48歳の独身女性です。
体温の正しい測りかたを教えてください。
インターネットで検索しましたが、広告ばかりでわかりません。
今まで電子体温計を何本買い替えたかわかりません。
家で測る体温とクリニックで測る体温がぜんぜん違うからです。
ガラス体温計を購入してから数年たちました。
アスクドクターズサイトで助言をいただいて発熱外来でコロナ陰性でした。
家で測ると36.5℃だったのに、発熱外来で測ると37.7℃でした。
私の測りかたが悪いなら、クリニックの電子体温計で正しく測定できたことが謎ですが。
カゼが治るまで、外出する気力もなく、体温計を購入するために薬局に行けません。
通販会社にはクレジットカードを登録したくないです。
ガラス体温計の測定方法をご指導お願いいたします。