両目で明るさが違うに該当するQ&A

検索結果15 件

視界全体がチカチカした光や波紋状のものが見え、鋭い光が走ります

person 30代/男性 -

一年前にPC作業を無理してやっていたら酷い眩しさと目の痛みに襲われました。それ以来明るい場所に居ると必ず視界全体が両目ともフラッシュの光を沢山たいた様にチカチカしてきます。その状態で暗い場所に 行くとそれがしばらく続きます、これは偏頭痛とは違う症状でしょうか?同様に光に当たった後、暗い場所に行くと池に小石を落とした様な波紋状の様なものが見えるのが続きます。目を閉じてる時に頻繁になるが開けててもなる時もあります。こちらも両目ともしばらく続きます、この症状は何か分かりますか?もう一点視界の縁を這うように尾の付いた隕石の様な鋭い光が1~3秒流れる事が頻繁にあります、(暗い場所でもなります)色は白色が多く、オレンジの時もあります。日差しなど強い光を見たときはその光が数個見え、最近は尾が付いてない事も多いです(両目とも起こります、片目の時もあり)これは閃輝暗点でしょうか? 脳外科でMRI検査と眼科で眼底検査をしましたが問題はなく偏頭痛の薬飲んでますが、前者2つは改善されてないです。普段からサングラスを着用してます、付け足しですが偏頭痛や首や肩こりが原因でも目が痛くなる様ですが、それぞれどんな痛みなのか教えていただけたら幸いです。

2人の医師が回答

目の不具合。眼精疲労なのか?

person 20代/女性 -

最近目が調子が悪く、困ってます。 もともと乱視はありましたが、 普段眼鏡をかけて生活しなくても困らない程度で 雨の日などまぶしいのでかける程度でした。 視力も免許に眼鏡使用等の条件はなく 0.8くらいではありましたが生活に困ったことはありませんでした。 最近、目(両目)がもやっとしていて、 パソコン等の光もとても眩しく感じ、 目薬をつけても、目を休めても、 どんなに寝ても目のモヤモヤが取れません。 明るさが変わると(明るいところから暗いところを見たりすると) ピントが合わせにくいような感じです。 しかめっ面のように目を細めると多少ピントはあいます。 特に黒いものなどおかしいものはみえないのですが モヤモヤしており、眼鏡をかけると 視界は安定します。 明るいところ(外や電気の下)よりは 暗いところの方が目が楽なかんじがします。 体調が芳しくない時など、モヤモヤすることはありましたが ある朝起きたら突然モヤモヤが治らなくなって困っております。 また、目の上(まぶた)が浮腫んでいるような感じで重く感じます。 目をもむと少し軽減しますが またすぐ目がモヤモヤしてしまいます。 仕事上パソコンを扱うことが多く、 また趣味でスマホのゲームを 毎日4時間はしております。 ちなみに頭痛もちで、天気の悪い日はだいたい頭痛があり、 つい1か月に、右目の奥が痛くて 鎮痛剤を飲んでも全く効かず 仕事していられないだけの激痛があり 会社を早退したことがあります。 これは眼精疲労でしょうか。 もしくは違う病気なのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)