二の腕ぶつぶつに該当するQ&A

検索結果:412 件

薬疹?それともスクラブ使用での湿疹?その他?

person 30代/女性 - 回答受付中

5月21日 夜寝ている時に身体が痒くなりかいてしまう。 5月22日 痒みはない。 昨夜掻いてしまったところがぶつぶつしてるかも?程度。 あまり気にしておらずぶつぶつの感じを見ていませんでした。 5月23日 痒みはない。 21日掻いたところを見てみると赤くぷつぷつしている。 特に目立つところは左右太ももの特に内もも、左右二の腕、左右手首。 写真は手首、二の腕、太ももです。 質問1 このぶつぶつは何でしょうか? もともと敏感肌でぶつぶつ湿疹出来やすいため、手元のステロイドのデキサメタゾンプロピオン酸エステルとヘパリンのMIX薬を塗りました。 目立った痒みは特にありません。 風呂後だからか日中より赤みが出ている気もします。 もしかするとスクラブのせいかとも思いましたが、スクラブはお尻だけです。 スクラブを流す時に手や足に付くのでそれでぶつぶつが出ることも考えられますが、二の腕にはスクラブは付かないため疑問です。 念の為、最近飲んでいた薬を記載しました↓ 質問2 明日は病院行けなそうですが月曜日受診では遅いですか? 5月9日から5日間 セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg 酷めのニキビ?おでき?のようなものが出来たため処方。 5月9日から現在も使用。ただし、ここ数日は使用しておらず。 リボフラビン酪酸エステル錠20mg ピドキサール錠 シナール配合錠 肌荒れ治療のため処方。 5月14日から5日間 アモキシシリンカプセル250mg 細菌性膣炎のため処方。 5月21日から2回使用して現在中断。 フロリード膣坐薬 エンペシドクリーム アモキシシリンカプセル250mgを飲んでカンジダになる可能性を考慮され、痒みが出たら使用するよう指示されたもの。 2回使いましたが、そのタイミングくらいで発疹が出たので中断しています。 陰部のかゆみももうありません。 5月21日、22日 お風呂でお尻にスクラブを塗りました。 風呂後、お尻専用のケアクリームを塗りました。 ※肌が弱いためスクラブをするとかゆみやぶつぶつが出来やすいです。

2人の医師が回答

両腕の湿疹?蕁麻疹?感染性のものではないか?

person 30代/男性 -

37歳男性(私の主人)です。 1/15 帰宅後、昼間から両腕(二の腕〜前腕)にブツブツが出て痒いとの事。 赤みのあるブツブツと皮膚色に変化のないボコボコした部分があり。蕁麻疹っぽいが典型的な蕁麻疹とはまた違う感じがする。 1/16 朝、昨夜よりブツブツやボコボコは治まっている感じで痒みも落ち着いていたが、シャワーでブツブツ痒み出現あり。 そのまま皮膚科受診。汗疹のようなものだとの事で塗り薬が処方されました。 その後、主人曰く温度変化でブツブツや痒みが出てるっぽいとの事で、特に会社にいる間に4〜5回発作のような感じでブワーっと痒くなり見るとブツブツが出るという感じとの事。 薬を塗ったり時間が経つと赤みも痒みも落ち着くとの事ですが、ブツブツなどが完全に消える訳ではないようです。 私も夜と朝しか見ておらず、画像等もなく変化が分かりにくいのですが、本日までに徐々に軽減してきており、今朝は掻いた痕が残っている程度でした。 ここでお聞きしたいのですが、この湿疹?ブツブツが感染性のものではなかったかという事です。現在赤ちゃんもおり、特に麻疹に敏感になっています。 主人は年末年始インフルAに罹患しておりましたが、その後は発熱・風邪症状等なく過ごしております。12月から仕事が忙しく、疲労やストレスは溜まっているようです。 両腕の発疹は出たり落ち着いたり、痒みが強い等麻疹の経過や発疹とは違うとは思っていますが今になり不安です。 分かりにくくて申し訳ありませんが、何か考えられる事や分かる事があれば教えて頂ければ幸いです。

