肝性脳症につきましてお尋ねさせて頂きたく宜しくお願い致します…
ご質問1.
アンモニア等が脳に影響との事ですが、脳がどのようになりましての事でしょうか…(アンモニア等で脳細胞が傷付いて脳機能が乱れるという事でしょうか…)
ご質問2.
低血糖は肝性脳症の原因になりますでしょうか…
ご質問3.
感染症も一因との事ですが、感染症の時の脳の症状がかなりの興奮状態になる等とても強いのですが、どうしてでしょうか…(感染症以外が原因の肝性脳症と思われます時は眠気等比較的穏やかな状態です…)
ご質問4.
ある日、高蛋白食後にふらつきを生じまして、数ヶ月普通に歩けないふらつきが続いたのですが、これはアンモニア等で脳細胞が損傷したという事でしょうか…
ご質問5.
肝性脳症で、立位時に倒れる(意識を失う)という事はございますでしょうか…(外出時不安です…)
以上複数を恐れ入ります…
宜しければご回答の程宜しくお願い致します…