4ヶ月ほど前から体が痒いです。
最初は9月ころ、下着のしめつけによる跡が痒くなり蕁麻疹のようでした。私は幼少期軽めのアトピー体質で治ってしまい現状はまったくもって症状はなく、ですがアレルギー敏感肌ではあり蕁麻疹は出やすいと思います。このような私ですがここ4ヶ月身体中の痒みが治らず悩んでおります。
病院を4軒巡りました。10月末に飲み薬のステロイドを処方されプレドニン7日間、その間11月半ばにコロナ、11月末にインフルエンザに罹患、なんとなく痒みが酷くなったような気がしました。
痒みは蕁麻疹のような小さな丸ができることもあれば(治ってもまた数日後にでたり)、ただ痒いだけの場所もあり、両足、下腹部、陰部のあたり、背中、お尻、様々です。その後、11月にビラノア、タリオン、オロパタジンと抗ヒスタミンを何種類か試しましたがどれも大きな改善せず。ビラノアだけは気づくと痒みがとれていたと思います。また、異様な乾燥もあります。以前から乾燥肌ではありますが腕の肘周り、膝周り、お尻の上あたり、脇腹あたり、さまざまなところがお風呂上がりすぐに皮がつっぱり乾燥し保湿クリームを塗っていると日焼けあと皮がポロポロめくれるような状態です。手で擦るとざらざらするのでなにかな思うと、自分の皮膚の皮でした。皮膚科ではアトピーといわれたり単なるストレス皮膚炎といわれたり、診断が確定しません。そこで先生方にお聞きしたいのですが、私のこの症状はどんな疾患の可能性が高いでしょうか。文面だけでは難しいかもしれませんが終わりのない痒みにストレスも大きく困り果てています。内臓疾患もありますでしょうか。実は秋の健康診断で尿鮮血プラス2精密検査となっており近いうちに検査予定です。治る見込みはあるのでしょうか。次はどのような検査をしたら良いでしょうか。とりとめなくすみませんがアドバイスいただきたいです。宜しくお願いします。