乳房を押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:1,593 件

しこりの痛み 右側胸本骨と肋軟骨上

person 40代/女性 -

こんばんは。いつもアドバイスありがとうございます。 添付ブルー囲い部分の右側胸本骨と肋軟骨上辺りにボコっとしたシコリがあることを今年1月に気が付き、押すと痛いため、今日四半期ごとの術後検診があったため、医師に超音波検査で診てもらいました。 私は異時性両側乳癌罹患者で、4年前の春に右乳房温存&放射線治療、そして同年夏に左乳房全摘手術を受け、オンコタイプDxの結果も再発率は低いスコアの両胸ルミナールタイプAの1aリンパ節転移なしで、3ヶ月ごとの術後検診も問題なく過ごしておりました。 この気になる骨上のシコリはエコーで押されても痛く、医師も気になれば針生検をして安心した方が良いと、生検をしました。 針生検は何度か経験があるため、麻酔の痛みだけを気になるだけのはずが、1回目に対象の細胞に針を刺した際も痛く、パチンとした途端に激痛が走り、叫んでしまう痛さだったため、麻酔を更に足して頂きました。 通常細胞を取る際は全く痛い経験はなく、2回目も針を刺し動かした途端に乳首回りの痺れと激痛が走ったため、取れませんでした。 先生も、麻酔をしていれば、針で細胞を取る際はも痛みがないはずなので、細胞自体に痛みがあることに対して不思議がっていました。私は痛みに強い方ですが、今回の痛みは我慢が出来ない痛みでした。 今回のシコリ(1.1cm) は痛みが伴うもので、悪性腫瘍は痛みはない事が多いと聞きますが、検査結果が出るまで心配ですが。 場所的に再発ではないと言われてないので、もし悪性腫瘍であれば新たな腫瘍になるようですが、先生方の経験値で対象腫瘍に関してアドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

数ヶ月続く腋窩リンパ節の腫れ

person 20代/女性 -

29歳女です。 6月ごろに腋窩リンパ節の腫れに気がつき、腫れが引かなかったため乳腺外科に受診しました。 しこりは2つで両方とも1センチ〜1.5センチ程度。押しても痛みはなく可動性があります。 セカンドオピニオンとして2箇所受診したのですが、どちらの医院もエコー検査の結果正常なリンパの腫れの形、乳房にしこりは無しという事で経過観察になりました。(念のための血液検査も問題なかったです) ですがその日からしこりは大きくなってはいないものの、未だにお風呂の時などに触れます。 ネットを見ると悪性リンパ腫では数週間から数ヶ月かけて大きくなる、他乳がんでもネガティブ乳がん(?)で乳房にしこりが無くても発生する可能性がある、炎症性のリンパ節の腫れなら小さくなる筈だから他の病気が潜んでいる可能性がたる、との記載があり不安です。 なかなか小さくならないリンパ。これは放っておいて大丈夫なのでしょうか、、。 心配性な性格なもので、以降ずっと悩んでます。 写真は8月中旬にしていただいたエコー写真なのですが、その時にパパっと撮ったものです。現在写真は実家に置いてあるためしこりの状態が確認できないので参考にならないかもしれません。

3人の医師が回答

腰 腰の上背中などの痛み

person 50代/女性 -

以前より肩こり、首痛みあり 以前しびれがあり 念の為脳外科受診した際 脳の問題はないが 首のレントゲンで左に曲がっている?というような指摘あり 4.5日前から 左側の乳房、乳首の辺りのピリピリズキズキのような痛みあり、気になっていたところ 今度は車を運転して降りる時 左手でバッグを持ち 出ようとしたら 右側の胸部から脇の方にかけ痛みが走り 荷物は左側で持ったのに何故か右側を痛めたようで 湿布していますが 体勢や一部肋骨の間辺り押すと激痛という感じに痛みます。 今日は運転中 右側の腰の上辺りが痛みだし 波がありますが 先程から今度は腰が痛み始めました。 右の腰上は 先週も痛みが出ました。その時は様子見なのと 1月に毎年やっているエコーで腎臓がよく見えないところがあるとのことだったので 再度エコーを行うのと血液検査や尿検査をしました。昨日エコーをやり、血液検査の結果も聞きましたが エコーは特に問題ない、血液検査も 一般的な項目ですが異常値はありませんでしたので 先生は心配することないのでは、とのことで 胸の痛みも痛めただけで 様子見と 左の乳房のところも様子見て 乳腺などみてもらおうかと思っていた、という状況での 腰(真ん中)と右の腰の上、ウエスト辺り?が痛んだり あと足がむくんでいるのか 痛みがあります。だるいというか… 色々と書いてしまいましたが 今現在 全て痛くて 動けないわけではありませんが 結局 どこが悪いのか 内臓なのか 整形外科の方なのか 途方に暮れています  考えられる原因はどんなことがありますか? 受診するにも どこへ行けばいいか わかりません

