4月から育児休暇から職場復帰しました。
しかし、体調が悪化し下痢や腹痛が頻発し、数日前に過敏性腸症候群と診断されました。
来月、念のために腹部エコーも受ける予定です。体調不良に伴い、
出勤出来ない日が続いており、
また職場駐車場までは出勤出来ても精神的に車から降りれず出勤出来ない日があります。
恐らく職場内のストレスと体調不良による欠勤を積み重ねてしまっているストレスだと思うのですが、心療内科を受診しようか悩んでいます。
先日、退職検討の相談を上司にしたところ体調不良は仕方ないから、退職まで考えなくても…と言われてしまいました。
心療内科等を受診するとストレス軽減等ははかれるでしょうか?
纏まらない文章で申し訳ありません。