体温の差が激しいに該当するQ&A

検索結果:77 件

眉間の右目頭付近に腫瘤、頭痛、顎下リンパ節腫脹があります。何科を受診すればよいでしょうか

person 20代/男性 -

20代男性です。 一昨日ごろから体調が悪く、下記の症状があります。 ・顎下リンパ節腫脹(右寄り) ・頭痛(右目付近から、上部右側の頭にズキズキとした痛み) ・眉間の右目頭付近に4cm×2cmの腫瘤があり、赤み、痛み、痒みあり 体温計がなく測れていませんが、発熱もあったかもしれません。 昨日、耳鼻科を受診したところ、鼻炎や副鼻腔炎の可能性があるとのことで、 レボフロキサシン錠500mg、カルボシステイン錠500mg、ベポタスチンベシル酸塩錠10mg、カロナールを処方してもらいました。 現在、右の眉間の腫瘤の痛みや痒み、頭痛の症状がひどく、カロナールを内服しても効果がありません。 このまま、耳鼻科の処方で様子をみてもよさそうでしょうか。 目の近くの症状があるため、眼科や皮膚科を受診した方がよいのか悩んでいます。 目の見えにくさやかすみの症状はありません。 眉間の腫瘤や頭痛について、考えられる疾患や、受診した方がよい診療科についてアドバイスいただきたいです。 関連しているかは分かりませんが、一昨日犬を触った際に激しいくしゃみ鼻水があり、アレルギーの可能性も疑っています。病院でアレルギー検査を受けたことはありませんが、花粉やハウスダスト、寒暖差でアレルギー症状がでます。

2人の医師が回答

熱中症後の頭痛と目の痛みについてと、かかりつけ医の対応内容について相談です

person 40代/女性 - 解決済み

7/20(日)に室内で風通りの良い部屋にいましたが、明け方から頭痛と目の痛みが酷く、日中は汗もかけず、頭痛もひどくなり、体温が最高で38.2℃まで上昇しました。経口補水液を摂取し、36℃くらいの湯船に30分くらい浸かったり、頸動脈、脇の下、足の付け根をタオルで巻いたアイスノンで冷やすなどの対策をし、夜には37.5℃まで落ちてきました。その日はそのまま寝ました。 翌日は回復したように思われ、体温も、36.8℃でいつもこのくらいなので平熱に戻ったし、頭痛も治ったので、いつも通り家事をこなしていました。私はエアコンが苦手で、エアコンの効いている部屋にいると頭痛や目眩がして来ます。幸いなことに自宅は扇風機でも日中を過ごせるような場所なので、特別なことがない限り、エアコンはつけません。 それでも、じっとりと汗はかくので、ネットに載ってるレシピを元に経口補水液を作り、飲んでいました。普段は麦茶に塩を混ぜて飲んでいました。夕方くらいに、軽い頭痛と目の痛みがあり、スマホをいじりすぎての眼精疲労かと思って早めに21時には寝ました。 そして、今朝、窓を開けて寝ていたので、肌寒さを感じてタオルケットにくるまり二度寝をしたら、朝7時ごろに強めの頭痛と目の痛みで目が覚め、起きあがろうとしたら、目眩と吐き気がありました。これはまずいと思い、そばに置いていた経口補水液を飲んで様子を見ていたら、便意を感じてお手洗いへ行きました。お腹がスッキリしたのと同時に、激しい頭痛と吐き気と目眩は解消されました。でも、軽い頭痛と目の痛みが残っていたので、かかりつけ医を受診しました。 そこで、症状を細かく説明したのですが、医師からは、「あなたは熱中症なのですか?」と逆に質問され、私はその確認と対処法を知りたくて受診してますって説明しました。あなたのように喋れて動けてご飯も食べられてる人なら熱中症でも死んだりしませんのでご安心くださいと言われ、愕然としました。 医師からは鎮痛剤の必要の有無と市販薬の効果を聞かれ、市販薬を飲むと多少治ると伝えると、特に診断名は告げられず、処方もなく、今はコロナも流行ってますので、咳や違和感があるようでしたら、再度受診してくださいとだけ言われただけでした。 結局、たぶん熱中症なのかな〜というままで、何も解決できていないように感じました。 お聞きしたいことは、3つあります。 ひとつめは、病院にもよるのかもしれませんが、動ける状態での熱中症と疑わしい状態での受診は控えるべきですか? 二つ目は、私の症状は熱中症だったと判断して良いのでしょうか?頭痛の他に目の痛みも残っているので気になります。 三つ目は、エアコンの苦手な体質の人でも、この夏の暑さ対策として、エアコンのかかってる室内で過ごすべきですか?28℃設定にしていても肌寒さを感じたり、体が冷えて、そのまま外に出るなどすると寒暖差で自律神経が参ってしまいます。エアコンのかかっている病院や銀行に行くときは厚めのカーディガンを持って行ったり、ストールを持ち歩いています。 私が過敏なだけでしょうか。 アドバイスをいただけると、また、かかりつけ医の対応についてご意見を頂けますと心が休まります。どうぞ宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)