4人の医師が回答

19歳、乳房にしこり、分泌物があります

person 10代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 もうすぐ19歳になる娘のことについて相談させてください。 左胸に2~3センチぐらいのしこりがございます。 しこりを上から押すと乳房から黄色い液体、膿のようなものがしっかり排出されます。 片方の胸だけで痛みはございません。 しこりは丸く柔らかいですがはっきりわかるほどに大きいです。 見た目にひきつれはありません。 乳頭は刺激で立ち上がりますが先端の形状は左右差あり、左は少し凹んでいるかもしれません。 いつから分泌があったのかは分かりません。 下着が汚れているのに気が付き、確認し発覚しました。 しこりは1年ぐらい前に気が付いたとのこと。 母の私は乳管内乳頭腫で37歳の時に左胸の乳管区域切除を行いました。 その時は触れて分かるしこりもなく分泌物も娘より少なかったです。 今回、明らかなしこり、単孔からの膿性の分泌物ということで不安で仕方がありません。 乳管内乳頭腫、乳腺膿瘍、繊維線種、乳がんと様々な病名が検索されます。 これは一体何なのか、第一に疑われることは何なのかアドバイスいただけますでしょうか。 ※2週間後に病院予約いたしましたが、落ち着かず質問させてください。

1人の医師が回答

胸から脇の痛みがある

person 20代/女性 -

相談を見てもらえればわかるのですが二年ほど前からずっと胸や脇の痛みがありまず最初はアクアフィリングが入っていたので1年半前に除去してシリコンバックに変えました。その後も痛みは変わらずで去年乳がん検診をして異常なしでした。それでも痛みはかわらず背中まで痛くなりまた別の病院でCTを取ったところ胸線腫の疑いで紹介状をだされ検査したところ手術なども必要なく脂肪だろうとのことでおわり痛みもここからではないと思うとゆわれました。 それが2ヶ月前ほどの話です。その際MRIで胸周りを撮ったのですがあくまでも胸線腫の検査のためで呼吸器科だったので乳がん系の話は一切されずに腫瘍に問題がないことだけで終わりました。腫瘍マーカーもしましたが問題はありませんでした。でもそれも乳がんなどを疑うためにやったものではないのでよくわかりません。 まだ痛みはあるのですが一昨日から今度は豊胸した際に出来てる脇の傷口が凹んでいて腕を上げたり伸ばすとその付近の左胸の脇よりの乳房がつるように痛くて押すとピンポイントで痛む場所があります。 結局何科にいけばいいのか、なんなのか、乳がんやリンパなどのガンなのか不安でたまらないです。。 色んな病院に行ったのですが豊胸したからじゃないかとゆわれたり、でもする前から痛みがあります。 全く痛くない時もあるんですが急に痛くなったり治ったり時には激痛だったり 今回は左胸のほうが腕を上げたり伸ばしたりで激痛に痛むのですが2年ほど続いてるのは両胸だったり胸の真ん中だったり色んな箇所が痛んでました。 先生方何かわかる方教えてください。

1人の医師が回答

胸真ん中辺りの重苦しい感じと鳩尾(胃?)痛み

person 50代/女性 - 解決済み

数日前から ふとした時に胸の乳房より上の辺りがズキズキと数秒ですが痛んだりします。鳩尾、胃も押すと痛みます。今は普通にしていても 胸の真ん中辺りが痛いというかズーンと地味に痛みが続いています。 以前から動悸がしたり痛みがあったりなどで 循環器受診し 心電図撮ったり血液検査もしますが異常なく 先生は心臓神経症ではと 現在ビソフロロールフマル0.625飲んで 他レキソタンも処方されていて こちらは自分で調節しながら飲んでいます。 他 胃腸科でタケキャブ20mg、飲んでいます。 このような時 だいたい先生は心臓のせいではないでしょうと 精神的なものとおっしゃって 検査も異常なかった、と 精神的なものだと 2ヶ月前にはセルトラリンが出て 様子見と言われました。なので なかなか受診しても 気のせいでしょ、になるのは充分承知していますが 原因不明の胸の痛みは なかなかストレスで 逆流のせいかと飲んだり食べたりもしますが そのあとはやはり違和感があり 時々ズキズキとか変な痛みがあったりで もちろんうずくまるようなのではありませんが 怖くなってしまいます。レキソタンなども飲んでみていますが なかなか改善せずにいます。 胸が痛い、鳩尾痛い、受診して大丈夫に決まってる、と言われて 何も検査もしない(自分で病院行けてるしその時痛がってはいないけど) 自分でも 痛くなければ気にならないし 痛くなければ不安にもなりません。目に見えて傷があり、そこが痛むなら納得もいきますが 原因がわからないのでだんだん痛みが強くなるのではとか レキソタン飲んでも変わらないから なんなんだろうと不安になってしまいます。 どういうことが考えられますか。また 心疾患ではないという自分で大丈夫と判断する要素はどういったことが考えられるでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)