネスタとデエビゴは、プレドニンの副作用の不眠に対処するために入院時の病院で出されました。 クエチアピンは入院前から通っている病院の精神科から出ています。 処方理由は覚えていません。 何より、朝の目覚めが現状かなり悪く、休養中の身ではありますが1日の生活リズムをつくるのにかなりつらいものがあるので、いっそルネスタ、デエビゴ、クエチアピンすべて飲まずに就寝を試みようかと思うのですが、いかがでしょうか。 なお、ラツーダの副作用に関しては今のところ幸い特に気になることはありません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)