下腹部痛と不正出血に該当するQ&A

検索結果:3,675 件

不正出血と下腹部痛があり心配

person 20代/女性 -

黄体ホルモン不全の月経不順のためデュファストンで月経周期をコントロールしています。 前回、就寝前デュファストン1錠を9/7〜9/13まで飲み、生理が9/15〜9/21でした。 次のデュファストンは10/6〜7日分処方されてます。 9/28昨日の夕方、、生理中によく感じる腟口付近の痛みを少し感じました。生理はこの前終わったばっかりなのにおかしいなと思っていました。その夜中にトイレに行った際、おりものと混ざった茶色の出血がペーパーに付きました。2回ほど拭いて付かなくなったので、そのまま寝ました。先程今朝トイレで確認しましたが、今のところ夜中のようなおりものや出血は見られません。ただ、下腹部がだるく生理中のような感じです。 周期がいい感じなのでと前回からデュファストンを10日分から7日分へ変更になったタイミングでした。このことが原因でしょうか。昨年同じようにデュファストンを10日から7日にしたときは、生理が起きませんでした。だから7日分にするのは嫌だったのですが、なるべく少ない量の方が身体に良いからと言われ今回またチャレンジしてみることに、、結果7日分でも生理が来たので安心してました。 排卵の関係もあるでしょうか。 半年前、今年3月に子宮頸がん検診は受けて異常なし。また、同時期に小さな頸管ポリープも切除して病理検査も異常なし。 子宮体がん検診は2022年に異常なし。 デュファストンで月経のコントロールをするようになってから不正出血はなかったので、すごく心配です。 この不正出血と鈍い下腹部痛はどのようなことが考えられるでしょうか? よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

HRT治療中の続く不正出血 下腹部痛

person 40代/女性 - 解決済み

約2年ほど前、40代前半で血液検査にて閉経の値を示し、年齢的に閉経が早いのと、更年期の症状もあってホルモン補充療法を開始しました。 開始当初は周期投与でしたが、半年経った頃から継続投与法で現在に至ります。 テープやジェルも試しましたが被れるので現在は ジュリナ錠0.5ミリ エフメノカプセル100ミリ を毎日継続的に1錠ずつ服用しています。 更年期の症状はかなり軽快しましたが、定期的な生理のような出血(1〜2ヶ月に1度)は未だにあります。それとともに、ここ1ヶ月くらいは薄ピンクや茶褐色のごく微量の出血、下腹部痛が不定期にあります。 今年の2月〜3月でいえば2月27日〜3月1日、3月15〜17日、3月21日〜現在まで下腹部痛と出血が続いています。 以前もたまに生理のようなまとまった出血以外に1.2日うっすら出血することはありましたが、ここ最近は頻発しています。 参考までに昨年子宮頸管ポリープ切除しています。 毎年子宮がん検診(頸がん、体がん)は行っており、直近では今年3月にどちらも陰性、エコー異常なし、新たなポリープも無しでお医者様からは出血に関してはやはりホルモン補充療法の影響かなとの診断で、先週からジュリナ錠を1日おきの服用変えました。 とはいえ、変わらず軽微ではありますが出血や下腹部の張り、痛みが頻発し気分も晴れず不安な日々です。 どうかご意見お聞かせ願えれば幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)