乳首が痛い男性に該当するQ&A

検索結果:492 件

男性、74歳。左乳首の痛み

person 70代以上/男性 - 解決済み

1〜2ヶ月前から左の乳首に触れる際に、ごく僅かですが痛みを感じるようになりました。 階段を勢いよく降りる際に、痛みというほどではありませんが、それに似た感覚を感じることもあります。 痛みの程度は日によって時間によって変動し、ほとんど感じない時もあります。 押さえると、左の乳首を中心に皮下に直径3cm程度の(柔らかく弾力があり触ると動く)膨らみを感じます。 右の乳首に痛みは無く、周辺もむしろ凹み気味です。 服用している薬は、8年前の脳梗塞以来の(血の流れを良くする薬)(血圧を下げる薬)(コレステロールを下げる薬)、他にサプリとして3年以上前から(膝痛用グルコサミン)、(腸内環境を整えるサプリ)を続けています。 最近に短期間服用したものとしては男性用マルチビタミンの類です。 一時期、育毛剤を塗布したことはありますが、これは何年も前ですので関係は無いと思っておりますが。 検索しまして「女性化乳房症」に近いと思っておりますが、いまの症状で治療の必要はありますか? このまま様子を見てよろしいでしょうか?病院に行くとして何科になりますか? アドバイスをよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

男性乳がんについて。

person 20代/男性 -

23歳男性少し肥満気味です 先日右胸を触った時に乳首の脂肪の内側奥の方にしこり?の様なものを見つけました。大きさは5ミリあるか無いか程度です。 乳がんが心配になってしまい何分も触って確かめてるるうちにヒリヒリ痛くなってしまいました。 ただ左右の胸どちら側にもこれより若干少しだけ柔らかいかなと思うしこりの様なものが左右2個ずつほどあります。 思春期の時に女性化乳房に似た症状になった事があり比較的痩せてる時も両胸が大きめだった記憶が微かにあります。 なのでその時からある乳腺を触って腫瘍だと思ってるのか脂肪なのか筋肉なのか何を触ってるのかがあまり分かりません。同じ様な事で前にも悩んだ記憶があります 。(恐らく一年以上前) その頃から大きさ等に変化は無いです。 それと今回気になっている右胸の乳首を押してみると内側が凹んでいます。 幼少期に右乳首は陥没していて大人になるにつれて乳首自体の陥没は治ったのですが、その時から乳首の内側体内1センチほど深い位置は凹んでいた記憶があります。 若年層での男性乳がんはとても稀だと聞いたのであまり心配しすぎるべきでは無いでしょうか? 身内に癌になった人は居ませんが、当方父がアフリカ人母が日本人のハーフで黒人の人は白人の人と比べて男性乳がんになりやすいとも聞いた事があります。 前回同じ事で悩んだ時から今までの間体調は免疫力が下がったという症状は無いです。筋トレも初めて筋肉も順調についています。乳首から出血や脇にしこり等の男性乳がんに見られる他の症状もありません。 小さい頃から胸が大きめだったので普通の男性の胸がどんな感じなのか分からず困っています。 緊急で病院で診てもらうべきでしょうか?それともそこまで心配する様な事では無いですか?ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

