乳腺腫瘤 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:34 件

子宮筋腫と卵巣腫瘤の判断について

person 40代/女性 -

今年48歳になります。 PMSなのか更年期障害なのか排卵前にイライラや眠気を感じることが強くなり、4月に婦人科クリニックを受診しました。結果更年期障害ではまだなく、通常のPMS範囲内だろうとの診断でした。その際に受けたエコーで卵巣か子宮か判別しにくいところに左卵巣付近に6センチの腫瘤のようなものがあるので病院でのMRIを受けることを勧められました。MRIの結果子宮筋腫ではなく卵巣腫瘤の疑いが強いとのことで、造影剤付きのMRIの再度受診と血液検査による腫瘍マーカーを受けました。腫瘍マーカーは陰性で、MRIの結果からやはり子宮筋腫なので経過観察で次回3ヶ月後の受診でいったん終了しました。今までは特に自覚症状はなかったのですが、精神的なものなのか卵巣腫瘤かもと言われた時あたりから左卵巣付近の違和感、突っ張るような感じを受けたり、腰痛もある気がします。 近親者に癌経験者がいないのですが、初潮年齢も早かったり、未経産婦といったこともあり不安が拭いきれません。引越ししてきて土地や病院に不慣れなこともあり、セカンドオピニオンを求めるべきか悩んでます。ちなみに先日の健康診断の結果で乳癌の検査で石灰化による要精密検査となりました。乳腺外科と併せて、婦人科を再度違うところで受けるべきかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

乳腺腫瘤の細胞診結果

person 30代/女性 -

妻のエコーで見つかった1.69mmの乳腺充実性腫瘤で、細胞診結果待ちとなっており、結果説明を受けました。 <エコー所見> 場所:右乳10時方向 大きさ:16.9mm×14.8mm×11.6mm 形状:分葉形 内部エコー:低 均質 境界部:平滑 halo:ー 境界線断裂:― 後方エコー:増強 縦横比:高 技師判定:充実性病変 <細胞診所見> 「間質成分を背景に、軽度の核腫大、核形不整を示す導管上皮細胞を筋上皮を伴う集塊で認める」「良性変化を推測するが、経過観察を勧める(クラス3a)」 ということで、お医者様からは3か月毎のエコーによる経過観察を勧められました。 妻がくすぐったがりで、エコーや触診の体動が大きいため、お医者さまは「針生検は全身麻酔でないと難しいかもしれず、そう何度も全身麻酔するわけにはいかないので、この細胞診結果では針生検よりエコーによる経過観察を勧める」とのことでした。 確かに、針生検→切除となるとそれだけでも2度の全身麻酔となれば侵襲もあると思うので理解できるのですが、「最初から切除生検する」という選択肢はないのでしょうか。 クラス3aでもがんの場合もあることや、場合によってはがんより恐ろしいという葉状腫瘍を危惧しております。

18人の医師が回答

CA125

person 30代/女性 -

また質問させていただきます。前回、左下腹部痛から卵巣嚢腫、大腸憩室を疑い、婦人科、消化器内科、泌尿器科と受診し、婦人科では膣エコーで卵巣、子宮を確認して頂き異常なし。泌尿器科もエコーをしましたが異常なし。消化器内科では、腹部エコー、血液検査と大腸内視鏡をして異常なし。でした。しかし、その時の、血液検査にてCA125の値が21.0と高いのです。なぜ、高くなっているのでしょうか。場合によっては婦人科ないし、乳腺科を受診するつもりです。ちなみに既往歴は、子宮上皮内癌にて円錐切除(20年)(検査結果はクラス3aを維持)、子宮筋腫1つ(1センチメートル程度)、卵巣皮様嚢腫手術(23年)、左右乳房に1つずつ米粒大腫瘤(生検済み)左側に1センチメートル台の嚢胞。甲状腺亢進症、甲状腺腫瘍(右葉全体に5ケ)(二ケ月毎の血液、尿検査、半年毎のエコーによる癌検査)、過敏性腸症候群の以上が現在の治療中の病気も含めた病気歴です。この中で、CA125を高くさせていると思われるものはありますか?あと、生理のくる間隔は、正確で、排卵もあり、生理痛ありません。ただ、生理数日前あたりからおりものに血が混じり、段々濃く混じり、そして生理になります。CEAは1、3です。と、先生にどんな情報が必要か分からない為、今、体におきている事を書きました。数値の上がる理由を知りたく思っております。お願いいたします。

1人の医師が回答

CA19--9の高値(295.3U/ml)

person 50代/女性 - 解決済み

11月に受けた健康診断の結果が、マンモグラフィー陰影腫瘤疑い、胸部X線胸膜肥厚、便潜血ありで、オプションで受けた腫瘍マーカーのCA19-9が295.3U/ml、その他CA125、CEA、AFPは標準値でした。その後、精密検査で、乳腺エコーをして、問題なしとの診断を受けています。12/8に全身PETCTと骨盤MRI、腹部、乳腺エコー、腫瘍マーカーを受け、相変わらずCA19-9が高値だか、画像的にはガンは認められないとのことでした。しかし、診断して下さった先生が腫瘍マーカー高値が気になるとのことで、その先生のご専門は消化器系なので、卵巣嚢腫と子宮筋腫があるので、婦人科系の精密検査をして、何もなかった場合、大腸の検査をするようにと言われました。そのようにしようと思っていますが、ガンでなくて、卵巣嚢腫などで腫瘍マーカーが高値になるのか、次の精密検査まで、1ヶ月位間が空いてしまうのですが、仕事を休んでまでの緊急性はないのか、膵臓などはPETCTと健診の際のX線で問題なければ、大腸以外は更に精密検査をする必要がないのかお教え頂けますか。最初の乳腺科の先生は、腫瘍マーカーはガンでなくても高くなることがあるから、大丈夫とおっしゃっていました。

4人の医師が回答

乳管内乳頭腫の痛み、経過観察の時期について

person 40代/女性 -

9月末に右乳から異常分泌物。 エコーで腫瘤は見られるけれど悪いものには見えない。 分泌物の細胞診でも悪性のものはみられない 6か月の経過観察。 心配でしたので3か月後でお願いしました。 針の検査は、しこりがないので出来ないとの事。 不安が続き、11月上旬に病院ではなく技師の方に入念に見ていただき 結果は、乳管内乳頭腫との事。 エコーで見る限りでは心配ない 分泌物細胞診の結果が悪いものではないなら 6か月後の経過観察。 後日医師が技師のエコーの画像を見ての判断でした。 針の検査は 画像を見る限りでは問題なく針を刺す事が身体にストレスなので 経過観察でとの事。 自宅で出来る腫瘍マーカーの結果は正常値でした。 乳腺科に行き2か月半、技師の方に診て貰って1か月 その間に、芸能人の方の症状のように チリチリ痛い感じがする等の症状が出ます。 乳頭下から横にかけて乳管内で増殖があるらしく 技師の方には、この膨らみがシコリみたいに触れると思いますが グミみたいな感じなので気にしないようにと。 その部分がヒリヒリ痛い感じがしたり、乳輪が張る気がしたり 分泌物が出たり出なかったり。 時間が経つにつれ悪性に変わってしまったらと 思うとヒリヒリするだけで不安です。 再度病院に行き何度もエコーをする意味はありますか? エコーで2方の目で見て(医師を入れて3人) 経過観察で大丈夫の場合 ヒリヒリしても経過観察でいいですか? 11月の診て貰っているので、1月か2月に再度病院に行こうと 思っているのですが、不安がらずに過ごして大丈夫でしょうか? 乳管内乳頭腫の時の痛みや張り(シコリの部分が張る気がします) は早急に病院にかかる症状ですか? ネットで乳管をつきぬける癌もあるとの事だったので 怖いです。 症状や経過観察の期間、私の症状の危険性もアドバイスください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)