お世話になります。
本日、自転車同士でぶつかり左手の中手骨を骨折してしまいました。
レントゲン撮影の結果担当の医師よりまぁ、手術した方がいいけどねー。
というような感じでとりあえず紹介状を書いて終わり連休明けに受診予定です。
そこでいくつか質問させていただきたいのですが、
1.手術自体は30分から1時間ぐらいとの事でしたが、2泊3日の入院とかは必要だと思うと仰っていましたが日帰りではなく、入院が一般的なのでしょうか?
2.ギプスによる固定の場合2〜3ヶ月は外せず全く動かせないが、手術をした場合、重いものは持たないが指は使うことができるとの事でした。
そのような認識で合っていますでしょうか?
3.手術した場合ギプスよりもはるかに短期間で治癒するとの事でしたが、本当にそうなのでしょうか?
小さい子供2人いるので、面倒が見られないのがとても困っています。
手術もすごく怖いのでとても悩んでおります。
ご相談に乗っていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。