低血圧下痢に該当するQ&A

検索結果:272 件

昼から下痢、夜血便と低血圧あり

person 20代/女性 - 解決済み

今日の昼に下痢をしました。最初の方は普通の便でしたが、だんだん下痢になり10回くらいトイレに駆け込みました。土日しか便がでない極端な便秘症です。まだ残便感があったので、この際全部出てほしいと思って夕方、家にあった浣腸を使ってみました。浣腸は大人になってからは初めて使いました。した後、浣腸について調べると溶血に注意することを知って、痔持ちだったため心配になりました。何度もトイレにいきました。急に左脇腹の肋骨あたりが痛くなりました。そのあとはすこしダルさはあったものの、便意が収まったため、お風呂に入りました。お風呂から上がって少し経ってからですが、足が冷たくなって、血の気が引くような感じがしたので、血圧を測ると上が100を切っていました。それを見たせいか、ダルさや気持ち悪さを感じました。足は冷たいのに、顔のほてりや暑さを感じたので、熱を測ると37.1度と平熱の36度より高くなっていたので、そのことを家族に相談しました。午前中30度の部屋でエアコンもつけず、扇風機で過ごしていたことを指摘され、熱中症だと思うといわれたので、水分をたくさんとりました。しばらくして、また便意があり、トイレに行くと、粘血便のようなものが少しでました。具合の悪いのは浣腸のせいか、熱中症気味なのかと不安になり、この度相談させていただきました。

4人の医師が回答

湿布かぶれ?と嘔吐・下痢・ふらつき・苦しい・低血圧は関係しますか?

person 40代/女性 - 解決済み

今日のお昼に腰が痛くて職場の人から貰った湿布を貼りました。2時間ほど前に入浴するために湿布を剥がしたら貼っていた場所と同じ形で真っ赤に腫れてヒリヒリしていました。入浴後30分から嘔吐・下痢・ふらつき・少し苦しいです。 もとから夜中~午前に低血圧で、中大脳動脈狭窄症もあるので低すぎたらダメと言われミトドリンを眠前と頓服で飲んでいます。普段この時間帯は100以上はありますが、いま血圧は76/38で、朝方ふらついてミトドリンを飲む時と同じくらいです。 糖尿病もありますが、いま102で普通なので低血糖でもなさそうです。 重症喘息もありますが、ロキソニンはのめます。食物アレルギーでアナフィラキシーになったことがあるのでエピペンは携帯しています。お夕飯は焼き魚・サラダ・お味噌汁・茶碗蒸し・納豆でアレルギーになるような物も、あたるような物も食べていません。 脱水も普段から採血の度に注意されていて、嘔吐と下痢で出した分を補充したいのですが、水分を取ると噴水のように嘔吐してしまいます。そのためミトドリンも飲めていません。 少し頭がボーっとしてうまくまとめられなくて申し訳ありません。 この状態は何ですか? 湿布かぶれ?と、嘔吐・下痢・ふらつき・苦しい・低血圧は関係しますか? 明日の朝まで続いたら病院行けば良いですか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)