体あちこち痛いに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

子宮体癌手術後の痛み

person 60代/女性 -

こちらで相談させて頂き、2月19日に、無事、子宮体癌のダビンチ手術を終えました。ありがとうございました。3月17日に、一か月後検診があり、順調でした。抗がん剤も放射線治療も不要で、今のところ、再発はありません。2月下旬から、便秘薬、ロキソニン、アムロジピンすべての薬をやめました。ちょこちょこ、痛いのですが、病院に行って、文句を言うほどでもない。手術は成功、あとは自力で治せ、ということか、と思いまして。しばらく安静にしていましたが、観劇に出かけたり、外食したり、美容院に行ったりしているうちに、疲れてきました。体力が落ちているのでしょうか?椅子に長時間、座っているのが、つらいです。血圧を測ったら,205/127だったので、あきらめて、アムロジピン5mgを飲みました。サプリは、今のところ、きいてないです。アムロジピンはあと22錠あります。なくなったら、あきらめて、内科にかかるつもりです。横隔膜、腹筋、胃、腸、腰、今まで経験したことのない痛みです。子宮と卵巣という支えがなくなり、胃や腸がゴロゴロしている感じです。お腹がポッコリ、前に出てくる感じです。胃や腸が、おなかの中で、移動している感じです。食べると痛くなる感じもあり、以前より、食べなくなりました。それでも、BMI 25未満にするためには、あと8キロ減量が必要です。胃や腸が重く、もたつくので、おかゆダイエットしようかな?このような状況は、時間がたてば、あるいは、ダイエットすれば、改善するものでしょうか?歩くのも、疲れるので、食べる量を減らした方が減量出来ると思いました。それとも、疲れても、運動すべきでしょうか?ジム等に通って。おすすめの運動はありますか?辛いので、ロキソニンを飲みました。飲むと楽です。あと、9錠あります。腎臓に悪いと聞きました。どのくらい、飲み続けても大丈夫ですか?ヘナ染めはがんになる、と聞きました。本当でしょうか?髪の毛が、バッハだったので、ヘナ染めして、カットしました。体に良くないので、自然な白髪にした方がいいでしょうね?次の検診は6月16日です。少し上体を起こして、あおむけに寝たり、自宅のマッサージ器にかかると楽です。縫ったところが癒えていない、電気メスで焦げたところが、治っていない、内臓が移動している?手術前から高血圧でしたが、手術後はさらに高血圧になるものでしょうか?安静にしておいた方がいいですか?それとも、運動した方がいいですか?

3人の医師が回答

発熱と体の痛みと胸の違和感

person 40代/女性 - 解決済み

2日前の夜に体の痛み(高熱が出た時などに感じる筋肉痛)を感じ熱を測ったら37度ありました。 次の日は身体の痛みと37.0-37.4度の発熱に加え、喉の痛みがありました。高熱もなくだるさはないのですが、身体の痛み特に下半身が疼くように痛く苦痛でしたので、カロナールを飲んで1日やり過ごしました。食欲や水分は普段とあまりかわりらずとれています。 今日は3日目ですが、熱は変わらず37台半ば、喉の軽い痛みと咳が少しあり、身体の疼くような痛みがとれません。また、たまに左胸の辺りに痛みを感じます。左側の首筋が少し前から痛かったのですが、熱が出て以来、全身の痛みと共にそちらの痛みも増しました。 左首は動かすと痛いですが、安静にしていればいたくありません。 質問ですが、 高熱がでていない(37度から高くて37.6°) にもかかわらず、全身がインフルエンザのように痛いのですが、これはなぜでしょうか? カロナールを使い、身体の痛みを緩和して様子をみていても良いでしょうか? 胸が痛いように感じるのは、良くないでしょうか?首は以前からあった症状なのですが、 なにか関係していますでしょうか? 心筋炎などのウイルスから発症する心臓疾患が心配です。 高熱もでておらず、食事などは普通にできているため、病院は受診しておりません。 このままカロナールで痛みをやり過ごしながら経過を見ていても良いでしょうか?

7人の医師が回答

移動する身体の右側の痛みについて

person 40代/女性 -

身体の右側の痛みについて質問です 始めは今年2月3月頃、胃の痛みと右側の肋骨の1番下の骨の内側が痛み、かかりつけ医で胃薬を処方してもらいましたが改善が見られず、心配になった為胃カメラをしました。 結果は特に異常なし、ピロリ菌も陰性でした。少ししたら胃の痛みはなくなったのですが、肋骨裏の痛みは継続してあり、エコー、CTと撮ってもらいましたがこちらも目に見える何かはありませんと言われました。 前屈姿勢等、お腹が折れ曲がる格好をすると痛みました。紹介状をもらい総合病院の消化器内科も受診しましたがこちらもかかりつけ医と同じ回答でした。 時系列ですと 2月3月、胃痛、肋骨1番下裏痛 胃カメラ、血液検査、CT 4月~6月、かかりつけ医、総合病院消化器内科受診にて経過観察 7月~10月、肋骨裏痛 11月始め、背中右側の肩甲骨下から腰の間の背骨の横の筋肉?筋の辺り、胸上部の肋骨周りの刺す様な痛み、胸の苦しさ 整形外科受診、首レントゲン、胸CT 子育て等で痛めているのかもしれない、その他骨、肺、肝臓等臓器に異常なし 現在の痛みは背中右側の肩甲骨下から腰の間が主に痛みます。こちらは立っていると何も痛みませんが地面に直で座って立ち上がると痛みます。胸の痛みは2週間ほどありましたが今は無くなりました。今年に入りほぼ右側があちこち痛むので心配になってます。色々と検査をしてもらってもこれと言う事が言われないので何が原因なのかわかりません。上記の検査ですべて何もひっかかりませんでした。考えられる原因は何でしょうか? 上記の他に夏の仕事で激ヤセしてしまった為、乳がん、大腸がん検診もしましたがこちらも異常なし、子宮頸がんも4月に異常なしでした。体重は今ほとんど戻りました。ここ6年ほど子育てでおんぶだっこはほぼ毎日してます。痛みはありませんが右側肋骨ゴリゴリするのが気になります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)