元々、長年腰痛があり痛みがある時は湿布や低周波マッサージで楽になってましたが、10日ほど前から立ち上がったり、その後に背筋を真っ直ぐする動きでお尻の上あたりの腰が「ズキっ」と痛みが走るようになりました。
少し良くなってきていたのですが、昨日にお風呂で立ち上がったり時にかなり強い痛みがあり、その後は食事をする時に座って前かがみになるだけでもかなり痛みがありました。
今はかなり痛みは緩和しましたが、また痛みが出るような気がします。
今は特に左側のほうが痛みがあります。
20年ほど前に腰痛で整形外科でレントゲン撮影をいた際、先生から一番下の椎間板が半分くらいになってます。ストレッチをしましょうと言われました。
かなり前のことなので上記の言われた内容は定かではありません。
これまで腰痛で痺れがあったときはなく、今回も痺れの症状はありません。
今日はお休みをいただき静養していますが受診したほうが良いでしょうか。
また、この症状はどんな病名が疑われるでしょうか。
手術なども考えてしまうのですが、リハビリなどでも改善できるでしょうか。
身長180
体重105
が自身の体型です。
持病は糖尿病と脂質異常で薬を服用してます。