検索結果:108 件
22歳女です。先日から下腹部の違和感が続いています。何科にかかればいいかわかりません。症状は生理の6日目あたりからです!そこから波のある下腹部痛が続いています。右のほうがメインで痛いです。今現在、排卵期あたりで、痛みが治りません。婦人科に行こうとおもってたのですが、今朝便が、白いふわふわのものがついた状態でした。あと、ピンクの粒?恥垢みたいなのも見られました。怖くなってきたので先生方よろしくお願いします。
3人の医師が回答
一ヶ月ほど前に一度便に白いふわふわしたものがつき、腸の粘膜かな?と様子を見てました。 それから、毎回ではありませんが便に白い塊が混ざるようになりました。今日は白いつぶつぶが全体に付着しているような感じでした。下痢はありません。 昔からよく腹痛を起こしていて、今回もたまに腹痛の症状はあったのですがそれに関係しているのかわかりません。 食事には気をつけているので消化不良ということもないような気がします。 現在痔の治療中で軟膏を塗っているのでそのせいかとも考えましたが、自分で調べていると色々な病気が出てきて怖くなりました…。 消化器内科には行くつもりでいますが、一度相談させていただければと思います。
私は20年ぐらいは便が柔らかく下痢の状態が多いので、内視鏡検査は何度かしたことはあり、特に問題はありませんでしが、しばらくは検査はしたことはありません。 痔もありますが最近は出血はないと思っています。 ですがこの1週間の間に柔らかい便と白いふわふわしたオリモノみたいな粘液便が3回出ました。 お腹が痛いと思ってトイレには行きます何か問題があるのでしょうか? 今すぐお医者に行って検査等した方がいいのでしょうか? 様子を見てもいいのでしょうか? 心配なので投稿しました。 どうぞ宜しくお願いします。
2人の医師が回答
病院には行ってませんが妊娠4週と思われます。 一月上旬からお腹の具合が悪く、左下腹部に痛みがあるときがあります。 腹痛で下痢になったり、多少和らいだりしていたのですが、便に白いフワフワがあることが多くなりました。先日下痢に伴い見るからに粘血便がでたので受診したところ、妊娠中は検査できないと言われました。 大腸癌ではととても心配です。子供は念願の妊娠で諦められません。 どうしたら良いのでしょうか?パニックになっています。 ちなみに年は34、二年半前の大腸ファイバーでは異常なしでした。
1人の医師が回答
便秘をした事が無いといっていいほど毎日、便が出てたのに、ここ何週間かで便秘になりました。何度か便に鮮血が少し付きました。元々、軟便だった私は何日か便秘をして軟便になり…を繰り返しています。軟便になっても残便感があります。仰向けになってお腹を指で押すとおへそ左周辺に固いしこりみたいなのがあります。常にガスが溜った感じでしこりがムクムク動く感じもあります。便に白いフワフワした物が付いてる事もあり、ペーパーに粘液が付いてる事もあります。悪い病気でしょうか?ちなみに26歳の女です。
切迫流産で自宅安静中です。便秘があるのでマグミットを一日3錠のんでいます。一昨日からマグミットがなくなり、それから便が少し硬めになり今朝排便したら、便に白いふわふわしたものがたくさん混ざっていました。硬が硬かったからかティッシュに1mmほど赤い血もついていました。一週間程前にも白いものが1回混ざっていて、いきんだことで肛門も痛かったので、肛門外科を受診したところ肛門近くと奥ににイボ痔があるとのことでした。マグミットを飲んでいる時は明るい茶色い便でやわらかさもバナナくらいだったのに、のまなくなった途端白いものが混ざり何か悪い病気じゃないかと不安です。お尻の奥の方もたまに痛いですが、妊娠中の痛みなのか区別がつきません。 現在切迫流産で自宅安静中なので動けません。癌になどの悪い病気じゃないか不安だけがつのります。今年に入ってから簡易の便潜血検査はしましたが、陰性でした。
