検索結果146 件
10年以上強迫性障害を患っています。 最近は便に対する不潔観念がキツイです。 過敏性腸症候群もあり、便が拭いても拭いても拭ききれず次トイレに行くとまた便が付いてしまうことがあります。そのため小さめのナプキンをつけています。しかし下着を下ろす時に、ホコリと一緒に便が舞っていたらどうしようと不安が離れません。 またもしナプキンから漏れていてズボンなどについていたら、全部が汚れていることになり私が触ったものは全部汚れるため全てを買い直した方がいいのかなど、この考えが離れません。考えすぎなのは分かっていますが、どうしたら良いでしょうか。便の菌がそこまで蔓延することはあるでしょうか。どうかご教示ください。
2人の医師が回答
祖母のろう便により家のどこに便がついているか分からない状態で生活しており、それを発端として不潔恐怖になってしまいました。便に対する恐怖が大きいです。 1 家のタオルに便がついていることもあり、そのタオルで手を拭いて、後から便がついていると気がつくまで、そのまま過ごしてしまうこともあったのですが、仮に便がついたタオルで手を拭いてその手で服などを触ってしまったとしても、目に見えて手や服などの触ってしまったものに便がついてなければ気にしなくていいのでしょうか。 2 家の壁やドアに小さな茶色い汚れなどがついていると、便なのでは?と過剰になってしまいます。それが例え便だったとしても、他の汚れだったとしても、触ってしまっても手についてなければそのまま気にしなくても大丈夫と考えて問題ないでしょうか。 3 公衆トイレで汚物入れにズボンが当たってしまいました。ズボンに目に見えて汚れがついていない場合、帰宅後そのズボンが布団や他の服に触れても、触れたものにズボンを経由して何か汚れがついてしまうことはないと考えて、ズボンが触れた布団カバー等は気にせずそのままで大丈夫でしょうか。 4 不潔恐怖でしばらく公衆トイレに行けてなかったのですが久しぶりに挑戦したところ3のようなことが起こり、気が動転して、洋式便座に座る前に便座を拭いたか覚えていません。仮に拭かずに座っていた場合、ひどく汚れていれば座ったときに気がつくだろうと判断して、もう拭かずに座ってしまったかもしれないことは忘れてしまって大丈夫でしょうか。 5 過剰な手洗いにより手が荒れているような状況で、不潔恐怖を治すべく手を洗う回数を減らしたいのですが、帰宅後や食事前、トイレの後などの基本的な手洗いの他は、目に目えて汚れがついてなければ手は洗わなくていい(洗いたくなっても)という考えで問題ないでしょうか。
4人の医師が回答
昨日、急に下痢を催し、コンビニのトイレに入ったのですが、ズボン、床、便座に下痢便を失禁しました。トイレを掃除後、お尻も拭かず(というより拭けず)、ズボンにも少し付いたままで慌てて家に帰り、来ていた服、靴はゴミ箱に捨てました。その後、シャワーを浴びました。しかし、シャワーで身体全部を洗い切ったか?失禁したトイレの床(便)を歩いた玄関を消毒しなくてもよいのか?ズボンに入れていた紙幣、硬貨、クリーニング券は洗えないので、そのまま財布に入れたか大丈夫か今朝から心配になって、仕事中にも憂鬱になっています。不潔恐怖を持っていて改善したのですが、上記のことくらいは気にしなくて良いのでしょうか?
8人の医師が回答
不潔恐怖のため便が不潔に思えてしょうがないです。 汚いお話しですが、便の際に便器の中の水が跳ねることがあります。いつもはないよう注意するのですが、今日はたまたま外に跳ねたのが見えました。 床はトイレクリーナーで拭き、その後アルコールで拭きました。 下痢などではありませんがその処理で大丈夫なのでしょうか。 その場所をそのあと踏んだりして、リビングなどにいっても大丈夫なのでしょうか。 回答お願いします。
5人の医師が回答
面倒見のいい先生お願いします。 不潔恐怖症になってから、九年位になります。 精神科に通院してましだが、薬の効果は全くなく、苦手が増えてきました。 今の不快感は、外のトイレに入った時に、若い女性の便が少し残っていて、陰部の近くの皮膚に、水が跳ねてしまいました。 何ヶ月か経つのに、気持ち悪くて皮膚に触れません。 月のものの時は、経血が便混じっていると、不快感になります。 普通に洗えば、便は綺麗に落ちますか? 湯船にも、便が溶けて汚い。とお風呂入っても、さっぱりしません。 考え過ぎで、便の付着は、有り得ないですね? 下品な質問で済みませんが、宜しくお願いします。 勝手に断薬しましたが、薬を飲みたくは無いです。振り戻しもある、不潔感があると思いますが、便見たときに、入らなければ。と後悔と、その女性を恨んでしまいます。 不潔恐怖症は、治らないのでしょうか? 疲れ果てています。半引きこもりです。
1人の医師が回答
不潔恐怖があり、自分の排泄にかかわることが嫌です。便や尿が足や服について、気づかずに過ごし、家具や家について問題は生じますか?HPVが嫌で強迫になりました。HPVは便や尿から家族にうつりますか?
お尻がぬれる感覚があり、実際お尻を拭いて汚れていたことはまれなんですが、不潔恐怖があり常に気にしています。不潔恐怖だから気になっているんだと思いますが、過去に2回くらい下着やナプキンに便らしき汚れがうっすらつき、トラウマみたいになりました。下痢でもないのに出てしまうなんて異常ですか?出るといっても塊はなく、ペーパーにうっすらつくくらいですが。
不潔恐怖、特に便に恐怖があります。 汚いお話で申し訳ありません。 先ほど入浴中、身体を洗っている際、浴用タオルに便らしきものが付いてるのを見つけました。 (2ミリ程度の汚れです)自分の身体を洗った後タオルに汚れがないかチェックする癖がありその際見つけました。 最初に書いたように不潔恐怖があり、便だったらお風呂が汚くなったようで仕方ありません。 ただ、2歳の娘がいるので、もしかしたらその程度の汚れ(便)は見えてないだけで、日常茶飯事かもしれません。 やはり気にしすぎでしょうか。 少し話はずれますが、砂場で遊んだり、公園などは気になりませんがそちらの方が実際の衛生面で考えたら汚いのでしょうか…。 食事の仕事もしてるので、感染や自分のせいで病気にさせたりしないか心配です。 回答お願いします。
6人の医師が回答
不潔恐怖があります。 先生のご意見をお願いします。 先ほどムスメの便を変える際、便が床に転がったためおしりふきで床を拭きました。 床を拭いた後そのままその手でむすめの手を洗いましたが、もし私の手に便がついていたらと気になりました。 石鹸で洗ったので問題ないでしょうか?
いま29週です。 中期から張りがあり、張り止めの薬を処方されていましたが飲んでいませんでした。 29週になり子宮頸管が3センチを切ったので、それから飲み始めました。 29週までの間、お腹の張りが頻繁にあったにも関わらず放置してしまい、赤ちゃんに苦しい思いをさせてしまい、産まれてから何か悪影響でますか?発達等。 また、昨日から気づかないうちに便を漏らしてしまいます。かなりの量です。 初めは破水と間違えて、病院にいき内診をしてもらい、破水ではないといわれて帰ってきました。後になり、匂いで便だと気づきました。ただその時は、破水だと思っていたためシャワーも浴びず病院に行って内診したため、便失禁後の不潔な状態で内診した事になります。膣の方まで漏れた便はついていました。 その不潔な状態で膣に器具を入れた際、膣に細菌が入ってしまうことはありますか? まだ便失禁は続いています。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 146
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー