17歳の高校2年生です。高1の時に不登校になり、現在は通信高校で自宅学習をしています。今までにバイトを2箇所してきましたが、どれも1ヶ月程度で行けなくなりました。理由は特にないけど行けなくなったと。不登校の時と理由はおなじです。バイトに行けなくなってから、寝付きが悪く、途中で目が覚めたりして十分な睡眠が取れていないようです。
そのため、朝は起きれません。
1週間前に、バイトに行っていなかった事が親である私にバレてしまい (ずっとバイトに行っている振りをして外に出かけていた) そこから急に食欲がなくなり、自分の部屋に閉じこもっている状態です。
やはり心療内科を受診したほうが良いのでしょうか?
思春期外来と心療内科の違いはありますか?17歳という年齢なのでどちらが良いのか悩んでいます。