上腹部痛 60代に該当するQ&A

検索結果:42 件

リカルボン錠50mgの副作用 膝、太もも痛

person 60代/女性 -

こんにちは、よろしくお願いします。 現在69歳の母についてお聞きしたいです。 彼女は6月23日あたりから膀胱炎になり、内科を受診しました。そのときに骨密度の検査をして、その年代より10%ほど少ないようで、リカルボン錠50mgを処方されました。その後、6/25〜30と旅行に出かけ、膀胱炎は完治したようです。 そして、7/3に初めてリカルボン錠50mgを飲みました。すると、4日の朝から足が痛くなり始め、夜には上腹部が苦しくて痛いと訴えて、その後全身の痛み(特に太ももと臀部)が強く寝たきり状態になってしまいました。7日に同病院に受診すると、やはりなにかしらの副作用があるようでして、血液検査(肝・腎機能、筋肉組織チェックのため)と肝臓を強化するための点滴を打ってもらいました。結果はこれから出ます。その後は様子をみているのですが、いっこうによくならず、むしろ右膝痛が酷過ぎていてもたってもいられません。太ももの筋肉もまだ痛いようです。9日に整形外科にも受診して右膝のレントゲンを撮ったのですが、いまいちわからず、軟骨がすり減ってしまっているからでは?ということでした。痛み止めを射ってもらい、処方してもらって飲んでいるのですが、そちらもあまり効かないようです。 Q1.リカルボンの副作用で膝痛もあり得るのでしょうか?もともと右膝はよく痛がっていたのですが、こんなにも歩けなくなるほどではありませんでした。 Q2.この副作用を早く抜く方法や楽になる方法などはありますか? Q3.リカルボンの作用が残ったまま、痛み止めの薬を飲んでも大丈夫なものなのでしょうか? 毎日痛む姿をみるのが辛くて、なんとかしてあげたいです。どこか別の病院を受診させようか悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

心臓と腹部の左側の痛み

person 60代/女性 - 解決済み

本日午後、リビングの絨毯の上で左向き(左側を下に)でうたた寝をしていました。5分くらいウトウトしたところ急に左側のお腹から心臓にかけて キュッーと痛み、思わず目が覚めました。 思わず起き上がり座り込んでいると5分ぐらいで治まりました。 実は二週間前位に夜中ベッドで寝ていて同じように左側のお腹から心臓にかけてキュッーと痛んだ事がありました。その時も若干左を向いて寝ていました。 心配になりかかりつけの内科に直ぐ行きました。 腹部と心臓が痛い時も 呼吸はしっかりできていたことなどを話し、また、どちらの時も若干空腹だった事を話しました。 2回の状況が同じように左側を下にして寝ている時に起こったことから心臓の問題というよりも 血管の問題の可能性があるということで先ずは来週 腹部のエコーをすることになりました。 かかりつけ医は専門は胃腸科ですが信頼しております。 痛みがあってから 既に5時間ほど経った今、心臓だけに筋肉痛のような痛みが少しあるようですが、神経的なものかもしれません。 夜になって心配になってきたのですが これって大変な病気の前兆の可能性はありますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)