不随意運動 10代に該当するQ&A

検索結果:22 件

てんかん専門医への紹介を主治医にご相談する方法

person 10代/女性 - 解決済み

高校一年生の娘が今月入学後3回目の発作を起こし救急搬送されました。 娘は小学6年に初めての痙攣発作(泡を吹き・白目をむく・意識消失あり)を発症、地元の小児科にかかり、中学2年での痙攣発作で服薬開始。数か月ごとに睡眠不足等あると「ぼーっとなる」発作はありました。 高校入学後、運動後に「ぼーっとなる発作」あり、薬(デパケンR200mg 5錠/日)が増量。 今回の発作は,リスク要因も前兆もなく起こり、フィコンパ2mg 1錠/日が追加となり調べると「難治性てんかんに処方」とありました。 首や肩、手首のピクピクが今年5月頃から目立っており、本人は随意で止められるというので8歳よりある「チック」と静観していましたが、最近就寝時にもみられます。主治医は「てんかんの関連あるが気にしなくてよい」とのことですが、発作の前兆でないのかと不安です。 上記から学校からの強い勧めすすめもあり、てんかん専門医の受診を検討中です。 そこで質問です 主治医にどのようにお願いするのがスムーズですか? 専門医は遠方で、紹介をお願いしても引き続き主治医の受診は継続したいですが不可能ですか? 現時点で希望の進学先の近辺の専門医と早くからつながりをもちたいとお願いししようとは考えています。まとまりない文章で申し訳ありませんが、将来を考えると不安でたまりません。現場医師の立場や同じ経験をされた方にアドバイスをお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)