不明熱 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:21 件

Q熱 猫の出産 感染

person 30代/女性 - 解決済み

Q熱 猫の出産 一歳半の子供を連れて実家に行きました。実家で猫を飼っています。完全な室内猫ではなく、日中は外で過ごしています。 家の中にところどころ、水のようなものがこぼれていて???と思っていました。 どうやら猫が産気づいて破水したのかもしれないということが後からわかりました。その部分は母が掃除したのですが、その正体不明の謎の水を一歳半の子供がさわってしまっていたことが後からわかりました。そのことに気付いて手を洗ったのですが、さわってからの間、その手を口に入れた可能性もあります。 それに気付いてから心配で調べるとQ熱という病気にたどり着きました。Q熱だけでなく他の病気も心配です。 あと、実家に来てすぐに子供は猫自体にも少しさわりました。すぐ止めました。そのときに私自身も猫にさわってしまいました。そのあと、すぐに手を洗えばよかったのですがそんな事態とは知らなかったので、手を洗いませんでした。 ちなみに私自身は妊娠中です。何か病気に感染してしまったりしてないか心配です。 やっぱり子供が一歳半と小さいので、感染してしまうとどうなるのか…。自分自身が妊娠中なので、胎児に影響が出るのではないかなど考えすぎてしまって。 変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

妊娠初期の出血と細菌感染の関係性

person 30代/女性 - 解決済み

現在9w2dの30代半ばの妊婦で、一人目帝王切開で出産今回二人目です。 最終月経は8月18日、9月24日~9日間少量の出血がありました。 10月10日に心拍が確認でき、11日にフローリングで転んでしまい、12日13日とおりものに少量の出血 その後21日に鮮血の出血がありレバー状の塊も出て病院で診ていただきましたが心拍確認できました 大量に出血したのは1日だけで翌日にはおりものに少量の出血が混じり 24日の検診も心拍が確認でき今は出血はしていないと言われました(CRL22.9) 出血の原因は不明で9月25日以降性行無し、それまでは普通にあり中に出していました 絨毛膜下血腫は無いと言われました 質問が3点あります。 1、大量の出血は転んだことが原因でしょうか? 2、妊娠していると知らず、9月1日に川に入りました。 川は少し濁っていましたが、子供が楽しみにしていたので浅瀬でカニを捕まえました。 その際2度川に顔をつけ、水鉄砲で川の水が顔にかかりました。 いずれも川の水を飲んだりはしていませんが、後から川の水にはトキソプラズマやリステリア菌があると知り怖くなりました。 恥ずかしながらトキソプラズマは生肉、リステリア菌はナチュラルチーズに注意しか知らず、転んだ事も川の事も自分の愚かさに自己嫌悪しています その後熱などはありませんが、9月22日から5日程首に痛みがありました。 2の質問は妊娠初期からの出血は川に入り菌に感染してしまったのではないかと心配しています(医師に相談したところ「そこまで心配しなくても大丈夫」という回答でした) 3、現在切迫流産と言われており、以前流産した時も今回も妊娠初期の流産の原因は胎児の染色体異常と説明を受けましたが今現在切迫流産で出血しているのは胎児に染色体の異常や感染など何か異常があるからでしょうか?

3人の医師が回答

妊娠36週 子宮頸管炎による産道感染の可能性について

person 30代/女性 -

 私の妻が、現在妊娠36週5日目、12上旬(29週)の妊婦検診において子宮頚管長0mm、子宮口2cm開大のため入院となりました。  2年前にも妊娠し、18週に診察を受けところ、今回と同様に子宮口1cm開大のため入院しました。その後の検査で大腸菌による子宮頚管炎であると判明したのですが、20週で流産しました。  29週の妊婦検診前にも、黄色から黄緑色のおりものが度々出るということで通院しましたが、特に異常はないということで洗浄をして貰っていました。  入院後の検査では12月上旬   粘液エラスターセ:6.26μg/ml   タイジセイフイブロネクチン:陰性   細菌培養検査:常在菌以外の菌は発見されず とのことでリトドリンを服用し安静にしていました。  しばらく入院し、年末に出血があったことから、以降リトドリンの点滴を開始しました。  その後の血液検査で1月中旬原因不明なるも     CRP:0.30~0.35mg/dL     熱は36.8~37.3程度 であったことから、1週間ほど抗生剤の点滴をし、多少CRPが改善したようですが今は使用していません。  現在は、  ・子宮頚管に炎症がある  ・子宮口3cm開大 という状態で、出産においては経膣分娩の予定であるとのことでした。  現在心配している点として  ・子宮頸管に炎症が常在菌によるものであった場合、経腟分娩による胎児への影響の有無  ・上記の場合、一定の細菌が検出されない場合一般的に経腟分娩となるのか  ・現在の状態から、破水後に絨毛膜等から胎児に細菌感染することがあるのか  ・産道感染があるとすれば、障碍が残る可能性はどの程度なのか です。  以前は抗生剤も使って妊娠を維持していたので、今回は細菌性の頸管炎ではないのでは、と思うのですが不安を感じてしまいます。

1人の医師が回答

妊娠初期5週での高熱の胎児への影響

person 40代/女性 -

妊娠4週くらいから娘の風邪をもらってしまい咳と鼻水と喉の痛みが続いていたのですが、先日、妊娠初期の5週5日の午後から5週6日の夜まで、 以下のように高いと38.8℃(その後悪寒ありさらに上がったかも)の熱が出ました。 風邪をひいていたため、熱が出たときのために予め産婦人科からカロナールを処方されていたのですが、産婦人科の医師に電話で確認したところ辛かったら飲んでくださいと言われたものの、飲んだ方がよいのか分からず飲まずに頑張ってしまいました。 コロナは陰性でした。 その後6週5日に心拍確認済みで、現在6週6日です。 以下が熱の推移です。 5週5日 15:30 37.9℃     時間不明38.8℃         38.3℃         38.4℃         37.9℃ 5週6日 10:15 37.7℃     13:20  38℃       13:40 38.2 ℃     18:20 37.6℃     21:10 37.4℃ その後平熱に戻りました。 昨日、通院している産婦人科に行って状況を説明したところお薬は飲んだほうが良かった。胎児に影響するかもと言われてとても心配しています。 ネットで調べると、妊娠初期に母体に高熱が続くと胎児の奇形や神経管欠損といったリスクがあるとみてとても不安です。 1.今回の場合、高熱による胎児への影響はありますか。 2.一般的にどの程度の高熱がどのくらいの期間続くと胎児への影響があるのでしょうか。 3.妊娠初期に高熱が出た方で無事になんの問題もない健康な子を出産された方は実際にいらっしゃいますか。 4.今後は38℃の熱が出たらすぐにカロナールを飲めばいいでしょうか。38.5℃以上で飲んだほうがいいでしょうか。 毎日不安なので教えていただけると助かります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)