先週の定期受診にて、成長ホルモンの値が下がってきているので近いうちに検査入院が必要かもしれないとのことでした。ただ成長ホルモンの値も日によって変動があるため次の受診の結果をみて考えましょうとのことでした。
私はいつも身体のだるさというよりも、頭痛でコートリルの不足を感じやすく、追加で内服すると頭痛も治ります。
最近は頭痛はなく、身体のだるさが気になり、コートリルを追加内服しますが身体のだるさは変わりません。そしてコートリルを追加内服すると汗が増えて上半身がカッカする感じ(特に顔)になります。これはコートリルの不足ではなく、やはり成長ホルモンが低下している影響なのでしょうか?
次回受診が2ヶ月後なのですが、早めるべきなのか迷っています。
よろしくお願いします。