下痢ヨーグルト食べていいに該当するQ&A

検索結果:987 件

1歳5ヶ月 水下痢がひどい

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 1歳5ヶ月の息子のことについてご相談です。 数日前より下痢が始まり、現在は1日10回程度の水下痢をしている状態です。 血便はなく、オムツから漏れてしまうぐらいのサラサラの便です。 微熱があります。吐き気、嘔吐はありません。 尿はあまり出ていないのかなという印象です。 (水下痢のため、尿なのか判断しにくいです) 食事はお野菜パンや米粉煎餅を少量食べて、お水は少しずつ飲んでくれます。 ジュースやゼリー、フルーツ、ヨーグルトなどは嫌がって食べてくれません。 起きている時は機嫌良くお話等してくれますが、疲れやすく、遊ばずにすぐに眠ってしまいます。 母親である私が、1月6日に胃腸炎(カンピロバクターかサルモネラかなぁ?と言われました)と診断され抗生物質の服用をしましたが、あまり改善せず現在も1日数回の水下痢をしています。 ・明日が祝日のため病院が開いていないのですが、夜間休日救急を探して診てもらう方がいいでしょうか? このまま明後日まで様子見でも大丈夫でしょうか? ・市販のお薬や食事などの面で、何かしてあげられることはあるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

9人の医師が回答

食後の腹痛について。

person 20代/女性 -

ここ一週間ほど毎食後腹痛が起き、食べるのが怖くなり食事が嫌になってきました。 食べるものは関係なく、フルーツやヨーグルト、和食、洋食など食事レベルだと痛くなります。 逆にグミを食べるみたいな間食はいたくなりません。 消化が悪いのかと思いおかゆにしましたが痛いです。 現在過敏性腸症候群を1月から治療していますが、あまりよくなっていません。 現在処方されている薬は、イリボー、ミヤBM、トリメブチンです。 ここ一週間が腹痛が特に多くなりました。 1月から3月までは腹痛はそこまでなく、軟便や下痢が多かったです。 今回は便が硬くなり、毎回切れ痔になっているため追加で市販の整腸剤を飲んでいます。 また、腹痛はありますが下痢はなくトイレに行きたい感じもないためただぎゅっと絞られる感じの痛みが数分続く。治る。また痛くなる。 を食事をするたびに繰り返してます。 食べていない時は腹痛起きていません。 病院に相談しましたが特に薬は変えずそのまま飲んでくださいと言われましたが、痛いです。 どうしたらいいでしょうか? 1月から飲んでいますが、イリボー、ミヤBM、トリメブチンのどれかの副作用でしょうか? また別の病気でしょうか? 胃痛で朝目が覚めて2日ぐらいで治ったと思ったら食後の腹痛が始まりました。

4人の医師が回答

2歳、嘔吐下痢になってからご飯を食べません

person 乳幼児/男性 -

2歳10ヶ月の息子が5/29(木)の22時頃に嘔吐、その後夜中にかけてさらに2回嘔吐しました。次の日の朝にパンが食べたいとグズるので食べさせましたが二口食べたところで吐き出してしてしまい、そのあと病院に行くため車に乗った時にまた嘔吐(ほぼ水)しました。病院で嘔吐下痢症と診断されました。 その後、5/30、31と水かゼリーのみ口にしてほぼ寝て過ごしました。6/1から食欲が出てきたようですが、ご飯ではなくお菓子やポテトなどをほしがり回復食なるものは全く食べてくれず、体重も落ちていたのでとりあえず今はなんでもいいから食べてくれればと思い与えていましたが、現在も主食となるものを食べてくれません。 元々偏食がすごくて食に興味がないタイプなので本人は好きな物だけ食べれたらいいやという感じです。お米を食べさせようと口に入れると嗚咽してしまい全く受け付けなくなってしまいました。 今日までほとんど唐揚げ、ポテト、ヨーグルト、おやつしか食べていなくてきちんと栄養が取れていないのも心配ですし、今まで食べられていたものが食べられなくなり、今後さらに食べられるものが減るのではないか、ずっとこのままご飯を食べなかったらどうしようと不安で仕方ありません。 まだ様子見でいいのでしょうか?いつまでもこの調子だと何か問題は出てきますか?一応毎日1回うんちは出ています。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)