検索結果:69 件
今日の夕飯のサラダのレタスにナメクジがいました。 私が食べてる皿の中だったんですが、大雑把に洗っただけだったので取れていなかったようです。 子供達の方にはきれいなのをあげましたが、もしかしたらフンなどついていたところを私や子供が食べてしまったかもしれません。 寄生虫などの問題は出てきますか?
4人の医師が回答
妊婦4ヶ月の妊婦です。 つわりが終わり、体重が増加したため、野菜サラダ中心の生活を一昨日から始めました。 スーパーで売ってる丸い状態のレタスを買って、軽く水洗いをして食べてたのですが、ネットで生野菜は危険と書いてありました。 目視では、土がついてはいませんでしたが、軽く洗った位ではだめなのでしょうか?
こんにちは!現在16週目の妊婦です。 この4日間、スーパーにある少量パックの苺を毎日洗わず食べました。。。またトマト、レタス、きゅうりの生野菜もいつもささっと洗ってました。 トキソプラズマのことをすっかり忘れてましたが、今回の上記のような摂取は気にしてトキソプラズマの検査を受けた方がよいのでしょうか?それとも気にしすぎでしょうか? ネットでトキソプラズマを検索すると 危険性が沢山書いているので不安になってしまいました。また教えて頂けるととても嬉しいです。
ナメクジがいたレタスを家族で食べてしまいました。30代の夫と娘3歳も食べてます。一昨日はナメクジに気づかず何か黒緑の粘っとしたのがついてるなと思ってその部分は洗って変色してる所はちぎって捨てましたその後水に10分ぐらい晒してサラダにして食べました。 昨日のサラダを作ってる時に見つけて野菜用の洗剤で洗って50度ぐらいのお湯で洗って食べたのですが大丈夫でしょうか? ナメクジには寄生虫がいるよと言われて心配になってきました。小さい娘にも食べさせてしまったので家族で病院に行った方がいいのでしょうか?
妊娠中のトキソプラズマ、サイトメガロウイルス、リステリア等の感染について教えてください。 生魚、生肉などの生ものは摂取しないように気を付けてはいます。 生野菜も気を付けないといけないのでしょうか? 野菜も火を入れて食すようにしているのですが 外食すると どうしても葱やレタスなど 生野菜がついています。 また外食の時は有機野菜など自然食のご飯屋さんにいっています。 ガーデニングで作られた葱やレタスなどは ちゃんと洗われていなかった場合 やはり感染する可能性はたかいのでしょうか? 現在妊娠16wです。 もし感染した場合、流産の可能性もあるのでしょうか? ちなみに初期の時はトキソプラズマは陰性でした。
3人の医師が回答
食事を、作る際豚肉を切ったまな板で、誤って茹でたほうれん草をおいてしまいました。その場で気づき、ゆでなおしました。 もしかしたら、レタスもまな板においたかもしれないと思い、再度流水で洗いました。 この、対処法で、食中毒は予防できますか? 一歳と3歳の子供もたべました。 夕飯を食べてから四時間ほどたちますが、異常はありません。
1人の医師が回答
何口か食べた後に洗わず食べられるカットサラダの消費期限が今朝のAM3時迄な事に気がつきました。 という事は16時間位経っています。 レタスが赤くなっていたので消費期限を見たら過ぎていました。 よくよく考えたらサラダの袋の中が汗をかいていました。 食中毒になってしまうでしょうか? また、何日くらい様子見るべきですか?
ごはんを食べていたらレタスからなめくじが出てきました。洗ったと思ったら急に机をなめくじがはっていました。 もしかしたらなめくじを生で食べてしまったかもしれません。なめくじをたべたら寄生虫などがあり危険だとネットで見ました。不安で仕方ないです。 気づいてからは、サラダも食べるのを止めましたが大分食べた後に気づいたのと気にしすぎなのか喉がヒリヒリします。 食べてしまっても大丈夫だったでしょうか?不安です。
13人の医師が回答
妊娠19週の者です。外食したのですが、ハンバーガーの中に入っていたレタスから洗剤の匂いがしました。気のせいだろうと思い、全部食べてしまったのですが、どうやら野菜は野菜用洗剤で洗っているようなのです。例えば、洗い残しや洗剤の希釈間違いがあった場合、胎児に影響はありますでしょうか? 気にしすぎて精神的なものもありりかもしれませんが、少し胃もたれ、ムカムカします。
〇無農薬のレタスを頂き、家内はよく洗ったようです。が、お弁当のパック容器に入ったサラダを半分以上食べ、残りの中に「なめくじ」が出現!居たのはこの一匹だけと思いたいのですが。 〇ネット検索では、多くの寄生虫につき記載があり、怖くなり、早速に食べたものを吐き出そうともしたのですが吐き出せずしまいです。 〇この時点で、何かすることはありますでしょうか?
8人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 69
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー