不正出血レバー状の塊に該当するQ&A

検索結果:209 件

生理の経血量が多いことについて

person 40代/女性 -

お世話になっております。 以前より過多月経や不正出血についてご相談させていただいております。 41歳 出産経験なし 肥満体型 1年ほど前より少量の出血の生理が長引いており、先月末婦人科にかかりました。 その際、子宮体がんの検査もしましたが陰性でした。 内膜は厚めだがポリープや内膜症など何かを指摘されることもありませんでした。 一旦、生理をとめる薬を飲んで生理をリセットすることも出来ます。と言われましたが、今までの生理と変わる可能性もあると言われて特に何もしていませんでした。 その間も少量の出血はずっと続いていて、そのまま今月の生理が来ましたが2日目にあたる日にこぶし大のレバー状の塊が出たり、大量出血がありました。その大量出血は1時間程度で収まりましたが、その1週間後またこぶし大とまではいかないですがレバー状の塊が出たり大量出血しました。それも同様に1時間程度で収まりましたが明らかに今までの生理と様子が違っています。 ただ腹痛などはありません。 これは今まで少量出血だった為、内膜が剥がれきらずどんどん蓄積してきたものが今になって排出されているということなのかなと勝手に想像しているのですがそのような事はありえますでしょうか? その他何か考えられる病気はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠の可能性について

person 30代/女性 -

現在、原因不明不妊の治療中です。 12/27に移植をし、12/30〜不正出血があり1/6の判定日では陰性でした。 その後も不正出血は止まらず、判定日の翌日1/7からレバー状の塊の出血が大量に出始めて、受診すると内膜が厚かったからでしょうとのことで、生理開始とカウントして良いと言われました。(前回の移植でも不正出血があり、薄い陽性からの化学流産になってしまったので、内膜症とかも診てもらいましたが異常なしでした。) 一度、子宮内をリセットしようとのことで、1/8昼〜3週間(1/29朝まで)、朝晩一錠ずつデュファストンとプレマリン(初めて)を服用しました。 その後数日で生理が来るはずと言われたのですが、1/31〜2日間ほどおりものに混ざったような少量の不正出血があっただけで、今もまだ生理が来ていません。 いつもの生理になりそうな感じのお腹の軽い痛みや違和感は時々あるのですが。 生理予定日は2/1でした。不正出血続き後の生理だったり、初めてプレマリンを飲んだということもあり遅れているだけなのか、それとも妊娠の可能性があるのか毎日ソワソワしています。服薬中だったので自然妊娠の可能性はゼロでしょうか。 まだ予定日から1週間経つか経たないかくらいなので検査薬を使うかも迷っています。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)