性感染症、HIVについて。

person 20代/男性 -

27歳、男性です。 10/13日に匿名掲示板で出会った男性にオーラルセックスをしてもらいました。 後日、その掲示板の投稿に「自分はHIVに感染している。」「熱は出てないか?」等の発言が投稿されていました。 僕が男性からされた行為は ・フェラチオ だけでした。 僕が男性にした行為は ・乳首を触る ・乳首を舐める しかしていません。 行為が終わり、すぐにティッシュで拭き、水で流しました。 ティッシュに血液のようなものはついていませんでした。 その後、熱が出たりはしていません。 ただ、喉の痛みがありました。 僕は、アレルギー性鼻炎を持っており、寝ている時に口呼吸で喉が乾燥しで喉が痛くなることがよくあります。 それで痛かったのかなと思うようにしてます。 そこでお聞きしたいことは、オーラルセックス、フェラチオでHIVに感染する可能性は低いがあるというのを調べて見ました。 そんな簡単にかかってしまうものなのでしょうか? かかるとしたら血液が付いてないのにかかるのでしょうか? もう一つ、HIVにかかってしまっていた場合、必ず高熱が出るものなのでしょうか? 熱が出なければ、HIVにかかっている事にはならないのでしょうか? あともう一つ、11/8にクリニックで性感染症の検査を受けます。 11/13日にも保健所の検査も受けます。 一ヶ月程度しか空いてないのに、検査を受けても参考にならないでしょうか? あともう一つだけ ペニスの裏筋部分に小さい水膨れのようなものができています。 一つだけポツンとあるんですが、性器ヘルペスの可能性はありますか? やはり、2ヶ月から3ヶ月空けないと意味がないのでしょうか? 教えていただけるととてもありがたいです。 掲示板でその発言を受けてから、不安で夜も眠れず、ノイローゼのような状況になってきています。 力になっていただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

12歳 右胸 しこりと赤み

person 10代/女性 -

ちょうど12歳になる娘ですが、数ヶ月前から胸がかたくなって痛いと言い、実際に触ると乳首の下がコリコリとかたくなってました。 本人が毎日着替えのたびに痛みがあるのか気にしているので、小児科に行く機会があったので(数ヶ月のうちに3度別のお医者さんに)相談したのですが、男性の医者だったからか、どなたも目視も触診もせずに、乳腺の発達で普通ですよと言うのみでした。 ですが、数日前からは右胸がとくに痛みと痒みを感じるようで、見ると右のみ赤くなっていました。 触らなくても右胸の乳輪のほうが大きく見え、また、乳首の直下だけではなく、胸の下部のほうもしこりのように固くなっていました。 確認してから赤みは2日以上続いてるようにみえますが、スポブラのようなものをつけ始めたので その下着が擦れてなのかはわかりません。 分泌物などは出ていないようです。 小児科に行っても診察して頂けないのですが、子供でも婦人科や乳腺外科のようなところで確認したほうがいいのでしょうか? それとも、こういった症状も通常の発達でおこることで、様子をみていて大丈夫でしょうか? 乳がんとゆうことはさすがにないと思って大丈夫でしょうか(家系にはいません)。

2人の医師が回答

頻脈 安静時狭心症 が心配

person 60代/男性 -

61才男性。1ヶ月以内に24時間心電図検査・心エコ-検査を実施済み。期外収縮があわせて70回、エコ-は問題なし。過去に変更伝導上室期外収縮2連発、もしくは、心室性期外収縮2連発(どちらかはっきり判定できない)が1回記録されたことがあります。ldlhdlコレステロ-ルはどちらも80くらいで問題ありません。nt-proBNPは40くらいです。 1 今朝、録画ですがオリンピックを観ていたら興奮したこともありましたが、心拍数が100くらいになりました。今は65です。一昨日も熱中症(暑いなかで作業をしました)かなと思い脈拍を調べると120でした。少し休むと85になりました。ランニングを全力でやると150くらいになりますが、3分くらいで100,10分くらいで80になります。 特に、テレビを観るなど体を動かしていないのに、100は心配ですが、興奮していたことは確かです。今、60になっていれば問題ないでしょうか? 2 朝食後、ムカムカしたり逆流感がでることがあります。2分くらいですが、痛くないので狭心症ではないと思います。ただ、1分くらいですが乳首と乳首を結んだ中点くらいのところが、500玉くらいの範囲で軽く痛むことがあります。ゲップをするとおさまるような気がしますが、ゲップをしたからおさまったのか、定かではありません。前述しましたように全力で走っても全然苦しくないので普通の狭心症ではなく、あるとすれば安静時狭心症かなと思います。痛みの程度は胃痛の十分の一くらいで軽いです。

