誰しもそうなのですが、自分が、老化し、死ぬのが怖くて、精神不安定になり、日中も頓服が欠かせません。
また、妻が先立って死んでしまったら、とても1人で生きてゆけないと思い、とても不安で怖いです。
私は、弱く自立していない人間なので1人では生きていけないと絶望しています。
また、身内の死も怖いです。
お葬式の風景、目の前にある死体に対しても恐怖を感じてしまうと思います。
精神が弱いので、きっと、死を前にすると、失神するほどのショックを受けると思います。
特に妻の死に遭遇したらショックで入院が必要になるかもしれません。
こんな風に死を恐れている私ですが、精神医学で何か対応できることはありますか?
不安障害なのでしょうか?精神医学での対応といえば、抗不安薬を処方してもらうくらいでしょうか?