偏頭痛持ち妊娠中に該当するQ&A

検索結果:148 件

産後より続く高血圧と偏頭痛

person 30代/女性 -

1週間前に出産したのですが、産後3日目頃より首が絞まったような圧迫感と軽い頭痛がするようになり血圧も上が130台下が80台くらいまで上がるようになりました。ちなみに妊娠前、妊娠中は低血圧なくらいの値でこれほど高値になった事はありません。 そして昨日退院したのですが、その日の夕方頃より首筋から後頭部にかけて次第に頭が痛くなり我慢できないほどの激しい拍動する頭痛に見舞われ、脳出血でも起こしたのかと思い、救急外来にかかりCT等の検査を受けましたが異常所見はなく、おそらく偏頭痛発作であろうとの診断でした。ちなみにその時の血圧は150/102とかなり高値でした。もともと、偏頭痛持ちで発作時は嘔吐するほどですが今回ほど激烈な痛みに襲われた事はありません。その後、処方されたボルタレンサポ50をさして痛みは完全に取れないものの軽減し、血圧も何とか120台まで下がり帰宅しましたが、明けた今日も昨日ほどの激烈な痛みはありませんが頭痛がし、血圧も高いです。すでに数回座薬も使っています。横になり休みたくとも座ったり横になると頭がガンガンして休めません。立位でいると痛みが少ないです。 この高血圧と偏頭痛の関連性はあるのでしょうか? ボルタレンサポは、飲み薬ではないので授乳に差ほど影響はないと言われたのですが大丈夫なのでしょうか? ずっと座薬を使い続けることにも不安を感じます。もし高血圧が原因で偏頭痛が、誘発しているのならば一旦、血圧で内科にかかるのが好ましいのでしょうか? よろしくおねがいします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)