5人の医師が回答

「左胸部周辺の皮膚違和感(神経過敏?) 痛み無し 発症から4年経過」の追加相談2

person 30代/男性 -

こちら更に半年経過して症状が改善しない為、再度の質問とさせていただきます。 「左胸部周辺の皮膚違和感(神経過敏?) 痛み無し 発症から4年経過」の追加相談 person30代/男性 - 2024/12/01 こちら1年以上経過して変化なしの為、追加相談いたします。 相談元の内容より追加して実施したもの。 ・胸部MRI(2023年) ・脳MRI(2024年) 両MRIについての結果は双方とも「異常なし」との事でした。 再相談した意図としては、 相談元にあるように体身に密着する衣類を着用している為に夏場発汗 →発汗により衣類濡れる →会社の冷房(調整不可)が強力な為、汗冷えを起こす →席替えや着替え等対処は行ったが根本から治したい というものがあります。 左胸部周辺の皮膚違和感(神経過敏?) 痛み無し 発症から4年経過 person 30代/男性 - 2023/08/04 2019年頃、突発的に左胸部周辺(乳首~脇の下)の感覚が敏感になってしまっております。 痛みはなく性感・くすぐったさ、いわば「感じる」状態です。 この類の質問でよく目にする性器と乳首を同時に刺激する行為は行っておりません。 Tシャツなど素肌に着ると断続的に患部に触れるのでムズムズした状態が続きかなり不快であり、そういった感覚に耐えようとするので動きが制限されたりする事もストレスです。 ナベシャツというスポブラの様な物を装着し患部をTシャツと触れさせないようにして軽減はできているのですが0にはならない事、他人に見られるリスク、装着していない時でも患部から違和感自体は感じるので根本的な対策にはなっていないと思われます。 約4年も悩んでおり上記軽減策もこれ以上続けることもストレスなので質問いたしました。 現在までに受診した医療行為として下記のものがございます。 ・胸部エコー検査→異常なし(2020年) ・胸部CTスキャン→異常なし(2022年) ・心療内科→「自律神経性のものでなさそう。脳神経外科に行ってみてください」(2023年) 脳神経外科を受診していない理由は症状の説明が上手く行えそうにないからです。 「左の胸部周辺が衣類接触で性的快感を覚えます」と言われても困ると思うので・・・ (そもそもこの表現方法で正解なのかも判断がつかない) 質問の意図としては受診すべき科を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 (乱文ですので情報が足りなければ追記いたします)

4人の医師が回答

右胸の乳首と食道の間の少し上あたりに違和感、張り、時々痛み

person 50代/男性 -

50歳代後半の男性です。 今年の11/20に、おそらくは疲労の積み重なりと寒さと車酔いで、激しい頭痛と吐き気を催し、数時間断続的に嘔吐しました。 それがきっかけだと思うのですが、その後右胸の乳首と食道の間のちょっと上あたりピンポイントに違和感、張った感じ、時々痛みを感じます。 違和感や痛みは、食べ物が喉を通った際にも感じるので、通算二度胃腸科内科を診察し症状について全て伝え相談しましたが、結論から言うと神経が過敏に感じていることによるものということで、特段の投薬等はされていません(胃腸関係の投薬はあり)。 ただ、症状は2週間以上たった今も継続しており、また軽い吐き気が続いているのでどうしたものかと思っています。ちなみに、ドンペリドンを頓服で服用しております。 なお、現時点での具体的な他の諸症状については、発熱はありません。排便にも異常はありません。呼吸もそれほど問題はないように思えます。が、どうも体調が安定しない感覚が続いています。 全く別件ですが明日、インフルエンザの予防接種をする予定です。これもこのまま受けてよいものかどうか…。 なお、3日後たまたまかかりつけ内科の定例診察がある予定で、それまで様子見でよいかどうか、一度早めに相談すべきかどうかということも気になっています。 よろしくご指導お願い申し上げます。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)