検索結果:8,108 件
先程12時ごろに3回連続で吐いたときはこれまでで初めての量でした(かなり多い)ので心配しています。 また5/12日に2回目のワクチン接種をしております。(ロタ・肺炎球菌・B肝・5種) 基本的に授乳中(母乳)に寝落ちしてしまい、なかなかゲップができません。 本日、4回目の...
6人の医師が回答
先日子供がロタウイルスによる胃腸炎になり、相談した者です。 子供の嘔吐と下痢の処理をしているのは私です。子供が胃腸炎と診断された日(その日嘔吐3回)から3日程経った頃、半日ほど何となくムカムカするなーというのがありましたが、翌日にはいつもと変わらず治っていました。
生後4ヶ月の子供ですが、いろいろあり、生後3ヶ月で1回目のワクチン(5種混合ワクチン、B型肝炎、肺炎球菌、ロタ)を受けました。そのため、ロタが接種期限を過ぎていたのを気づかずに接種されてしまった件をきっかけに、ワクチンについていろいろ調べました。
5人の医師が回答
いつもお世話になっています。 先月24日にノロ、アデノ、ロタウイルスに なりそちらは完治し 今日22時にミルク200を飲んだ後 割と多めに嘔吐しました。 熱はなく寝ています。 うんちは夕方に出ました。
8人の医師が回答
生後6ヶ月と12日目の赤ちゃんの男の子です。 生後3ヶ月の時に2回目の予防接種(肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、五種混合ワクチン)を受けた後の2時間後にミルクをあげると大量に嘔吐し飲ませた後に20回以上えずいたりする様になりました。
1歳8ヶ月の娘が昨日8回の嘔吐をし、病院を受診したところ胃腸炎とのことでした。少し前に保育園でロタが流行っていたのでその可能性が高いとのことです。本日は嘔吐はありませんが発熱があり38.9℃です。 脱水の心配はないとは言われました。
7人の医師が回答
もうすぐ生後11ヶ月の子どもを4月から保育園に通わせています。 息子は、新生児期からしばらく血便が続いており、それを理由にロタのワクチンが接種できませんでした。(のちに消化管アレルギーと診断がつきました。) 金曜日に保育園から連絡があり、1歳児クラス、2歳児クラス、5歳児ク...
明日綿棒浣腸をしても大丈夫でしょうか? 薬は、以前お尻かぶれでもらった亜鉛華軟膏を塗っても良くなりますか? もうひとつ先月ロタウイルス でもらったレベニンS散は飲ませても便が出やすくなる効果がありますか? よろしくお願いします。
4人の医師が回答
いつもありがとうございます。 先週ロタウイルス にかかり下痢をしていましたが、回復し今度は便秘になりました。 数日前からほんの少しずつうんちが出ていたのですが、踏ん張っても出ない感じでした。 先ほどすごく泣いたのでオムツを替えようとすると、お尻の穴から硬いうんちが少し...
1人の医師が回答
と胃液のような黄色い水様性のものでした。 かかりつけ医を受診、アデノとロタの検査をして、ロタ陽性でした。 1.昨日2歳下の子と私は、その子と一緒にお風呂に入っていますが、感染の可能性はありますか? 2.ロタの子供がトイレに行った際は、おしっこ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 8108
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー