2歳2ヶ月、移動性精巣又は停留精巣について

person乳幼児/男性 -

低体重児だったので小児科にてフォロー外来を受診しており、一才ごろから埋没ちんちんの相談をしておりました。
2歳になりフォロー外来卒業の日に、小児泌尿器科の予約を入れてもらい本日受診してまいりました。
埋没は成長とともに…とのことでした。
触診した結果、それよりもおそらく移動性精巣、下がってる時に下がりきっていなければ停留精巣の場合もある、と言われました。様子見でまた3ヶ月後の受診予約となりました。

現状では、お風呂や寝ている時は、袋にアーモンド大が2つ入っています。ふーっと息を吐きかけたり、ちょんと触るとすぐに上に上がって無くなります。付け根が膨らんでいる埋没ちんちんのため、上に上がった状態で触るのはお肉に包まれており困難です。

調べてみると停留精巣の場合は2歳ごろまでに手術が望ましいとの情報が多々ありました。
もう2歳すぎてしまっているので、悠長に3ヶ月待っていて大丈夫なのだろうかという不安と、専門医の先生が言うなら…という信頼で悩みます。

私自身、不妊治療体外受精で苦労したので、息子が将来子供が欲しいとなった時、不妊に悩む可能性は減らしてあげたいと思っています。子どもにも優しく、好感しかない先生でしたが、セカンドオピニオン、必要だと思われますか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師