人格障害に該当するQ&A

検索結果:1,534 件

この2年間の謎の身体症状、強迫症の疑い

person 20代/男性 -

27歳男性 元々完璧主義、負けず嫌いな性格でIQは120程度、母子家庭 2020年頃にお付き合いしていた女性との間に問題が起きたのと かなり早い段階でコロナに感染したことから謎の体調不良が出る様になり 命の危機を初めて感じ様々な精密検査を受けるも異常なし。 そんな体調不良が出たり出なかったりして ある程度の時間が過ぎれば体調のことも忘れ日常生活に戻れてました。 しかし2022年の4月ごろ、自身が行うネットでのタレント活動で 炎上を経験し、多くの人から自分の人格を否定される誹謗中傷を大量に受けました。 自分の人生をかけたタレント活動なので批判コメントに耐えながら 毎日「もうやりたくないけど頑張らねば」と鞭を打ち活動を続けていたところ また謎の体調不良を徐々に発症、今までとはレベルの違うほどの様々な身体症状が出て 日常生活が出来ず毎日死んでしまうかもしれないと怯えて眠れませんでした。 この1年間に病気について勉強をし、健康に良いとされることの継続 運動も毎日取り組み、心療内科やカウンセリングも通い 検査を沢山受け認知を改めた所、行きついたのが強迫性障害です。 今思えば私の性格上「こうしなければならない」という固定観念が強く その通りにならないことに対して強い苛立ちを覚えたりなどしていました。 最近では居住空間やアレルゲンに過敏に反応し、 深夜に大掃除、徹底した家の除菌を行なったり 手洗いなどは猫を触るたびにしてしまうほど徹底しています。 謎の体調不良が何が原因かわからないから 行ってしまっている二次被害かもしれません。 強迫性障害では身体の様々な個所の疼痛などは引きおこるのでしょうか? また、他に疑いのある病名がありましたらご教示ください。 行動意欲は強くあり、鬱になることはあまりありません。

4人の医師が回答

2年前からいろいろな人格が私の心に入ってきます、これは何でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

20年以上前から被害的に考えてしまうことがあり、統合失調症と診断されています。 悪く思うことがあるとまた症状かなぁとか症状で考えすぎかなと思うことで生活はできています。 2年前遅発性ジスキネジアになり、いろいろ薬を調整してもらっています。 そのころから私とは違う思考の声というか感覚で何か言っているようでした。私自身の意識はあります。解離性同一障害というのは自分の本人の意識がないようなのでちがうとおもうのですが、多い時で4人4種類の声がわかります。知り合いが多いです。2年前からいろんな方の声がわかったのですが、悪意のある人もあれば好意的なもの中立的な人もいました。主治医の先生にはそれは幻聴ではないかというのですが、それに左右されることはないです。人格がとりつくというかお祓いでもしてもらったほうがいいのでしょうか?私自身の昔の思い出の整理でしょうか? あの人どうしたのかなと考えなければそういった幻聴のようなことはありません。 これはなんなのでしょうか? レキサルティ2ミリ、オランザピン1.25ミリを現在飲んでいます。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

30代男性 ささいなことでキレる

person 30代/男性 -

夫について。10年以上前からのことですが、ささいなことでキレます。調べてみると自己愛性人格障害・間欠性爆発性障害・ADHDなどがヒットしますが、何かしらの病気や障害が考えられるのでしょうか。 ・感情に関係なく言葉遣いが悪い。日常的に上から目線で命令口調。舌打ちもする。 「役立たず」「使えない」などと言う。「今後も改善する気はない」とのこと ・運転中、前を走る車が店舗に入るために減速しただけで苛立ち、一時的に運転が荒くなる。急いでいなくても信号に引っかかると悔しがる ・私が何かを失念すると嫌味を言ったり執拗に責め立てたりする。自分のミスには寛容 ・ささいなことで激昂する。「そんなに怒ることじゃないよね。落ち着いて」と声をかけると「文句があるならちゃんとやってから言え。ちゃんとやってれば何も言わない」「何もしないくせに」などと言う ※私も仕事家事育児をしています ・子供(幼児)に対しても求める水準が異常に高く、ささいなことで声を荒げる ・「馬鹿にされている」「蔑ろにされている」と思い込んで不機嫌になったりキレたりすることがある 回答よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

自動車学校で教官から酷いことを言われています。

person 10代/男性 -

現在自動車学校に通っていますが 教官から厳しい指導を受けています。 具体的には右左折でハンドル切るのが遅かったら「性格の悪い運転だね。あんた性格悪い。本当に汚い人間だ。」と人格を否定することを言ってきます。 また、不慣れでハンドルが少しカクカクしてしまったときは「あんたは街中で包丁振り回しているのと一緒だよ?」 「暴走族がいるけど、そういう輩と一緒だわ。」と犯罪者のように扱います。 僕には不安障害もあり精神科の主治医は 「そのような指導は適切ではないし、担当の教官を変えてもらったほうがいい。なお運転は制限しないし自由だよ。」 とアドバイスを受けていましたが、教官変えてもこのような状況です。。 そして、自動車学校側は僕に不安障害があり、医師が運転は自由という見解を示していることを知っていますが 「医者が運転してもいいとか、高圧的な指導は避けるべきとか言ってもそんなの俺らには関係しない。車は危険な乗り物だから、精神疾患あろうが甘えたことを言うな。高圧的な指導はする。自分勝手じゃないの?精神疾患を武器に高圧的な指導はしないでとか?」 と言っていました。。 また、車椅子で免許を取るひともいるんだから精神疾患程度で騒ぐ必要ないでほしい、とも言ってました。 主治医が運転しても良いと言っていて、高圧的な指導は精神衛生上良くないと言っているのに、それを無視するのは適切なのでしょうか? たとえ、車は危険な乗り物だとしても、高圧的に指導するのは不適切ではないでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)