不安神経症 認知症・介護 男性に該当するQ&A

検索結果:16 件

89歳の父、水頭症の疑いがあります。

person 70代以上/男性 -

独居の89歳になる父の件で相談です。月1で通う脳神経内科の医師より水頭症の疑いがあると言われました。通院では、毎回血液検査と時々脳CT、MRI検査。血液の流れを良くする薬の処方。最近こちらからお願いして認知症の薬を処方されるように。 別の病院での水頭症検査を検討していますが、検査をするにあたり質問です。1、検査入院中は、経過観察等で家族が付ききりになる必要があるのか。2、検査は何日くらいの入院なのか、3、水頭症と診断された場合、手術以外の治療法はあるのか。3、手術をした場合、独居生活を継続できるのか。4、通院は発生するのか、5、そもそも水頭症検査に絞って病院を探すか、総合診療科のようなところに先ずは行くべきか。 父は、脳梗塞と診断を受けており、血栓がいくつもある状態です。症状は、目眩、ふらつき、倦怠感は常にあり、時々手のしびれや震えがある。目眩は以前より酷くなっているそう。認知症(タイプは不明。医師に聞くも血管性では?とのこと)。要介護2。1ヶ月半ほど前から尿のコントロールがきかず、トイレに間に合わないことが多くオムツを使用。 かかりつけの医師は、検査は家族がつききりになるため、父と仕事を持つ私達子供が離れて暮らしているという家庭環境から、検査を受けること自体不可能だと仰っていて、現在の症状に対する治療、対症療法はしていません。その医師が検査をする様子はなく、また、他の病院へ行ったとしても、科をまたいでたらい回しになるだけとも仰っていて、紹介状を書くことも渋っています。 父自身も体調に不安を感じている為、紹介状がなくても初診をしてくれる病院を探すも見つからないという状況です。父の体力的も心配です。 参考までに、父は目も見えにくく、急に周りが薄暗くなったりすると言っています。黄斑変性を患っています。その他、血液検査では、腎臓の数値もあまり良くないようです。

4人の医師が回答

ストレスからの症状?

person 50代/男性 -

ストレスで胃のムカつきや喉の違和感が起こる事はあるのでしょうか? 今考えると昨年位からストレスの原因となる事があります。 昨年秋に母親が認知症と診断される 薬の管理、金銭管理、介護施設等の手続き等々全てする事になりました。 妹の神経精神科への入院 妹の旦那様から連絡が入る「明日より入院する事になりました」 今思うと、入院前に執拗なメール、電話、呼び出しがあり、実の妹ながら「勘弁して欲しい」と言う気持ちがありました。現在も入ち中 会社健康診断での要精密検査 始めて便潜血反応陽性と診断され要精密検査の通知。大腸内視鏡検査をする。当初は2週間後に検査結果が出るとあわれたが、前日になり突然「あと検査結果が出るまで2週間かかります。すみせん」 理由は分からないまま、今月末に検査結果が出る予定。(また延びるのか?) 等々主だった所では上記のような事。特に今回の胃のムカつきや喉の違和感が出始めたのは、検査結果が延期になった位です。自分ではストレスに強いと思っていた為、単なる風邪かな?疲れかな?と思い近所の内科を受診。念の為に担当医師へ「最近ストレスの溜まる事が多くその為かな?」と問診時に話したが「ストレスね~」と言われ触診した後に「タケプロン」と言う薬を1週間分処方される。 しかし服用してみたが中々症状はよくなりません。 内科担当医師が言うようにストレス等から胃のムカつきや喉の違和感等は起きる事は少ないのでしょうか?胃の内視鏡をしますかと言われましたが大腸内視鏡検査の結果もまだ出ていない現在、不安で胃の内視鏡をする気にはなれないのが現状です。 先生方のご意見を聞かせて頂いたら幸いです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

アルツハイマー型認知症で認知症精神疾患医療センターの精神科に入院中の父の事で。

person 70代以上/男性 - 解決済み

認知症になった頃は63歳ぐらいで 今75歳、今年76歳になります 脳神経外科に通院と糖尿病なので インスリンを打っており50代からインスリン 1日4回打っておりました。 70歳越えてから認知症の進行も進み 中核症状、周辺症状が増えて コロナ禍から だいぶ酷くなり 意思疎通が困難になってきてからは こちらの言葉も理解出来なくなってきて 益々言う事きいてもらえず 自分が糖尿病な事も忘れてしまい 自分でインスリンが打てなくなってからは 拒否もある為大変でした 徘徊が多くなり一緒に暮らしている母親は 介護疲れでノイローゼ気味になってしまい 1時間ぐらい離れた所に住んでる私は 毎週休みに通って母を自由にさせる為に 世話しに行くということを2年近くしてました ですが、限界を感じ 本当ならば 実家で暮らさせてあげたかったのですが 母親を守る為共倒れになる前に医者や役所に 相談し、市の認知症医療センター(精神科)に 紹介状書いてもらい、4月から入院して 今5ヶ月経ちました。毎週面会には行って 様子みています(20分)担当医は、落ち着いて きてますが異食などもあり 歩けなくもなって しまい車椅子で立ち上がる事は出来るから 転倒のリスクもあるので退院の目処は、あと 10ヶ月と言われました。足腰丈夫で、毎日 あんなに散歩していたのに、あっとゆーまに弱り 言葉もわけわらない話をするぐらいで… 目が生気を感じないほど。こんなにも弱って しまうとは自分を責めてしまう気持ちと 何とか通院でメマリーで何とかならなかったかな と思って医師に聞いたら、メマリーとかの効果は もっと重度になる前の段階でないとって話で リスペリドン、バルプロ酸ナトリウムなどを 処方されています 医師を信用して任せておいて 大丈夫なのか不安です

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)