生後11日目の女児です。
2680gで出産しました。
産後より母乳で経過しています。
最近は片乳5分〜10分飲むと力つき眠ってしまい、1時間半〜2時間ごとに授乳しています。
授乳から1時間半経過し、モゾモゾと動き口をパクパクさせており、指をいれると吸啜反射が見られたため授乳しようとベットから動かして横向きにしたところ、オエッと嗚咽を2回して唾液?を吐きだしました。
その後少しして吸啜反射が見られ起きていたため授乳しようとしたところ母乳を嘔吐しました。勢いはなくゴポっという感じです。
縦抱きにして様子を見て、また飲みたそうにしてたので授乳したら1分くらいで目を閉ざして吸わなくなりました。
なんだか少しぐったりしてる気もします。
熱は37.3
0時からですが、尿と便はそれぞれ3回
尿は薄く便は茶色です
大泉門は凹んだりむくんだりしてません。
体重は健診がまだで、スケールが家にないので分かりません。
小児科に行ったほうがよいでしょうか?
10日に2週間健診がありますが待っても大丈夫でしょうか。