低体重 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:15 件

右の下腹部から腰周りに違和感

person 20代/女性 -

4年ほど前より低用量ピル服用しています。その際は152センチほどの身長ですが一時期70キロ近く体重がありホルモンバランスも乱れていると言うことで、減量も並行しつつ、服用ということで処方されました。現在の体重は55キロです。今年の6月2日に人生で初めての性交をしました。実は5月16日より、1度排卵の機能や、生理不順の原因を探るため、本当に生理が来るか見るために、婦人科の先生に言われピルの服用をやめました。少し予定より遅れましが6月18日に生理が来ました。先月の生理は5月19日です。月経困難や月経前症候群が認められ、ピルに関しては6月22日より再開しました。ここ最近、右腹部(特に下腹部)から腰周りにかけて違和感があります。空気が溜まっている感じというか、ある一定の姿勢でいると気持ちが落ち着かない感じがします。この症状は、約4年前に婦人科にかかったきっかけでもあります。数年は落ち着いていたのですが、不安事があったりするとどんどん気になる感じがします。直近で来た、ピルなしでの生理ですが、ピルを飲んでいた頃は排卵も抑えられていたため量も少なかったし月経痛とかもあまり感じなかったのが、量も久々に多いし不安やイライラもいつもより多くて、お腹も変な感じでした。(それを伝えると月経困難や月経前症候群などを指摘されました) 性交は、6月2日9日16日23日です。全てコンドームありで、22日からピル再開しています。挿入最初からコンドームは付けていますが、何度か性器自体が膣から抜けることはありました。18日に生理が来たので、妊娠の可能性はないと考えて良いですか?ちなみに18日から23日お昼頃まで生理はありました。 尿潜血で引っかかったので泌尿器科にかかり、昨日再検査と、腹部超音波とってもらい、膀胱と腎臓は異常なしでした。腹部の違和感は何でしょうか。今日はよく便通があります。下痢ではありません。

3人の医師が回答

膀胱瘤

person 30代/女性 -

過去にも膣の異物感で質問させていただきました。 その後婦人科、肛門科も受診しましたが、明確な回答は得られませんでした。 骨盤臓器脱の治療実績のある総合病院にも行ってみましたが、婦人科は紹介状がないと受け付けないとのこと。 泌尿器科は明らかな脱がないと診察ができないようなことを言われ、数時間待ったあげく、結局診察せずに終わりました。 ここ一ヶ月、産後の骨盤矯正をのためカイロプラクティックに通っていますが、仙骨のあたりや陰部周辺の痛み、更に膣の違和感がひどくなったような気がします。 肛門科でマグラックスを処方してもらい、便秘がひどいので便通を調整し、様子をみようとのことでした。痔などはなく、便秘のせいで腰回りも重苦しいのでは、ということでした。少し改善された気がしたのですか、今度は残尿感や尿道あたりの痛み、そして指を入れてみると膣の入口、尿道側が丸く膨らんでいるような感じがし、やはり違和感があります。 少し前に少量の出血があり、生理がはじまったのかと思いましたが、ほんの少しおりものに混じる程度、2日ほとでなくなりました。 1.これはやはり膀胱瘤でしょうか? 2.これからどこの科を受診すればしっかりとみてもらえるのでしょうか? 3.もし膀胱瘤などの下垂だった場合、産後5ヶ月を過ぎましたが、骨盤低筋体操で改善されますか?また、生理がもし再開すれば、症状は良くなる可能性があるのでしょうか? 4.カイロプラクティックの施術が悪化の原因になる場合がありますか?ちなみに産後ママ向けに大々的に売り出しており、非常にはやっている様子です。体重も少し減り、妊娠前のジーンズもゆるくなったので、その点では効果は得られているのですが… 以上、ご回答よろしくお願いします。 勇気を出して受診したのですが、なんとなく真面目に取り合ってもらえないような印象を受け、どうしていいか悶々としています。

1人の医師が回答

多発性骨髄の患者として特に気をつける点は?

person 60代/男性 - 解決済み

五年前に血圧230で会社で左脳から脳出血で救急車、幸い発見早く点滴等の治療で2週間で退院。家の近所にある病院でリハビリと同時に半年で100回ジムへ。歩き、ストレッチ、太極拳から筋トレ、水泳をして体重100キロから70キロ。半年で職場復帰、禁酒、ゴルフ復帰。後遺症は右足軽いしびれ。塩分、食事量管理継続。2年前に退職後、歩きが減り体調悪く、腰痛と疲れやすい。血圧降下剤を飲んでも150前後と高く、尿蛋白、鮮血がでて両足のむくみ。血圧降下剤を増やしても血圧が高い。一方で腰痛の原因不明で腎臓結石を持っているので泌尿器科で診察したが問題なし。整形外科でCT MRIをしたが運動不足による筋肉痛と診断、湿布薬と痛み止、服用。腰痛軽減の為、針、お灸。その後、起きても寝ても息切れと左背中肋骨骨折。人間ドックで腎臓内科の診察勧められ大学の総合病院へ。腎臓が7割の大きさで腰痛があったが4月に腎生検。当初は腎臓問題なし。6月に1ヶ月入院して利尿剤を点滴。一日中寝て毎日3リットル麦茶、緑茶を飲み、排尿。身体のむくみ取れず。浮腫みの原因が腎不全だけでないと医師が判断。骨髄検査後、多発性骨髄腫ステージ3と判断。3回目入院時に抗ガン剤治療ステージ1を開始。2回目以降、通院し、毎回、血液検査後、副作用がない事を確認してガン治療。4週連続で治療後、1週休み、9サイクル10カ月で治療予定。 私は毎日、朝晩の血圧、体温測定。腎臓内科、血圧管理、血圧は120前後なので降下剤を少し減らし130前後。パンは手作りの減塩パン、ご飯は市販の低蛋白レトルト150g。おかずは手作り減塩。ネットの腎臓病食も併用。寝たきりから車椅子、歩行器、退院後には歩行。 質問 この医療方針の是非? 今後の注意点は転倒注意、骨治療と聞いているがその他の注意点は?

2人の医師が回答

2歳2ヶ月、移動性精巣又は停留精巣について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

低体重児だったので小児科にてフォロー外来を受診しており、一才ごろから埋没ちんちんの相談をしておりました。 2歳になりフォロー外来卒業の日に、小児泌尿器科の予約を入れてもらい本日受診してまいりました。 埋没は成長とともに…とのことでした。 触診した結果、それよりもおそらく移動性精巣、下がってる時に下がりきっていなければ停留精巣の場合もある、と言われました。様子見でまた3ヶ月後の受診予約となりました。 現状では、お風呂や寝ている時は、袋にアーモンド大が2つ入っています。ふーっと息を吐きかけたり、ちょんと触るとすぐに上に上がって無くなります。付け根が膨らんでいる埋没ちんちんのため、上に上がった状態で触るのはお肉に包まれており困難です。 調べてみると停留精巣の場合は2歳ごろまでに手術が望ましいとの情報が多々ありました。 もう2歳すぎてしまっているので、悠長に3ヶ月待っていて大丈夫なのだろうかという不安と、専門医の先生が言うなら…という信頼で悩みます。 私自身、不妊治療体外受精で苦労したので、息子が将来子供が欲しいとなった時、不妊に悩む可能性は減らしてあげたいと思っています。子どもにも優しく、好感しかない先生でしたが、セカンドオピニオン、必要だと思われますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)