乳児の便に該当するQ&A

検索結果:1,295 件

生後8ヶ月乳児 三回食 ミルク全然飲まない

person 20代/女性 - 解決済み

度々の質問失礼致します。 現在生後8ヶ月と9日の乳児のミルク量について、相談です。 元々ミルクがあまり好きでは無くミルク量が少なくて体重増加も緩やかで、出生体重が2746g、現在7200g程です。(もうちょっと増えているかも) 度々小児科で体重フォローして頂き、こちらでも相談し、自治体の栄養士にも相談してきました。 5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月で二回食、かかりつけ医の助言の元7ヶ月16日で三回食を開始しました。 離乳食をしっかり食べているなら、ミルクは1日ヨーグルト込みで400ml飲めていればいいと栄養士に聞きましたが、今日は一日トータルがヨーグルトも含め300mlでした。 昼・夕食時に麦茶30mlコップ飲みで摂取しており、間食のおやつの時にジュースを50ml程摂取しました。 離乳食量は炭水化物・タンパク質・ビタミンミネラルを合わせて朝は130g、昼夕は180g程食べている状態です。 排尿は5回、排便は3回食事の後必ず出ます。軟便〜普通便。機嫌良く、遊んでいます。 3ヶ月にはしっかり首座り 4ヶ月に寝返り 5ヶ月〜6ヶ月お座り→はいはい 7ヶ月高ばい→捕まり立ち 8ヶ月現在片手離し、時々両手離しでの立位が可能になり、運動量が多い為、 脱水にならないか心配で相談させて頂きました。 助言頂けると幸いです。 体重フォローを小児科でしていますが、現在は2ヶ月に一回念のためしている状態です。 健診などで発達を指摘された事はありません。

4人の医師が回答

2歳の子ども、手足の痒みと発疹

person 乳幼児/女性 -

 2歳なりたての子どもの事です。先週の木曜日あたりから手の平に発疹のようなものが出はじめ、土曜日には痒すぎて夜中起きて掻きむしり、手が真っ赤に腫れあがりました。足も発疹のようなものと痒みが出てきて、病院に受診し、現在ボアラ軟膏0.12%の塗布、セチリジン塩酸塩DS1.25%タカタを服用しています。先生には何かに反応してしまったのではないかなと言われ、しばらくしてもしかしたら皮がむけてくるかも、とも言われました。熱はなく、食欲もあり、便もいつもと変わりなく、元気です。日中の機嫌は良いのですが、夜になると痒みが増すようで機嫌が悪くなりますが、薬を飲み始め、つけ始めてからは、最初の頃よりましになったように感じています。しかし、発疹のようなものが大腿、膝裏、背中、お腹、腕にも出始めました。手足に出ている細かい赤みが他の部位にまで出ています。こちらはあまり痒さは感じていないようです。が、細かい発疹のようなものが広がっています。もともと乳児湿疹と言われた事があり、そして今年の夏は汗疹のようなものが酷く、発疹の出たり減ったりを繰り返し薬を塗っていました。肌トラブルが多いように感じています。 1.これは砂かぶれ様皮膚炎というものに似ているのではと思うのですが、その場合、手足以外にも症状が出るのでしょうか。それとも別な病気でしょうか。 2.背中などは痒みがなければ軟膏は塗らなくても大丈夫でしょうか。何か対策はありますか。 3.川崎病を心配しています。BCGの後には発疹は今のところ出ていないです。眼も普通です。今年度から保育園に行き始め、およそ2週間おきくらいに熱が出ていたのですが、ここ2週間は熱は出ていません。お医者様には、まだ身体が慣れてないからではと言われましたが心配です。可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

潜因性ウェスト症候群(後に乳児てんかん性スパズム症候群)の診断となった5ヶ月児の治療方針について

person 乳幼児/男性 -

以前潜因性ウェスト症候群(のちに乳児てんかん性スパズム症候群)診断となった5ヶ月児(現6ヶ月児)の治療方針について相談させて頂いた者です。その際はご助言頂きありがとうございました。個々に返信したかったのですが上手く出来なかったのでここで御礼させて下さい。ありがとうございました。 その後ACTH14日間施行しましたが発作の程度は見逃しそうになるほどかなり軽くなりましたが、眼球上転を伴った頚部前屈,四肢屈曲の特徴的な発作は父母共に目視で確認しており、完全消失には至りませんでした。年明けのビデオ脳波とMRIで今後の方針再検討となってます。 質問ですが 1)神経医チーム内の1人の医師は「ヒプスアリスミアの所見がなければ別のてんかんとして治療していく」ような旨の説明をしていましたが、infantile spasmsやIESSとしてはヒプスアリスミアを伴わないものも含めて発作の完全消失をゴールに治療していく必要があると解釈していましたが違いますか? 2)今後の方針について。副作用も勘案しACTHは短期間だと承知していますが、ある程度奏効してたため、ACTHを隔日投与など減量して継続していくような治療も選択肢のひとつにあるのでしょうか? 3)セオリーとしては第2選択として挙げられることの多いビガバトリンや他の内服薬を試すべきと思うのですが、似た症例での治療成績のある薬剤について、データ或いは私見レベルでも良いので幾つか候補を伺いたいです。 4)余談ですが、パーキンソンや多発性硬化症などの神経変性疾患では便秘の出現頻度が高い等の報告がありますが、ウェストの腸脳相関についてどう思われますか? 発作出現と時を同じくして突然水様便が出ることが多くなったもので…。溺れる者は藁をも掴む的な話になってしまうのですが、ご経験上排便の乱れが多かったりしますか?

4人の医師が回答

乳児の便

person 乳幼児/女性 -

生後7ケ月の娘のことです。 11月11日の朝、発熱して、鼻水と下痢(1日20回)の症状があったので、日曜日でしたが救急外来を受診しました。風邪とのことで、アスベリン散・ペリアクチン100倍散・ムコダイン顆粒・ビオフェルミン・カロナールをもらい一日分飲ませました。 翌朝、熱は下がりましたが、鼻水とひどい下痢が続いていた為、かかりつけの病院を受診しました。 診断は同じく風邪とのことで、ゼスラン小児用細粒・レベニンS散を5日分もらい、週末まで飲ませました。 しかし、鼻水と下痢(1日15回位になりました)が治まらなかった為、16日に再度受診しました。 今後はセレスタミン配合シロップとレベニンS散を3日間、メキタジン小児用シロップとレベニンS散を3日間飲ませるように指示があり、言われた通りにしましたが、鼻水はよくなったものの、下痢(1日10回位)が一向によくなりませんでした。 そこで21日に再度受診、乳糖不耐症かもしれないとのことで、レベニンS散に加え授乳の度にガランターゼ散を飲ませるように指示があり、2日間飲ませましたが下痢が治まりません。 便は緑色だったり黄色だったり、水状だったりゼリー状だったりですが、とにかく臭いです。 何か違う病気ではないか心配です。 離乳食は一旦ストップしています。 病院を変えた方がいいでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)