交通事故に該当するQ&A

検索結果:4,426 件

交通事故後の後遺症について

person 40代/男性 - 解決済み

40歳男性です。令和4年8月に大型トラックにノーブレーキで後方から追突事故を貰いました。その際に頸椎打撲、肋骨(第6.7.8.)骨折、PTSDを患いました。 事故発生以降右肩から頸部にかけ痛み、張りが取れず、特に天気の悪い日に動かすと手に痺れが出ます。笑う、くしゃみで肩回りがズキズキ張ります。運動も出来ず寝る時も首を丸めるようにしないと痛みでつらいです。令和5年1月に症状固定で頸椎打撲で診断書を貰いましたが、MRIもレントゲンも画像所見上異常なし。骨や神経ではないと言われています。原因が筋肉になるとむち打ちなのでしょうか?だとするとここまで長く症状が続くものでしょうか? 整形では難治性疼痛との事でお手上げ、ペインクリニックを紹介され一ヶ月ほど前に頸部ファセットサーモを行い(歯医者の麻酔程度で張りや痛みが消えない)星状神経節ブロックは施術不可でした。(頸動脈の位置が悪く首の可動域も狭く施術不可)、痛みの強い箇所にひたすら麻酔を複数うってリハビリをしております。 また発症時期がいつか不明ですが第5第6頸椎椎間板ヘルニアの記載がありました(ヘルニアは2~3か月程度で治まる人もいるとの事、痛みには関係ないと言われました。) 体を使う仕事を行っておりましたが3~5キロ程度の箱に入った材料を、数十箱台車に移したりする仕事をすると手、指が痺れが出て力が入らず、仕事が出来ない為昨年の8月で退職しました。失業手当を貰いながら病院に通っています。先が見えず気が滅入っています。 藁にもすがる思いで見つけたクリニックでオンライン相談すると診察次第だがカテーテル治療が出来るのではと言われました。高額な自費診療の為妥当な施術かわからず途方に暮れています。 何科だと専門なのか?どの医師、病院だと良いか?どのような治療が妥当かアドバイスを頂けませんでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)