他人の血触った妊娠に該当するQ&A

検索結果17 件

血液が怖く子どもや自分が肝炎にならないか不安でたまりません。

person 30代/女性 -

妊娠、出産し潔癖症になりました。 血が怖くすぐに感染症になったと考えてしまいます。 お店の物(カートやカゴ)を触る時にはまず、血が付いていないかな?と確認してしまいます。 先日、5歳の息子が扁桃腺の手術で入院しました。 息子の部屋にくる前の看護師が採血管を素手で触ってるのを見てしまいました。 その時他人の血が入っているのをしっかり見てしまい、恐怖でした。 いくつかの科が集まった病棟でお年寄りも沢山いました。 その後、パソコンなどがのったカートを押して息子の部屋にきました。 手を洗ったか不明で凄く不快でたまりませんでした。 息子の口の中を見るために息子のほっぺたをその看護師は素手で触りました。 万が一、血がついていたらと思うとずっと不安でたまりません。 息子のほっぺたに血が付いたらすぐ分かるし、看護師もさすがに気付きますよね? すぐに拭いたり、洗ったり出来ていません。 1、今回の事で息子が肝炎などの感染症になる確率はありますか?? 2、どうしたらこの不安は消えますか?ずっと調べてしまいます。 3、術前検査でHCV抗体-定量が0.05でした。0.00でなくても大丈夫でしょうか? 4、赤ちゃんの時にB型肝炎ワクチンはしていますが、抗体があるか不明ですが大丈夫なのでしょうか??

5人の医師が回答

他人の血液からの接触感染について。

person 30代/女性 -

強迫性障害を患っています。 特に血液への恐怖心が凄いです。一番恐怖なのは感染力の強いB型肝炎ウイルスです。 その事もあり務めていた歯科も勤務が難しくなり退職しました。 前置きが長くなりましたが、質問宜しくお願い致します。 妊娠中なので産婦人科に検診へ行き、帰りに、ふと自分の服を見ると血液の様な染みがついていました。 気持ちが悪かったので、持っていた除菌シートで拭きました。が、ここで、強迫性障害特有の考えが私を悩ませております。 血の付いた箇所を触った手で、鞄の中の除菌シートを出しました。その時すぐにシートが見つからず 鞄の中の色々な物を触ってしまいました。血の付いた手で触った財布やポーチ又は鞄そのものにも、目に見えない量の血液がついてしまったと思うのですが、この血液がB型肝炎の人のものだとして、そういう物から肝炎に接触感染することはありますか? 血の量は5ミリほどの物が点々とついていました。 私自身、出血を伴う治療は受けていないので 他人の血液だと思います。 妊娠中に何かしら血液か感染するのではないかと恐くて恐くて、その鞄や財布を触ることが出来ません。 凄く辛いです。 どうか 詳しい先生ご教授お願い致します。

6人の医師が回答

他人の血液を触ったことでの肝炎ウイルス感染の可能性

person 30代/女性 -

体外受精の末妊娠し、現在妊娠5週目になります。1日3回ルティナス膣錠、2日に1回エストラーナテープ3枚を貼っています。 本日とある総合病院で採血と検尿をしました。採血と検尿の受付で私の受診カードを担当者に渡しました。 そのカードを返却してもらったら、カードに血のようなものが付いていました。他人の採血をしたあと血が付着したことに気づかずその手で私のカードを触ったのだと思います。 担当者はその手で私に検尿コップを渡してきました。どうすることもできず、そのままそのコップで検尿をしましたし、そのコップを触った手でトイレットペーパーを触り、お股を拭いてしまいました。お股を拭いた面は私が手で触れた面です。 その手で腕のあたりを触ってしまったかもしれません。(採血する血管のあたり) カードもどうすることもできず、素手で受け取りました。私の手はできたばかりのアカギレがありましたし、昨日できた切り傷もありました。 そして家に帰ったあとは、シャワーを浴びる前にルティナス膣錠を入れてしまいました。※トイレットペーパーで拭いたお股に…です。 以下質問です。 1,アカギレ、傷口からの肝炎ウイルスの感染、また、受診カードや検尿コップを触った手で触った腕で採血をしたことでの肝炎ウイルスの感染の可能性はありますか? 2,シャワーでお股を洗わずにルティナス膣錠を入れたことで、肝炎ウイルスに感染してしまった可能性はありますか? 3,受診カードを触った手で服や鞄やスマホを触ってしまいました。スマホはアルコールウェットティッシュで拭きましたが、肝炎ウイルスはアルコールに強いと聞きます。鞄やスマホを触った手で目を擦ったり、アカギレに触れたりしたら、肝炎ウイルスに感染してしまいますか? 妊娠してるのに不安で仕方ありません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

