不登校に該当するQ&A

検索結果:2,341 件

起立性調節障害の改善

person 10代/女性 -

起立性調節障害の子どもについて 何度か相談させてもらいました。 診断されたばかりの頃は、学校に 行かせるのもやっとで、起き上が れるのに時間がかかり、遅刻して の登校が続きました。 薬は小児科でメトリジンを処方され ています。 朝晩1錠飲むようになっており、 毎日飲み続けています。 それに加え、サプリメントも飲ませて いますが、メトリジンの効果が、 ようやく出てきたのか、サプリメントの 効果なのか、たまたまなのかは不明ですが、朝も、いつもよりは遅いけど、起き上がるのに時間がかかるのが短くなり、 遅刻せず、一時間目から授業が受けれ ました。 本人も目覚めにメトリジンを飲んだら 目が覚めると言っていたので、少し改善してきたのかな、と思っていました。 部活は柔道部に所属し、スポーツ強豪校に通ってますが、娘の病気に理解ある監督と学校の配慮で何とか頑張れています。 しかし、やはり疲れも出てきたのか、 昨日、うっかり昼寝をさせてしまい ました。 すぐに起こし、夜もいつもと同じ 時間に寝かせたのですが… 朝、いつも通り起こしましたが、 起きれませんでした。 それでも何とか起こし、薬を飲ませ たのですが、頭がボーッとして動け そうになく、しんどそうです。 それでも、時間かけて起き、遅刻に なりますが、登校させました。 やはり昼寝が悪かったのでしょうか。 この病気は、改善の兆しはどのように 現れてくるのでしょうか。 学校は理解ありますが、本人は 部活も勉強も本気にやって来ただけに、 今の状態で、全国目指して努力してきたことを無駄にしなくてはならないのかと 精神的にもかなり不安定になっています。

2人の医師が回答

小学校3年生女子です。12月からコロナを心配して腹痛を訴えています。3軒受診して診断は胃腸炎でした。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

腹痛を心配して登校班で登校できなくなり、保護者が送って来てくれた後、別れらのがつらくなり、教室にも行けなくなりました。よく聞いてみると「不安なのでお父さんがお母さんにいて欲しい」とのこと。両親は共働きのため、家族で相談の結果、祖母さんが毎日付き添ってくれて、本人の希望に合わせて午前2から4時間程度保健室隣の部屋で過ごしています。本児はとても几帳面で優秀ですが、関わってみると、言葉のやりとりがあまり得意でなく、気持ちを伝えるのが不得意で自分の気持ちかなかなかの言えません。また、意に反することは頑としてやりません。一対一で丁寧に関わることを続けていると段々慣れてきましたが、教室に戻るにはまだ時間がかかりそうです。午後は小さい頃から通っている保育園内の学童保育に行っています。お母さんとは何度か面談の機会を持ち、状況を共有しています。学校と家庭の関係はできていると思います。 学校としては、腹痛と不安で教室に行けない状況を主訴として、心身を診てくれる小児科が近くにあるので受診を12月から勧めていますが、なかなか予約の電話につながりません。今週の金曜日に、お母さん、担任、養護教諭3人で3回目の面談を待ちます。医師の見立てに合わせて対応したく、再度受診を勧めたいのですが。

2人の医師が回答

不定期に来る不安。ストレスでしょうか?

person 20代/女性 -

原因が分からない不安感と焦燥感に不定期に襲われます。 専門学生であり、責任の伴う実習などもこなしています。 元から緊張しやすく、緊張すると手足や声が震え、話しの途中で声が出なくなることもあります。 最近、不定期の不安感に襲われ鳥肌、動悸と不快感、嘔気、めまいがおこったり。又、気になることができると授業中でも座っていることがやっとで身体を動かさずにはいれなく、集中も全くできません。 登校の電車の中で起こることもあれば、炊事を1人でしている時にも起こります。 不安になった時は涙が流れたり過呼吸になることもありますが、その後にはケロっとボーっとして冷静になることもあります。 2週間ほど前から食欲がなくなり2キロ体重が減ってたのですが、昨日くらいからはお腹がいっぱいにも関わらず食べて食べてと繰り返しています。 昔から不安感が強くおこる時があったりしました。胸辺りが痛いと訴えていたこともあるのですが、検査では異常はなく…最近では、胃は毎日のように痛いです。 私自身は原因が分からないのですが、これはストレスから来るものなのでしょうか? また、病院に行った方がいい場合はどの科に行けばいいでしょうか?

1人の医師が回答

8歳男の子、微熱が続いています。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

お世話になります。8歳の男の子です。 36.5度~37.6度台の微熱が1週間以上(9日間)続いています。 コロナの事があり、学校から毎朝(もちろん夏休み中も)熱をはかるようにいわれていますが、朝は36度台でも、1時間後には37度台になっていることもあります。 さすがにおかしいと思い、かかりつけ医を受診し、血液検査をしてもらいましたが、数値は正常範囲内でした。 薬は処方してもらえず、このまま様子を見て、微熱が続くようであれば大きな病院へ紹介状を書きますと言われました。 息子ですが、普通に元気にしています。 素人なりに見る限り、咳・鼻水等の風邪の症状はみられず、体も、腫れ・皮膚の異常(アザ等)もみられません。 息子本人に尋ねても、痛み(頭痛・喉の痛みも含め)体のだるさ等一切無いと言っています。 こんなご時世なので、2学期が始まっても登校できず、熱があると姉弟して登校できなくなるので、非常に困ります。 息子は以前から、他の風邪の症状が一切ないのに、なぜか熱だけが出る、という事が不定期に起こる子供でした。 これまでの傾向として、ほとんど出だしが高熱で、抗生剤を処方してもらえることもあり、フロモックス75mgで5日間様子をみて、大抵はそれで治るのですが、それでも熱が下がらないことが私の記憶では2回位あって、オゼックス錠75mgを服用してやっと熱が下がるという感じでした。 今回は微熱が長く続いているので、やはり何らかの病気のサインなのかと思いご相談させていただきましたが、夏ですし暑さで37.3℃位の熱がでるのはよくある事なのでしょうか。表面的に元気でも、何か疾患があり熱がでているのでしょうか? 息子のように、不定期に熱だけが出る…という症状をもつ子供はいるのでしょうか? アドバイスの程宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)