亜鉛華軟膏 60代に該当するQ&A

検索結果:23 件

水虫の治療中ですが、指先に痛みが出ることがあるのでしょうか。

person 60代/女性 - 解決済み

経過が長く恐縮なのですが、 9/16左足の小指の付け根のあたりを中心に足の甲の半分ぐらいに痛痒さと腫れ。 9/20皮膚科を受診。虫刺されと診断。クロベタゾールプロピオンと飲み薬プレドニン、ベポスタチンベシル酸塩が出る。塗り薬を塗ると痛痒いのが酷くなるのであまり塗りませんでした。 10日ほどで腫れと痛痒いのは収まるが薬指と小指の間の皮が剥け赤剥けに。 10/3皮膚科再受診「今となっては虫刺されかは分からないが何かが原因で炎症を起こして表皮が剥けてしまった。皮膚が再生するまで2~3週間かかる」と言われ殺菌用の塗薬ゲンタマイシンが出る。これも塗ると痛痒いのが酷くなるのであまり塗らず、皮膚が再生するのをまちましたが、皮剥けが広がり痒みが出てきたので皮膚科へ。 10/17顕微鏡検査で「水虫ではなく炎症を起こした皮膚が弱くなって剥けてしまったのかも」とのことで、痒みがあるならと塗薬がベタメタゾンに変わる。これも塗ると痛痒くなり、あまり塗らず皮膚の再生を待ちました。 皮剥けと痒みは2週間ぐらいで一旦良くなった感じでしたが、更に2週間ぐらいすると再生した皮膚が白くなり破けてジクジク黄色い液が出て足の甲に蕁麻疹のようなボツボツができ痛痒くなりました。 11/16皮膚科で「水虫が少しあるが乾かないと正しく診断できない」とのことで乾かすための亜鉛華単軟膏が出る。 2週間して少し乾いた感じになり皮膚科へ。皮剥けは少しが広がった感じ。 11/30水虫との診断でベキロンクリームが出る。 今はジクジクした感じと皮剥けの広がりは収まり痒みも減りましたが、昨日から左足薬指の先にジンジンとした痛みを感じるようになりました。痛い箇所は皮は剥けていません。 水虫で剥けていない所に痛みが出るということはあるのでしょうか。いつまでも良くならないため別の病気なのか心配になってきています。

4人の医師が回答

足の裏の皮膚炎から半年経過

person 60代/女性 - 解決済み

昨年、9月頃右足裏の1箇所の皮膚の肥厚化から始まり放置していたところ、徐々に広がりパックリと皮膚が裂けて痛みの為に生活に支障が出て、11月頃皮膚科医院を受診しました。皮膚炎との診断で白癬菌は陰性で、デルモベート軟膏と亀裂部に亜鉛華軟膏を処方されました。先生の指摘で気付かなかったのですが、左足底にも同じような皮膚炎と皮膚の肥厚化がみられ徐々に悪化して行きました。 原因ははっきりせず革靴に金属が使われている事があるとかで、金属のアレルギーテストを行いニッケルに陽性反応が出ました。疑いのある革靴は使用しないようにしていますが、それが原因だったかどうか...以前から履いていた靴なので私は違うと思っています。 朝夕とデルモベート軟膏を使用し若干は症状が改善していますが、画像の通り症状は長期に渡っています。痒みは就寝時に時折ある程度です。光線療法は行っていません。 症状が出たのが新型コロナワクチンの4回目の直後だったのです、5回目の接種は躊躇しています。 コロナワクチンは無関係と断定出来ますか? 今後もデルモベート軟膏を塗布し続けても良いものでしょうか!? 強いステロイドと聞いていますが早20〜30本使用しています。 歩くのにも違和感があって、何か悪い病気の兆候ではないかと気に病んでいます。 どうぞ、ご回答を頂けますようよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)