現在産後3週間たちました。妊娠中からいくつか不調がありご相談させて頂きます。 元々痔を持っており肛門科にも何年も前から時々いっています。 妊娠7ヶ月の頃、便をした際に大量に出血(鮮血)し、便器はもちろん、周りも血がついた程で中々出血が止まらない位でした。 翌日外科に行くと内痔核から出血の跡があるからおそらくここからだったのだろうとのことでした。 また妊娠中に二回程便に白いふわふわしたものが付着していました。 出産後、下痢の時のような腹痛が毎日あり、でも便や下痢が出るわけでもありません。1日1回程便通はありますが妊娠後期頃からずっと軟便です。 あと妊娠中から背中痛、吐き気があります。 これらはどういった病気が考えられますか。 大腸カメラは1年半前にしており、特に異常はありませんでした。 現在も便をする度に肛門から内痔核?が出る為毎回指で入れています。 大腸カメラを1年半前にしている場合、現在大腸がんや直腸がんになっていることはありますか。 ちなみに父が大腸ガンです。 胃カメラは先日して異常なしでした。 よろしくお願いします。
13人の医師が回答
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 昨年の11月頃から肛門の痛みと痒みに悩んでいます。 あまりに病状がひどいので肛門科を受診したところ、肛門には特に異常なしと診断され、念のために注入タイプの痔の薬が処方されました。しかし、薬を注入しても病状が良くならず他の肛門科を受診しました。 診断結果は同じで特に異常はないとのことです。 ですが、異常なしと言われても肛門の痛みと痒みは実際にあるので正直あまり診断結果に納得はできていません。そこで質問なのですが、痔以外で肛門の痛みと痒みが起こる病気はあるのでしょうか? ちなみに痛みと痒みともに肛門の奥の方に感じる場合が多く痛みの種類は何かビー玉のようなものに圧迫されているような痛みです。長時間座っていると特に症状がひどくなります。また最近便に白いふわふわとしたものが付着している場合が多いのですが、それもなにか肛門の痛みと痒みに関係あるのでしょうか? 何かの病気なのかそれとも精神面からきているものなのか。長い間原因が分からず悩んでいます。助けてください。
二週間前に激しい腹痛になり救急で病院に行きCTレントゲン血液検査を受けました。 診断は、原因不明の腸炎との事。 先生がCTでお臍の辺りに突起?小さい丸?のような白い影がありそれが気になるが開けてみないと 分からない。 直ちにに手術が必要というワケではない。内視鏡はやった事がなければやった方が良いが、CTを専門医に見せて何かあれば連絡します。と言われたので内視鏡は予約せず帰宅しました。 後日、連絡はありませんでしたが気になる事がいくつかあり再受診しようか悩んでいます。 それは、もともと慢性便秘で頑張って活きんでコロコロウンチを少量出す感じです。腸炎になる前 から排便後オレンジの粒が混ざった粘液や黄色の汁が出ていました。 腸炎の後は軟便で便に白いフワフワが付いていて、一週間するとまた便秘に戻りウンチが少量しか出ません。またお尻から少量の鮮血が出てきました。 腸炎と便秘が関係していますか?また粘液や鮮血が出る場合考えられる病気はなんでしょう?
4月末に出産し、その3日後位からゼリー状の便が出始め1ケ月半経つ現在も白い粘液便が出ます。便の回数は2~3回/日で下痢や腹痛はありません。あまりに続くので心配になり消化器のあるクリニック受診し肛門診で痔はないものの診察時に白い粘液のようなものが出てきた為それを培養に出し血液検査も行いとりあえず2週間ビオフェルミンを出されました。近いうちS状結腸までのカメラもやった方が良いかもしれない、潰瘍性大腸炎の疑いがあるという話でした。今も便に白いフワフワしたものが付着します。そこでお聞きしたいのですが… 1)産前は普通の便だったのに産後そんな急に潰瘍性大腸炎を発症しますか?産後の疲労等で粘液が続く事はありますか? 2)S状結腸までのカメラで潰瘍性大腸炎の診断は可能でしょうか?2ケ月未満の子供を完全母乳で育てているため下剤を多用する内視鏡は避けたいです… 3)整腸剤を飲み1週間、来週再度受診予定ですが小さな消化器科(胃と大腸内視鏡はやっているようです)より内視鏡センター併設の肛門科を受診してみた方が良いのでしょうか? 育児に専念したいのに便の事が気になりネット検索ばかりしてしまいます。 どうか宜しくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 108
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー