1歳6ヶ月の女児です。
2日前、風呂場で転び右手の小指に擦り傷ができました。転んでしばらくすると擦り傷が腫れ、痛そうにして右手を使おうとしませんでした。
2日経った今日は擦り傷も乾いて傷口がふさがり、腫れもだいぶ引きました。ですが、まだ患部が紫色に少し腫れ、痛いのか右手の使い方もぎこちないです。負傷した指を曲げたり伸ばしたりできるので骨は折れていないと思います。
人食いバクテリアに感染すると、患部はさらに腫れて熱などの症状が出るのでしょうか?
傷はまだ腫れているものの、最初より腫れが引いており熱などの症状もなければ、このまま様子見でよいのでしょうか?
自分の住む県で人食いバクテリアの感染が流行っているとニュースでやっており不安になり相談しました。