壁についていた他人の血のようなもの

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠中期の妊婦です。強迫性障害が悪化して加害恐怖や不潔恐怖で病院にも行きましたが、薬物治療も行動療法も出来ずにいます。 本日デパートで壁に腕がドンと当たって、当たったのは着ていたカーディガンの袖なんですが、 その壁を確認したら時間は経っている感じの血のようなものがついていました。 その当たった袖を介して何か病気にならないかなって 怖くて かなり古くなってる携帯用の次亜塩素酸を袖にかけてみましたが、当たったところにちゃんとかけれたかもわからず、 でもそのまま外食し(手でハンバーガーを食べました) その後スーパーへ行き、次に産婦人科にも用事で行きました。 スーパーでも備え付けのエタノールを袖にさっと振りかけてみましたが、しっかりと当たった場所を消毒できたかもわからず、なんか袖を介して誰かを病気にしたりもしないだろうかって不安に襲われています。 質問1 他人の血と思われるものに触れた袖を介して手で飲食等をし自分やお腹の子が何か病気になるでしょうか。(手洗いのしすぎで手はアカギレだらけです) 質問2 その袖やそれを触った手でスーパーの食品や飲食店の椅子や壁を触り誰かを病気にする可能性はあるでしょうか。 質問3 その袖に触れたかもしれない手で産婦人科の自動トビラや消毒のポンプを触ってしまいまして、また一緒にいた娘もその私の袖を触って、その手で産婦人科の自動トビラのボタンやら椅子、装飾品を触ってしまいました。 他の妊婦さんが私たちの手や袖が触れた所を触り、何か病気になったり、胎児に影響を与えてしまわないでしょうか。 不安で不安で 犯罪を犯したようで でも消毒に伺うなんて出来ず、どうか教えてください。

3人の医師が回答

B型肝炎HBS抗体について

person 30代/女性 - 解決済み

B型肝炎に昔感染し、自然に抗体がついた方が身近にいてその人が抗体がない私の子供の唇を触ったのでずっと気になっているのですが知らぬ間にB型肝炎に感染し、S抗体がついている方はワクチン接種した方と同じ状況ですが、ワクチンで抗体がついた方とは違い 抗がん剤など使用した際などに活性化する恐れがあり、又その方の血を大量輸血した場合は他人に感染させてしまうのは理解出来たのですが不安に感じる事があります その方は自分の子供や旦那にもワクチンを打っていないらしいのですが日常生活(性行為以外)で他人に感染させる事は通常ありえないのでしょうか? その方は検査は定期的にしていて常にS抗体だけがプラスで、以外の抗原抗体は全てマイナスです。 HBVDNAは検出せずです。 10代の頃に抗体がある事に気付き、現在50代です。現在の抗体値は500。15年前は3000でした。 感染源は 若い頃の性行為だと思います。 その方の母親は以前、検査で異常なしだったらしいので母子感染ではないと思います。  私自身も妊娠中に、母子感染を防ぐために HBVを調べる際に、抗体は調べず抗原だけを調べたのですが、それは抗原がなければ 他人に感染させる事はないと いうことでしょうか。 その方は汗や唾液にウイルスがある状況ではなく、人に感染させないと主治医に言われているようなのですが、、 その人の家族すらワクチンを打っていないなら私の子供の唇に指を当て舐めたかもしれない位なら不安にならなくて良いですか 宜しくお願いします

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)