5人の医師が回答

アトピー性皮膚炎の薬の期間について

person 10代/女性 - 解決済み

小6の女の子です。 手〜手首のあかぎれとガサガサ、胸から首周り・背中(肩甲骨あたりから上)・二の腕〜肩にかけての赤いぶつぶつのため2/10に受診して、アトピー性皮膚炎と診断されました。 ・デザレックス錠5mg ・ヒルドイドローション0.3% ・リドメックスコーワ軟膏0.3%(手〜手首に使う) ・モイゼルト軟膏1%(首から下に使う) を処方していただき、2/10から使用しています。 現在の経過ですが、痒みについては0ではありませんが、だいぶ治っているようです。 ですが、モイゼルト軟膏を塗っている首から下はまだ受診した時のようにぶつぶつがあり改善が見られません。むしろ胸の辺りのぶつぶつは赤みが増している気がします。 手にはリドメックスコーワ軟膏を塗っていて1週間ほどで赤みが引いたので、それから3日間ぐらいはリドメックスコーワ軟膏を塗らずヒルドイドローションだけをこまめに塗るようにしていました。ですが、今日のお風呂上がりに手がヒリヒリすると見せてくれて、ここ最近きれいになっていた手が受診した時よりも赤くなっていて驚きました。 (1)アレルギー性皮膚炎は根気強くケアしていくしかないと聞きますが、この経過はよくある想定内の経過なのでしょうか? (2)胸〜首のぶつぶつには今の薬を使い続け、手の赤みはまたリドメックスコーワ軟膏を塗り直していくしかないのでしょうか?強い薬をずっと使い続けるのも心配ですが、どれぐらいの期間使い続けて良い薬なのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

4歳の子供、1週間ほど前から皮膚の湿疹ができ始めました

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳の男児です。 1週間ほど前にお風呂に入っている時に腰に湿疹を見つけました。ボディソープで洗っている時に手にぶつぶつがあたり、みてみると小さいぶつぶつが2センチほどの楕円形に出来ていました。その時にはまだ他の箇所には無く、一時的な皮膚炎なのだろうかと思い、いつも通り保湿剤を塗り様子を見てみました。 そこから毎日少しずつ広がっているように見え、腰の一部分にだけ出てきていたのが、太ももやふくらはぎにおなじようなサイズの楕円形のものだったり、筋状にでてきたりしています。また、背中全体や二の腕にちいさなブツブツもでてきており、今日は首元にも出ていました。 ちなみに、湿疹ができ始めた時、実家に泊まっており、いつもと違うボディソープを使用していました。4日前から自宅に帰ってきて普段から使用していた物に戻しました。ボディソープが原因かな?と思いましたが日に日に増えていく湿疹を見るとボディソープが原因ではないんじゃないかなと思っています。保湿剤は実家でも自宅でも同じものを使っていました。 写真は今日とった太ももの写真です。このような湿疹が上記の箇所に出ています。 本人に痒いか聞いてみても痒いという時もありますが、全く気にしていない時の方が多いです。 このまま落ち着くまで様子を見ていいのか、直ぐに皮膚科や病院につれていったほうがいいのか教えていただけると幸いです。

2人の医師が回答

2週間前から肌が痒く蕁麻疹のようなブツブツが出ています

person 30代/女性 -

2週間前に肘下・膝下が痒くなり、蕁麻疹のようなものが出たため外科専門の先生が皮膚科も診ているところに受診しました。 その際にビラノア錠とヒルドイドクリーム、ベタベタメゾン吉草酸エステルを処方されました。  それらを使って1週間くらいしても、痒みが変わらず、太ももの前側や二の腕に同じような細かいブツブツが出ることがあり、ブツブツが出ていないところも痒かったため再度受診しました。 その際に↑の薬に+してレスタミンコーワクリームとファモチジンD錠を処方されました。 痒みが酷い時用にデカロドン錠とムコスタ錠を3日分だけ処方されています。 痒みが良くなった日もあったのですが、そこまですごく良くならず、昨日から痒みが強くなったので、デカドロン錠とムコスタ錠を飲み始めました。 しかし、今日になり、お腹や胸〜背中の辺り、太ももの付け根周りなど今まで出ていなかった場所にも細かいブツブツが広がっています。 添付した写真は今日出ているものです。 写真だとうまく写っていませんが、ブツブツが出ている場所は全体的に赤くなっています。 最初に蕁麻疹と症状されたのですが、皮膚科の先生方から見て、これは普通の蕁麻疹でしょうか?毛穴に沿うように赤いブツブツが広がっていて痒いです。 昨日の朝夜と今朝ステロイド剤を飲んだにも関わらず今日は症状がひどくなっているので、このまま後1日半ステロイド剤を飲み続けて良いのでしょうか?  子どもの体調不良などもあり、1日だけビラノア錠を飲むのを忘れてしまった日もありますが、それ以外は毎日服用しています。 薬を飲み続けていても症状が増えているのですが、近くの皮膚科専門でやっている病院の次の診療日は水曜です。 そこまで今のビラノア錠などの薬を飲み続けて良いものでしょうか?他にできることはありますか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)