便秘薬常用に該当するQ&A

検索結果:276 件

2年前より大腸内視鏡検査でポリープ有り昨年の検査2~7mm程度7個経過観察と診断取らなくても大丈夫

person 70代以上/男性 - 回答受付中

令和5年健康診断便検査にて潜血が有り、大腸内視鏡検査の結果5mm未満のポリープが4個有り経過観察2年後に大腸内視鏡検査を受けるようとの診断でしたが、昨年(令和6年10月)同総合病院にて大腸内視鏡検査を受診。結果は2~7mm程度のポリープが7個程有るが経過観察。大腸内視鏡検査は2年後で良いでしょうと診断されました。今年も健康診断の時期が来ましたが便検査でまた要精密検査となると思いますが、1年でポリープの数も大きさも増えてますので不安です。ポリープを取らないでこのままの状態でいて大丈夫なのでしょうか?私は大腸内視鏡検査をしていただいた医師からも便秘の腸をしているといわれましたが、長年便秘に悩まされて市販薬(和漢生薬便秘薬デルベン)を1日1回2錠を常用しております。最近は特に臭いが強いおならが頻繁にでるようになり、人前に出て我慢しているとお腹が張り苦痛になってきております。今年3月に左腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術を受けております。お忙しいところ恐縮ですが何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)