偏頭痛 妊娠・出産 20代に該当するQ&A

検索結果:63 件

頭が重い…

person 20代/女性 -

首筋から後頭部にかけてと、目の奥の方が何か重いというか痛いというか、目を開けているだけで重く痛いです。吐き気もあり、歩いていると少しフラつきます。元々視力はいいのですが、頭痛がすると、くもった感じ?何か膜が張った感じにくもります。昨年9月に脳外科を受診し、CTを撮り異常はありませんでした。偏頭痛かな?とマクサルトを処方してもらいましたが、全く効きませんでした。むしろ気分が悪くなり、二粒目からは飲みませんでした。それ以来頭痛は続いてますが、受診はしていません。痛くなると市販の鎮痛剤(イブ)を飲んでますが、効く日と効かない日があります。最近は全く効きません…私は今28歳ですが、24歳の時に1人目を出産し、27歳の時に2人目を出産しました。頭痛自体は1人目出産後しばらくして始まり、2人目妊娠中は全くなく、出産後しばらくしてまた始まり 今に至ります。生理前後関係なく頭痛はあります。今も重く痛く、育児や家事をすることが憂鬱です。毎日毎日朝起きて、今日は頭痛くありませんように。今日も痛くなったらどうしよう…と不安のストレスで苦しいです。自分が頭痛でこんなに悩むなんて思いもしませんでした。何かの病気なのでしょうか?何かご意見頂け

1人の医師が回答

偏頭痛持ちの避妊方法・月経不順

person 20代/女性 -

1.偏頭痛持ちの人で、高い避妊効果を得たい場合はどうすべきでしょうか? 2.低用量ピル以外で月経不順や重い生理痛を治すことは可能でしょうか? 月経不順であること、効果の高い避妊方法を得たいという2つの目的で、昨年12月よりファボワールを服用しております。元々偏頭痛持ちだったのですが、前兆がないタイプで頻度も少なかったので特に気にせず服用を続けておりました。しかし、最近初めて閃輝暗点を伴う偏頭痛が起きてしまいました。頭痛外来と婦人科へ行き、服用を中止すべきとの指示を受けたため、ピルの服用を中止しました。 ピルの服用を中止すると、また月経不順に戻ってしまうのではないかという不安や、以前まであった酷い生理痛が再び起きてしまうのではないかという不安、そしてなにより高い避妊効果を得られなくなってしまうことが最大の不安です。私はピルを服用中であっても必ず男性側の避妊も併用しておりましたが、ピルの服用を中止した今後、望まない妊娠を防ぐためにも男性側の避妊だけでは不安が大きいです。 私は未婚で出産経験もないのでミレーナ等の避妊具は少し抵抗があります。避妊目的での使用は認められていないものの、ディナゲストやノアルテン等を処方していただくか、ミレーナ等の避妊方法しかないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)